• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ho8741のブログ一覧

2020年03月15日 イイね!

さよならGT-R、、、そしてNISMOへ!

さよならGT-R、、、そしてNISMOへ!昨年の12月に納車され、GT-Rの素晴らしさを知り、NISMOにすればよかったと後悔の日々でした。
そして意を決してNISMO MY17を購入することに。
今日でGT-Rはお別れです。


ボディーカラーが気に入ってました。


独特なボディーライン、カッコイイ!!


私はリアビューが一番カッコイイと思います!
皆さんもそう思いませんか?

短い間でしたが、日産の技術力の凄さに驚き、
日本車もいいなと思わせてくれた1台です。

そして念願のNISMO!

カッコイイ!

カッコイイ!

各所にNISMO!




早く来ないかな、もう仕事が手につきません。
あたまはNISMOでいっぱいです!




Posted at 2020/03/15 19:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月03日 イイね!

今年初グアム

今年初グアムグアム行ってきました。
今回のレンタカーはトヨタカムリ。








4,000マイルしか走っていない車でした。
燃費がとても良いのにびっくりです、
1リットル30マイルくらい走りました。
グアムにはかなり行ってますが、今回は島内観光をメインにしたので、行ったことのない場所に行きましたよ。














初めて行った海中展望塔、日本企業の設計、施工です。
なぜ、今まで行かなかったのか不思議になるほど素敵なところでした。

ドライブ中に発見した車たち。





ヒュンダイのヴェロスター、かっこいいです!

なんと、



スープラ! 
グアムで出会すなんて、思いもしませんでした!



シビックのスポーツというのが多かったです。

最近はシャコタンの車とか見なくなってしまいました、車いじりする人たちが少なくなってしまったのでしょうか。


話はガラッと変わりますが、75年ほど前グアムは太平洋戦争の激戦地でもありました。
繁華街ではそんなことが無かったかのような雰囲気で、現地の方々は私たち日本人にも親切に接してくれます。
戦争記念館にも初めてきましたが、戦争は悲惨でしてはならないことと再認識しました。





移動中、お昼に寄ったマリーナグリル。
すごいボリュームです!








クルーザーも売ってました。


さらに南下して

ココス島が見えました。


天気が悪くなってきましたが、景色がいい!
ほぼ最南端です。

雨が降ってきてしまったので、ホテルにもどり買い物などをして、鉄板焼に行ってきましたよ。
ジョイナスけやき グアムでは有名なところです。











日本国内のそれとはクオリティーがかなり違いますが、雰囲気は味わえますし、値段もそれなりで良いと思います。
ただ、なんでもバターと醤油で味付けしてしまうのが残念。
お肉も焼き過ぎかな?

そして恒例の射撃。


エッグスンシングスにも行きましたよ。
2度目ですが、前回は30分以上並んでやっとはいれたのですが、今回はすんなり入れました。


今回は、世界的な問題になっている事案の最中だったせいか、どこに行っても空いていて、飛行機もガラガラでした。
両国での出入国もスムーズ過ぎて、ビックリです。
次のグアムは4月に決まっています。
9月も行けるかな。
















Posted at 2020/03/03 23:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月23日 イイね!

ジャガーXF S 買っちゃった

ジャガーXF S  買っちゃったジャガーXF 20d が非常に良く、気に入っていましたが、ディーゼルなのでエンジン音がうるさいのと、停止しているときの振動が気になるので、ガソリンエンジンのXF Sを購入しました。
3000ccスーパーチャージャーで380ps、申し分ありません。
モデルチェンジ後は2000ccのみになってしまったので、シリーズ最後の3000ccです。
フロントバンパーのエアダムもカッコいい。





20dに取り付けた、カーボンミラーカバーはこっちに移植して、まだ未取付の車高調とホイールもこっちに取付ます。











20dはもう少しキレイにして、売りに出したいと思います。
純正ホイールもキズが酷いので、ヤフオクで出品されている純正ホイールを購入して取り付ければ、見違えるでしょう。

XF S 楽しみだなー。
Posted at 2020/02/24 18:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月26日 イイね!

ジャガー ミラーハウジング交換

ジャガー ミラーハウジング交換ジャガーXFのミラーハウジングをクロムメッキから、カーボンに交換しました。




純正の交換パーツなので、成形もバッチリ。
片側3分で付きました。

ウィンドモールとグリル周りもマッドブラックに
塗装して、スポーティーな雰囲気にしました。





あとは車高を下げて、ホイール交換です。
ホイールはすでに入手済みのハイパーフォージド HF-C7 20インチ。
普通に付けたらフロントは25mmくらい出てしまうので、アッパーアームを加工、キャンバーを付けて納める予定です。
もしかすると、ホイールハブ面を削る必要もあるかもしれません。
H&Rのダウンスプリングが日本欠品中で納期が約1ヵ月、早くこないかな。





Posted at 2020/01/26 06:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月20日 イイね!

どら焼き買いにいってきた

どら焼き買いにいってきた早朝からの仕事が早く終わったので、浅草にどら焼きを買いに行ってきましたよ。

月曜日なのに凄い人でした。
外国人が大半です、中国が春節だからかな?
でも、日本でお金を使って頂いて感謝ですね。


目当ての亀十のどら焼き。
30分くらい並んでやっとかえました。
お高いですが、他のどら焼きは食べられなくなります。


仲見世で人形焼も買いました。
2袋で¥500。
いつ行っても今だけサービスです。


梅園で休憩。
レトロ感がたまらない老舗です。


帰りにバンダイ前で記念撮影。
ウルトラマンと仮面ライダーとのコラボ。

次は昼食を食べずに行って、かき揚げ丼を
食べたい。
うなぎも食べたい。
Posted at 2020/01/20 20:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エブリィ DR64w 板金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 09:01:27
ウラカン ダンパーオイル漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 07:43:17
エブリィ DA64w 板金② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 15:32:20

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
ウラカン スーパートロフェオ に乗っています
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
ランボルギーニ ガヤルド スーパートロフェオに乗っています。
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) 2号機 (ランボルギーニ ウラカン (クーペ))
増車しました
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
NISMO❗️

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation