
オーディオが届いて取付が待ち遠しいですが、先週からのフットライトの配線に苦戦してます・・・(^^;
フットライトの配線でどう計算が間違ったのか、接続用のコネクタが足りず作業を中断して買い物に行かないといけない羽目に・・・
そんなこんなで作業が遅々として進まず、オーディオ取付は諦めてアースの配線を整理し直しました。
・ターボタイマーのアース配線引き直し
・ETCのアース配線を整理
なんか、やることどんどん増えていって終わる気配がない(^^;
とはいえ、配線なんて後から引っ張り出して整理したくない。
面倒だけど最初にちゃんとやっておいて埋め込んでしまえば・・・(笑
忘れないように、明日の作業を箇条書き
・GPSの配線の取り回し → ACC電源取り
・スマホ充電用のUSBポートの配線取り回し確認 → 常時?ACC?
・オーディオのマイク配線
・オーディオUSB配線
・オーディオ取付
うん、これなら明日中に終わらせられる!
気がする・・・
でもまだやりたいことあるんだよなぁ
・クラッチスタートキャンセルスイッチ作成
構想と部品の目途はついてるけど・・・
ブログ一覧 |
DIY | クルマ
Posted at
2019/04/28 19:39:36