• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんたーぼの愛車 [ダイハツ トール]

整備手帳

作業日:2019年4月9日

コムテックレーダー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コムテックレーダー ZERO304Vです。OBD-R3での取り付けです。
レーダーというよりは水温等のちょっとしたものを確認したくてこの度も新規で購入しました
コンテの時は燃費マネージャーとコムテック603?取り付けてました
2
右前に取り付けました
実際取り付けるとトールの場合遠いので気持ち小さかったかなと思いますが頻繁に見るものではないので良かったと思います
量販店で実際見て決めました。4インチもなくて良いし値段もそれなりに高かったので良い選択だったと思います。最低限のものは見れますし、レーダーは基本役に立たないものだと思いますので、電波拾うという事は相手から見られているという事だと思います・・・商品的には満足です
OBD2分岐ハーネスも購入して一応純正部品残しの奥の方で繋いでます
3
水温、油温、 吸気温、電圧とあとおまけでとりあえず表示
そのうち考えます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

備忘録

難易度:

バンパーを外さずにホーン交換

難易度:

WIRUSWIN 大型チャンバー型エアクリーナー

難易度:

スマートキー登録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ダイハツトール乗ってます。10年コンテカスタム乗りまして2019年4月ダイハツトールが納車になりました。コンテから移植で取り外すのにどうだったか、何を付けたのが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 D850 その他 D850
2019年1月購入 メイン機です 撮るのが楽しくなるカメラです 購入履歴をメモします
ダイハツ トール ダイハツ トール
2019年4月納車でトールになりました。 Gリミテッド SA3 2WD マゼンタベリーマ ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
ムーヴコンテカスタムに乗っています。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
セカンドカー モデルチェンジ後購入 パーツはその内レビューなどに残せれば 基本的にはトー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation