
先週取付位置がいまいちだったホーンを移設しました。
朝一の涼しいうちから作業開始したのでさくさく進みます(^^)
新たにステーを買ってきて、シンプルに。

ステーと共締めしてたリレーはヘッドライトユニットの裏へ移動。
こっちの方が配線が楽だったので楽しちゃいました。
ただ、この位置は今後使いたいスペースなんで、また移動しなきゃいけないかも(^^;)
ヘッドライトユニット外せるついでに、
ウインカーをステルス球へ交換したいので型を確認。
T20ピンチ部違い ですね。
ネットで出回ってる適合表、当てになりませんね。
T20だったりS25だったり・・・
色々型式で変わってるのはわかるけど、ここまで当てにならないって・・・(´тωт`)
リアも一緒に確認。
S25ピン角違い
ランプはネット買おう(笑
午前中のうちに全部終わらせて、午後から某お店へ。
ホイール購入
ホイール装着して3週間経ったので、タイヤの100km点検へ。
といってももう250kmほど走ってますが(笑
空気圧高かったくらいで特段問題なし。
お店行ったついでに足回りの相談してきたので、それはまた後程。
ブログ一覧 |
DIY | クルマ
Posted at
2019/08/25 14:11:18