• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月13日

初スノボ♪行ってキタ━━(゚∀゚)━━ヨ



見れるかどうかは分かりませんが、
私のPCからは見ることが出来ました。


2日目の最後に滑ったところですw


携帯片手にムービー撮りながら滑ってみました(^-^)ニコ




大した距離を滑ってませんし、初級者コースっすw

場所は長野県にあるエコーバレーというところです┏○

というわけで、初日から振り返って書いていきますv(^o^")v



【1日目】
色々と準備については書きましたけど、
1月10日(土)深夜2時ごろから支度を始めまして、
午前3時から3時半に、一緒に行く子を自宅付近まで迎えに行く事になってて、
それから友人を拾って行くという形になりました。

↑は決まってた訳ではなく、友人に2時ごろ連絡してくれと頼まれ、
だから連絡したってのに電話に出やしないw
アヒャヒャ。゚(゚ノ∀`。゚(゚ノ∀ヽ゚)゚。´∀ヽ゚)゚。ヒャヒャ


とりあえず私は準備を終えたので、
友人に連絡がつかないことから、
先に女の子を迎えに行くことに。

その後、寝ぼけた友人を迎えに行き、午前3時半過ぎに地元を出発しました。


行きは殆ど私が運転になりましたが、雪道でテールスライドすること2回w

1回目は精進湖あたりのカーブでw
2回目は長野県に入って、152号線とぶつかる交差点だったかな?
道を知らないので、友人に確認してたら曲がるところを通り過ぎかけ、
慌ててステアを切ったらケツが滑りました(;^ω^A ァセァセ



で、使った車がマツダのボンゴフレンディーなんですけど、
ずーっとFFかと思ってたら、FRだったという事実w

おかげでチェーンをフロントに着けてまして、
そのおかげでケツが滑るという状態にw




いやぁ、全然気づきませんで(;^□^)あはは…

しかも、タイヤはスタッドレスじゃないという罠w
(ノω`*)ププー♪



よくまぁこんな装備で事故起こさなかったなと(A;´・ω・)フキフキ




そんなアクシデントがあったり、山を登らない状態に陥ったり…

当初の予定より大分遅れての現地到着となりました。
(到着したのは午前9時過ぎでした)


それからお世話になるペンション『ぽいんせちあ』さんに行き、
ゲレンデまでの行き方を聞いてから移動となりました。



午前11時ごろから滑り始めたんですが、
まずはウェア等を借りに行きまして、
友人から簡単に説明を受けてから初リフトですw


つーか、1回もやった事無いのに一人で乗れってどゆこと????w

友人は一緒に行った女の子の面倒を見るので手一杯みたいで…

ぅ─(≧c_,≦;)ゞ─ん…



まぁ普通に乗ってコケながらも下りましたけどねw
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ



そこから滑り方やら止まり方を一通り説明してもらい、
後は勝手にやってくれ状態でした(;^□^)あはは…







1回目に滑ったときは20数回転び、その段階で既に疲労困憊(笑

2回目は10数回転んだくらいで済み、
3回目は友人と2人で中級者コースへ…



ってヽ(`O´*) ォィ!!



初日に無理させんなっつーの!!!!!

(#゚Д゚)ゴルァ!!




でも、意外と転ばずに済んでしまったり(ノ∇≦*)キャハッ♪


初心者なので大した回数は滑れませんでしたが、
それでも4時間くらいかけて慣れていったわけです。

初めてやったにしてはセンスがあるらしい…


友人たちにそんな事言われてましたけど、
普通がどんなもんなのか分からないのでコメントしづらく…

だってさ、教えて貰うはずの友人は女の子に付きっ切りだし、
俺は一人で滑るしか無いじゃんね?w



そんなこんなで夕方5時にゲレンデを後にしまして、
ペンションへと戻りました。




で、そこの夕食がメチャメチャσ゚д゚)ボーノ!でしたw

メニューは↓な感じw
=サラダ=
=○○○○鯛の塩釜焼(鯛の名前どわすれw)=
=ミネストローネ=
=鶏の赤ワイン煮=
=デザート=
=ライス=

とまぁ、こんな感じでしたが、
鶏の赤ワイン煮が柔らかくてヤジ(゚д゚)ウマ-


食後は部屋に戻り、トランプやったりUNOやったりしまして、
寝たのは午前3時過ぎだったかなぁ???
4時近かったと思いますw

これで1日目は糸冬 了..._〆(゚▽゚*)



【2日目】
大して寝てもいないくせに午前6時半起き(*ノ∀`*)КЁЯАКЁЯА♪


朝食を済ませ、朝からゲレンデ行って半日滑るわけですが、
本日も私は放置プレイil||li _| ̄|○ il||li

ですが、2日連続ってのもあり、
2日目は1回目が5回くらい転んだだけで済み、
2回目は2~3回かな?

3回目になる頃には初級者コースを滑れる程度にはなりました♪

一応"木の葉"てのは出来るようになりました。

ただ、常に体を前に向けてないと滑れないw


そこからまた自分で色々考え、
逆エッジくらいながらも、この後には後ろ向いても平気にw


2日目は午後2時には上がりまして、
帰りは友人に運転を任せて帰路につきました(^-^)ニコ


事細かではないですけど、↑のような感じでしたv(・◎・)ブイッ
ブログ一覧 | お出かけ(遠出) | 日記
Posted at 2009/01/13 02:20:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

赤いガンダム
avot-kunさん

おはようございます。
138タワー観光さん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年1月13日 7:18
私もスベリたい。今シーズンはまだ滑ってないというか行けそうにありません。
それにしても事故なくて良かったですね。
コメントへの返答
2009年1月16日 18:40
忙しいと行ってる暇が無いですよね…
    がんば p('(ェ)'。)q

運良く?事故を起こさずに済みましたw

次は準備万端で行きますw
2009年1月13日 20:54
滑れるようになると楽しいみたいですね(≧∇≦)b
コメントへの返答
2009年1月16日 18:41
滑れるようになれば、痛みや疲れから解放されますからねw

スポーツはどれも同じような感じですので、使う筋肉の違いがあれど、慣れてしまえば楽なものですw
2009年1月13日 21:55
こんばんは。

うちの車はスタッドレス付いてるのですが、日曜に行った時はチェーン装着しちゃいました(>_<)
ビビりなもんで(T_T)/~~~

道路が思ってたより凍結してました~。
コメントへの返答
2009年1月16日 18:46
(/・∇・)んばっす

私はノーマルタイヤでした(笑w
本来なら笑い事では無いのでしょうが、何故か事故らずに済んじゃいましたw

結構私もビビりですけど、キャッキャ言いながら運転してましたw

凍結はガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
2009年1月15日 0:41
とっても楽しそうですね♪
動画楽しみにしてましたが
残念な事に見れませんでした。

車の事故もなく無事でよかったです。
コメントへの返答
2009年1月16日 18:52
若干面白おかしく書いてますけど、ほぼ事実の通りですのでw
楽しい雰囲気が伝わったのなら幸いです♪

動画ですが、張りなおしてみたのですが…
見れないとなるとどうしたものやら、私では手に負えません(T▽T)アハハ!
2009年1月16日 19:53
動画見れましたよ(*^〇^*)ノ

初スノボなのに すごく上手に滑ってますよね。
やっぱり素質ありますよ~♪
コメントへの返答
2009年1月16日 23:43
(9*゜▽゜)9゛オオオオォォォォ♪

見れましたか!?
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

2日目なので、それなりに滑れてるんだと思いますw
コレを撮影する少し前に逆エッジ喰らって悶絶してましたけど(笑
(ノω`*)ププー♪

そんなに褒めたら照れちゃいますw
イヤー゚。(≧∇≦)ゞ

プロフィール

「書き忘れの備忘録。昨日2023年9月21日(木)にBMWの車検を通しました。必要最低限にしたので、88,500円で受けられました。🤘( ˙꒳​˙ )🤘ヤッタゼ」
何シテル?   09/22 15:18
2007年8月11日から日産シルビア(S15)オーナーになりました☆ 発売当初から憧れてたお気に入りの車なので、 大事に長く乗りたいと思います♪ 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

静岡県道路公社 観光ページ 
カテゴリ:伊豆の情報
2014/01/28 16:12:19
 
伊東観光協会 公式Facebookページ 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2013/06/27 16:57:20
 
伊東温泉旅館ホテル協同組合 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2011/08/24 13:33:56
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年10月13日(日)納車。 消費税の増税前にと勢い余って購入を決意。 たまたま職 ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
【LOUIS GARNEAU(ルイガノ)】 LGS-TR LITE EA クロスバイク  ...
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
人生初のバイク! 「漢カワサキ」とか古臭い?(笑 個人的な好みはカワサキに多い。 ある ...
日産 シルビア 日産 シルビア
納車日:2007年8月11日 元はATでNAの車体です。 購入したショップ【ライトニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation