• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月09日

マクラーレンの新スーパーカー世界初公開!

マクラーレンの新スーパーカー世界初公開! マクラーレンの新スーパーカー、世界初公開…ライバルは“フェラーリ”


下に記事を載せましたが…

なんともまぁ凄いスペックですわねぇ…
(´゚Д゚`)ンマッ!!


こんな車には一生乗れないんだろうな…
(´・ω・`)





*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

英国マクラーレンオートモーティブは8日、新型車マクラーレン『MP4‐12C』を発表した。3.8リットルV8ツインターボ(600ps、61.2kgm)を軽量なカーボン構造ボディに搭載。ライバルはフェラーリ『458イタリア』だ。

マクラーレンオートモーティブは、F1のマクラーレンレーシングと同じグループ会社。1993年に発表したマクラーレン『F1』で、スーパーカー市場へ参入した。同車はBMW製6.1リットルV12(627ps)をミッドシップに搭載。カーボンやアルミをふんだんに使用したボディは、わずか1140kgという軽さで、最高速は391km/hと、まさに「ロードゴーイングF1」と呼ぶにふさわしい性能を誇った。

マクラーレンF1は1998年に生産を終了するが、今度は2003年、ダイムラーとのジョイントにより、メルセデスベンツ『SLRマクラーレン』を発表。再びスーパーカーメーカーとして、脚光を浴びる。そのSLRマクラーレンも、2009年1月発表の限定車、「スターリングモス」をもって、生産を終えることが決定ずみだ。

新型マクラーレンMP4-12Cは、F1参戦から得たノウハウを投入して開発したスーパーカー。車名の「MP4」とは1981年からマクラーレンのF1マシンが使用しているのと同じネーミング。「12」とはV型12気筒並みのパフォーマンス、「C」はカーボンを意味する。

MP4-12Cの注目すべき技術が、「カーボンモノセル」だ。これは、市販車としては世界初のワンピース構造のカーボンファイバーセルである。キャビンを取り囲む強固なカーボンセルは、F1マシンと同じ考え方。単体重量はわずか80kgに抑えられる。

ミッドシップに置かれるエンジンは、独自開発の「M838T型」3.8リットルV8ツインターボ。最大出力は600psを発生し、エンジン回転数は8500rpmまで許容する。最大トルクは61.2kgmで、最大トルクの80%は2000rpmから下の領域で生み出される。

このエンジンは、ドライサンプ方式とフラットプレーンクランクシャフトの採用により、車体中央の低位置へのマウントを可能にした。トランスミッションは「シームレスシフト」と呼ばれる7速2ペダルMTのデュアルクラッチタイプで、パドルシフトが組み込まれる。

マクラーレンはMP4-12Cの動力性能を公表していないが、0-100km/h加速は3秒台前半、最高速は320km/hオーバーといわれる。フェラーリ458イタリアの0-100km/h加速3.4秒、最高速325km/hと同等ということになる。

環境性能にも配慮しており、マクラーレンは「同クラスのスーパーカーで、最もCO2排出量が少ない」と説明。フェラーリ458イタリアのCO2排出量が320g/kmだから、MP4-12Cは300g/km程度と見られている。

足回りには「プロアクティブシャシーコントロール」技術を導入。ハンドリングと乗り心地の両立が図られた。サスペンションはダブルウイッシュボーン。インパネの「アクティブダイナミクスパネル」のスイッチ操作により、ノーマル、スポーツ、ハイパフォーマンスの3モードが切り替えられる。

SLRマクラーレンで実用化した「エアブレーキ」や「ブレーキステア」といったハイテクも装備。アルミ製ブレーキの採用でマイナス8kgをはじめ、軽量化も推進された。オプションでカーボンセラミックを用意。タイヤはフロント19インチ、リア20インチのピレリを履く。

エクステリアは、スーパーカーにふさわしいフォルム。エアロダイナミクスは徹底追求されており、高速走行時には強大なダウンフォースを獲得する。ヘッドライトはバイキセノンタイプで、テールランプにはLEDが使用された。インテリアはマクラーレンF1を現代流にアレンジしたような、独自の世界観を表現。安全面では、ESP、ABS、ASR、ヒルホールドなどが標準装備される。

MP4-12Cは、2011年から年間1000台規模で生産を開始し、欧州、米国、中東などで販売。価格は公表されていないが、12万5000 - 17万5000ポンド(約1900 ‐ 2670万円)程度になるという。

しかし、マクラーレンは立ち止まらない。マクラーレングループのロン・デニス会長は、「今こそ、マクラーレンがフルラインスポーツカーメーカーになる時だ」と力強く宣言。今後はMP4-12Cの下に位置するポルシェ『911』クラス、MP4-12Cの上に位置するランボルギーニ『ムルシエラゴ』クラスのスーパーカーを開発する予定だ。MP4-12Cは、マクラーレンの壮大な計画の序章に過ぎない。

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/09/09 18:19:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2009年9月9日 21:29
携帯電話でマクラーレンモデルはありましたね。
あれならいけそうです…
コメントへの返答
2009年9月10日 10:07
その昔、旧J-PHONE時代にマクラーレンモデルがありましたねぇw
KENWOODでしたっけ??
私それ使ってましたw

結局は壊れて機種変更ってなりましたが、当時は高校生だった記憶がありますねw

プロフィール

「書き忘れの備忘録。昨日2023年9月21日(木)にBMWの車検を通しました。必要最低限にしたので、88,500円で受けられました。🤘( ˙꒳​˙ )🤘ヤッタゼ」
何シテル?   09/22 15:18
2007年8月11日から日産シルビア(S15)オーナーになりました☆ 発売当初から憧れてたお気に入りの車なので、 大事に長く乗りたいと思います♪ 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静岡県道路公社 観光ページ 
カテゴリ:伊豆の情報
2014/01/28 16:12:19
 
伊東観光協会 公式Facebookページ 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2013/06/27 16:57:20
 
伊東温泉旅館ホテル協同組合 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2011/08/24 13:33:56
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年10月13日(日)納車。 消費税の増税前にと勢い余って購入を決意。 たまたま職 ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
【LOUIS GARNEAU(ルイガノ)】 LGS-TR LITE EA クロスバイク  ...
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
人生初のバイク! 「漢カワサキ」とか古臭い?(笑 個人的な好みはカワサキに多い。 ある ...
日産 シルビア 日産 シルビア
納車日:2007年8月11日 元はATでNAの車体です。 購入したショップ【ライトニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation