• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インディゴRSのブログ一覧

2008年05月23日 イイね!

ちょっと心配 アーシング

ちょっと心配 アーシングアーシングをしている車はちょっと心配?かもしれません。

バッテリーのマイナス側に電流センサーが付いているので、これをオーバーライドする形で直接にマイナス端子にGND線をつなぐと悪い影響が出やすいとのことです。
MPV(LY3P)も該当らしいです(汗


気になる方はリンクを見てくださいね♪

<<以下抜粋>>
新型車の一部で充電制御用としてバッテリー-(マイナス)端子側に「電流センサー」が装着されている車種へ追加アースを行う場合は、バッテリーの-(マイナス)端子からではなく、電流センサーからのコードがボディー等にアースされている場所を基点に各ポイントへアースを行ってください。直接-(マイナス)端子からアースを行うと充電制御が最適に行えず性能に影響する可能性があります。

Posted at 2008/05/23 23:49:23 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月23日 イイね!

お昼はラーメン♪ (*´ -`)

お昼はラーメン♪ (*´ -`)会社の近くにある揚州商人へ行って来ました。

いつも込んでるので10分早く抜け出して酸辣湯麺(スーラータンメン)をチャーハンと杏仁豆腐のセットで頼みました。

すっぱ辛い!のですがウマい!
ラー油の辛さだけではなくさっぱりとした旨みがクセになります。

ちなみにここの杏仁豆腐もかなり美味しいので評判です。



ご馳走様でした ( ̄¬ ̄)ジュル


Posted at 2008/05/23 23:39:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | ( ̄ー+ ̄)ニヤリ | 日記
2008年05月22日 イイね!

LYNAサクションキット 再販します♪

たくさんの申し込みありがとうございました。
受付はこれで終了致しますm(__)m


LYNAサクションキットを再販致します。

申し込みはこのブログのコメントへお願いします。

申し込み期限は6月8日(日曜日)の24時まで



<<お申し込みの条件>>

1.LYNAのグループのメンバーであることと、私とお友達であることが条件です。
今からでも大丈夫です、是非LYNAのメンバーになりましょう。皆さん良い方ばっかりです。
まだお友達でない場合はこれを機会に仲良くなりましょう♪

2.価格は今のところ2諭吉弱です
前回はセットで17,500円でしたが、ステンレスのサクションパイプが時価なので個数がまとまらない場合はこれより高くなる可能性があります。
(と言ってもセット価格で2万円は超えないとは思いますが、個数次第になります)

3.シリコンホースの色は赤ではなく青になります。
(赤は特注で納期がかかるため。材質とメーカーは一緒です)

4.納期は発注してから1ヶ月位かかります。
(応募の数量によります)

5.必要なパーツが1式揃ったセット販売になります
(サクションパイプ、ホースバンド、ステー、シリコンホース)
装着は取り付け手順書も用意してますので難しくありません。
ご要望に応じて取り付けオフも行います♪

6.応募を頂いても、活動状況などを拝見させていただいてお断りすることもあります。今の状況では問題ないです。
(あまりしたくないんですけど、念のためです)


<<スケジュール>>
1.6月8日まで受付。9日に業者さんに発注。

2.7月中旬くらいまでに入金していただく。

3.納品され次第、発送・・・になります。

LYNAの掲示板にも情報を入れるようにします。

また質問は随時受け付けますのでお気軽にお願いします。

ご応募お待ちしてます♪^^
Posted at 2008/05/22 23:08:59 | コメント(29) | トラックバック(3) | MPV | 日記
2008年05月22日 イイね!

LYNAサクションキットの効果について

LYNAサクションキットの効果について数名のお友達から問い合わせがありましたので、
素人なんですけど、知ってることを書きますね。

エンジンを動かすには空気と燃料が必要でエンジンが高回転になればなるほど多くの空気と燃料を必要とします。
サクションパイプはエアクリーナーとスロットルバルブの間にあって空気の通り道となっているわけですが、空気にとって純正のパイプは良い通り道ではありません。
純正のパイプの構造と材質に大きな問題があるからです。

純正のパイプはジャバラの部分が空気の流れに対し大きな抵抗になります。
抵抗があると必要な量の空気をすぐに得ることが出来ないので、ドライバーはさらにアクセルを踏むことになります(これが燃費を悪くします)。

また柔らかい材質で出来ているので、ここぞという時にはすぐに潰れてしまいます。
潰れてしまうと空気の通り道が狭くなってしまい、ここでも空気の抵抗となってしまいます。
必要な空気の量がないとエンジンの回転が鈍くなるので、ドライバーはさらにアクセルを踏んで車のスピードを上げようとします(これも燃費を悪くし、エンジンのレスポンスを悪くします)。
専門用語でいうところの配管抵抗が純正は大きいということにになります。

NAサクションキットはこの2つの配管抵抗を排除し空気の流入速度と吸入量を最大限に保つようにします。
ステンレスのサクションパイプはジャバラも無く潰れることもありません。
シリコンホースは柔らかいですが空気が触れる箇所は最小限にしているので潰れて抵抗になることもありません。

サクションパイプは内側も電解研磨で仕上げているのでピカピカでツルツルになっています。これは効率よく空気をスムーズに移動させるためなんです。(写真のですよ~)

なのでサクションキットを装着後は空気の吸入効率が改善されるので、エンジンのレスポンスが良くスムーズに回るようになります。

結果として、今までよりもアクセルを踏み込む量が少なくても希望のスピードに早く到達してしまうので燃費が良くなったりもします。

燃費に関しても効果があるECOなサクションキットなのでした。


Posted at 2008/05/22 00:44:03 | コメント(16) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2008年05月20日 イイね!

相談) 再度、販売はした方が良いですか?

カレスト座間での取り付けオフも終わり、LYNAの100人達成企画のサクションキットも一段落ついたかな~という感じです^^

おかげさまで装着後の評判も良くてホッとしてます。
装着後、エコな運転もしていないのに下道だけで500kmオーバーしてます~、なんて脅威の燃費インプレも教えていただいたりして、本当に嬉しい限りというか感無量です(笑


それでですね、相談なんですが、
『本当にもう売らないの?』とか、
『気がついたら募集期間が終わっていました~』とか、
『ボーナスの後なら欲しかった~』という声を聞きました。


再販する気は無かったのですが皆さんの諸所の事情もよく分かるので、
応募がある程度の数量になるのなら、再販を考えてみようかと思います!


但し少し条件があります。

1.LYNAのグループのメンバーであることと、私とお友達であることが条件です。
(まだお友達でない場合はこれを機会に仲良くなりましょう♪)

2.ステンレスのサクションパイプが時価なので個数がまとまらないと割高になることを予めご了解ください。
今回はセットで17,500円で販売しましたが、サクションパイプや他のパーツの価格次第でこれより高くなります。
(と言ってもセット価格で2万円は超えないとは思いますが、個数次第になります)

3.シリコンホースの色は赤ではなく青になります。
(赤は特注で納期がかかるため。材質とメーカーは一緒です)

4.納期は発注してから1ヶ月位かかります。
(応募の数量によります)

5.セット販売になります
(サクションパイプ、ホースバンド、ステー、シリコンホース)

6.応募の個数が少ない場合は再販を中止するかもしれません。
(数量が少ないと価格的に高額になるので)

7.応募を頂いても、活動状況などを拝見させていただいてお断りすることもあります(あまりしたくないんですけど、念のため)


スケジュール的には

1.6月中旬までに業者さんに発注。

2.7月中旬くらいまでに入金していただく。

3.納品され次第、発送・・・になります。


こういった感じですが、これでも良いという方がいらっしゃるのなら是非コメントで。

ご応募お待ちしてます♪^^


Posted at 2008/05/20 23:56:39 | コメント(19) | トラックバック(4) | 日記

プロフィール

「熊本空港でスイーツ。激甘い蜂蜜が何とも言えませんw」
何シテル?   06/27 11:21
コクも無いのにキレも無い私ですが とにかく車と車弄りが大好きです♪ 宜しくお願いします(o^-')b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

分解整備手帳リスト【外装編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 06:34:01
アクセルペコペコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 06:32:32
EXナビの地図を見やすくする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 06:32:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
家族で協議した結果、前車に引き続きステーションワゴンがいいね!ということになり、それとス ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2015年10月4日納車。 静かにひたひたと走り、そしてすーっと曲がる。 いい車です ...
アルファロメオ 164 アルファロメオ 164
初めての外車で独身最後の車でした。 ボンネットを開ける、エンジンを見る。 ドアを開け ...
マツダ MPV マツダ MPV
今までなぜかセダン中心に乗り継いできたのですが、子供が出来て家族が増えてきたのでミニバン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation