• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DYkkの愛車 [トヨタ RAV4ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年6月8日

【超簡単】カーナビを手前に引き出す方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナビを覆っているパネルを外してからの手順です。

パネルを外すと、このようにネジが2本見えていると思います。(水色の円で囲った部分です)
このネジを外していきます。

この写真の場合、手前のネジは六角ナットですので一般的な工具で外せますが、奥のネジは、盗難防止ネジという特殊なネジが取り付けられていて、簡単に外せなくなっています。

盗難防止ネジが付いている方は、特殊な工具(アダプター)がないと外せないのですが、納車の際にその工具は必ずもらえるはずですので、確認してみてください。
2
実際やってみると、奥まっていて工具が届かなくて外しにくいと思います。このようなラチェットレンチという工具を使うと外しやすいです。
(私は初めて使いましたが^^;)
3
左右合計4本ネジを外しますと、固定が外れます。ナビ全体を持ってそっと引っ張っていくと配線ごとズルズルッと手前に引き出せます。

配線をいじるためには結構手前に引き出してやらないといけないのですが、引き出した際に、落下して傷つけないように、このように毛布などを敷き詰めておくことを推奨します。
ナビは想像以上に重いです。
4
まるごと手前に引き出してから、
後ろから撮った写真です。
これで無事に、裏側の配線に手を付けることができます。

素人でもここまで難なくできました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RAV4洗車記録2025.08.17

難易度:

RAV4洗車記録2025.08.13

難易度:

RAV4洗車記録2025.08.09

難易度:

KochChemie コッホケミー コケミ Pss プラストスターシリコンフリ ...

難易度:

タイヤ交換

難易度:

スカッフプレート(LED) 取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RAV4ハイブリッド 【簡単】DOPナビにテレビキット取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/312079/car/2787551/5381129/note.aspx
何シテル?   06/30 23:32
2019年6月8日納車。クルマいじりをほとんどやったことがない素人が、勉強しながらちょっとずつDIYをしていきます。やってみると意外と簡単なことに気づきました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【超簡単】カーナビを手前に引き出す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 14:53:23

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2019年6月8日納車。クルマいじりをほとんどやったことがない素人が、勉強しながらちょっ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2007年7月15日契約 2007年9月22日納車 2019年6月8日売却 TOYT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation