• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マハーカーラのブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

フットライト

フットライトようやく配線作業から解放されて、昨晩は久しぶりに釣りに出かけました。

ま、ボウズでしたが・・・(^^;

最後まで悩んで配線に苦戦したフットライトも無事に点灯してるし、ずいぶん快適になりました。



運転席側、助手席側それぞれドア連動させてます。




ドア下に貼ったテープLED(カーテシライト)、フットライトと同じ白のはずなのに実際はちょっと青白くて( ̄~ ̄;) う~ん・・・

ま、いいか。



3/31に納車してから丸一か月、全週末つぶした成果を箇条書き(笑

・ターボタイマー取り外し
・ETC取り外し
・ツィーター移設
・GPS配線取り外し

・ステアリング交換
・オーディオ取付
・ターボタイマー取付
・ETC取付

・バッテリー直電源引き
・アースポイント集約
・GPS配線取り回し変更(ACC電源直取り)
・メーターパネルLED化
・エアコンパネルLED化
・イルミネーションチョロQ取付
・ラゲッジライト取付(ドア連動)
・ルームランプ取付(常時電源ON-OFF)
・フットライト取付(運転席、助手席、各ドア連動)
・カーテシライト取付(運転席、助手席、各ドア連動)

地味な作業ばかり・・・(^^;
でも、デロデロと表に配線が出てたものを、すべてパネル裏にしまい込んでスッキリさせることができました。



これからやる細かい作業の予定

・クラッチスタートキャンセルスイッチ取付
・リアスピーカー交換(この前バラした時にひび割れてるのを発見してしまった・・・)
Posted at 2019/04/30 12:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2019年04月29日 イイね!

オーディオ取付

オーディオ取付ようやく配線作業が落ち着きました(笑

朝から作業をして、15時くらいに終了


>忘れないように、明日の作業を箇条書き

>・GPSの配線の取り回し → ACC電源取り

>・スマホ充電用のUSBポートの配線取り回し確認 → 常時?ACC?

>・オーディオのマイク配線

>・オーディオUSB配線

>・オーディオ取付


昨日書いた作業内容、USBポートの電源取りは見送りました。

スマホホルダーで代替できそうなモノを見つけたので、とりあえず保留です。


オーディオも無事に取付が終わり、配線を隠して・・・

オーディオ周り、ステアリング周りのパネル類をすべて元に戻し・・・

やっとまともな状態に(^^)




納車してすぐにバラしたんで、この状態は約一か月ぶり。

取付終わって運転席にちゃんと座ったら、一瞬「こんな状態だったっけ?」と風景の違い(?)で迷いました(笑







でも、Aピラーとシフト周りはまだ・・・(^^;

明日は雨予報で作業できないので、家でAピラーにカーボンシートでも貼りましょうかねぇ(^^)
Posted at 2019/04/29 17:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2019年04月28日 イイね!

配線整理

配線整理オーディオが届いて取付が待ち遠しいですが、先週からのフットライトの配線に苦戦してます・・・(^^;

フットライトの配線でどう計算が間違ったのか、接続用のコネクタが足りず作業を中断して買い物に行かないといけない羽目に・・・

そんなこんなで作業が遅々として進まず、オーディオ取付は諦めてアースの配線を整理し直しました。

・ターボタイマーのアース配線引き直し

・ETCのアース配線を整理


なんか、やることどんどん増えていって終わる気配がない(^^;


とはいえ、配線なんて後から引っ張り出して整理したくない。

面倒だけど最初にちゃんとやっておいて埋め込んでしまえば・・・(笑





忘れないように、明日の作業を箇条書き

・GPSの配線の取り回し → ACC電源取り

・スマホ充電用のUSBポートの配線取り回し確認 → 常時?ACC?

・オーディオのマイク配線

・オーディオUSB配線

・オーディオ取付


うん、これなら明日中に終わらせられる!


気がする・・・






でもまだやりたいことあるんだよなぁ

・クラッチスタートキャンセルスイッチ作成

構想と部品の目途はついてるけど・・・
Posted at 2019/04/28 19:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2019年04月27日 イイね!

オーディオ新調

オーディオ新調ちょっと前にネットでポチってたオーディオが届きました♪(^^)


carrozzeria DEH-7100



車に付いてたのは2DINオーディオ。

元々2DINタイプがキライなので(笑、新調しました♪


取付は・・・

足元&ステアリング回りの配線作業を全部終わらせてからにしよう(^^;
Posted at 2019/04/28 00:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2019年04月27日 イイね!

ドリルドライバー新調

ドリルドライバー新調もうずっとやってる車の配線作業ですが(笑、ようやく全部まとめる見通しが立ったので、昼頃から作業を始めましたがドリルドライバーが突然ご臨終なさいました(^^;

前々からちょっと不調だったんですが、とうとうダメになってしまったようです。

そんなタイミングで雨が降ってきたので、作業はやめてホームセンターへ

ちょうどBOSCHの方が店頭でデモやってたんで、あれこれ話を聞いて試しでネジ&ドリル使わせてもらって決めました。

10.8Vドリルドライバー

コードレスでちょっと使うには十分な大きさ


早速明日、パネルの穴あけに使ってみよう(^-^)
Posted at 2019/04/27 23:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「9月24日 レヴォーグ納車 http://cvw.jp/b/3120843/46416653/
何シテル?   09/25 23:00
2022.04.03 スバル レヴォーグ GT-H EX契約 2022.09.24 納車 ドライブ&釣り好き ルアーフィッシングでヒラメを狙っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 12345 6
7 89101112 13
14 1516171819 20
212223242526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

SQVリターン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 22:19:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022年04月03日 契約 2022年09月24日 納車 GT-H EX クリスタル ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2022.09.17売却 走行距離:141,701km 所有期間:約3年6カ月 所有走 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation