• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月20日

2011.2.19伊勢海老オフ!

2011.2.19伊勢海老オフ! 昨日、グループのオフという事で、
伊勢海老天丼】を食べに行ってきました♪

←全員が集合した"十国峠レストハウス"駐車場にて

ワイドボディ3連星☆
キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!

フォトギャラはこちら⇒フォトギャラ
というわけで、昨夜書けなかったので詳細をば。


前日まで結構な不規則具合で、
風邪引いたりとかしてまして、
これは「どげんかせんといかん」
っちゅーわけでそれなりに早めに就寝。

が、4時間後に目覚めるという…
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

0時に寝て午前4時起床。
でもまぁ、まだ眠れるとか思いつつ、布団でゴロゴロするも眠れず…
しまいにゃ午前6時ごろから腹痛に襲われ/(>ェ<*) アイタタ・・・

出発前になってようやく腹痛から解放され、
出掛けにタイヤワックスを塗り塗りしてから出発。
自宅を出たのが7時50分くらいかな?

途中でGSにて給油&タイヤの空気注入。
思ってた以上に空気圧が低くて、ピコンピコン音が激しかったなw


まずは集合場所の【箱根エコパーキング】を目指して安全運転。

あと5分かそこらで到着って辺りで"トシタケ"さんより入電!
( ゚д゚)ハッ!ナンゾ?!
"もっち="さんと一緒に向かっておられるという事ですが、
どうやらパンダさんがウロウロもしくは|゚Д゚)))コソーリ!!!!してないかの確認でした。

道中パンダ自体を見かけてないので、大丈夫ですとお返事しておきました。

一足先に【箱根エコパーキング】に到着しましたが、
外に出ると雪が残ってるし曇ってるしで{{{{(*ω*)}}}} さむぅぅ…
自販機でココア購入して体を暖気w

程なくして激しい音と共にホワイトブルーのワイドボディ到着w
(そこまで音は大きくないですw)


しばし静岡組3人で談笑。
ちょっとしてから今度はシルバーのワイドボディが爆音と共に参j(ry

ワイド3台に普通の1台とか…
切なすぎて涙が出そうでしたヽ(´Д`;)ノアゥア...


もうお一方(おがぴ~さん)が渋滞にハマってらっしゃるという事で、
一足先に↑の写真の場所まで4台で移動。

が、私以外の3台が早いから困るwww
まぁ、十国峠までは車が比較的多くて、
そこまでじゃないけど、前と後ろのプレッシャーはパネェっす(笑

10時過ぎに【十国峠レストハウス】に到着して"おがぴ~"さんをお待ちする訳ですが…

こっちも:(;゙゚'ω゚'):サムィー
山はまだまだ寒いですねぇ(゚∀゚ ;)タラー

程なくして"おがぴ~"さん合流。
(;゚д゚)ァ....ワイドボディじゃない!_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!


全員集合できたので、目的地に向かうため【伊豆スカイライン】を通って南伊豆へ!!

シルビアでは2度目の【伊豆スカイライン
1度目の時とは逆のルート(熱海⇒天城高原)。


先頭から、トシタケさん→銀ドラさん→私→もっち=さん→おがぴ~さん


抑えて走ってらっしゃるんでしょうが、
前2台にくっついて行こうとすると、
コーナーとかオーバースピードっぽくて挙動がおかしい車になってた私www

前に離されまいとするけど、たまに車間距離が開いちゃうわ、
後ろから白いワイドボディが迫ってくるわで…
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ走ってましたw

しかも途中でバスが居て、横に寄ってくれたのはありがたいが、
前2台の加速たるや( ゚∀゚)、;'.・ガハッ!!!ってなるくらい。
伊達に馬が600匹とかじゃないなと(ノω`*)ププー♪

伊豆スカイライン】にはまだまだ雪が残ってたりして、
大雪の降った時は凄かっただろうなと。


伊豆スカイライン】を抜けてR135へと乗りまして、
一路目的地のある南伊豆まで走ります。

が、伊東市八幡野付近で渋滞発生…

そして、道行く対向車の運転手の視線はワイドボディに釘付け。・゚・(ノ∀`)・゚・。
キックボードに乗った少年は"銀ドラ"さんの車から目が離せない様子でしたw

それを後ろから(・∀・)ニヤニヤしながら眺めつつ、
自分の車が如何に普通か思い知りました(ワラ


海岸線をひた走るわけですが、
時折太陽が顔を覗かせ、見事な景色を見せてくれたのはありがたかったo(*^▽^*)o~♪

他県からお越しの方に伊豆の魅力の一つをお見せできて、
伊豆の人間としては良かったかなと(*^。^*)


で、目的地到着キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

今回の目的である"伊勢海老天丼"はこちら↓




"伊勢海老ラーメン"なる物もありましたが、
さすがにそれは無理って事で、笑いの種で終わりw

お味はと言うと、普通の海老とは違い、
香りが強く、身がブリブリッとしてて食べ応えはある。
頭の部分も食べれるところが有り、伊勢海老を余すとこなく堪能出来るかと思います☆

満腹後は弓ヶ浜海岸にて談笑♪わい(_△_)ノ( ̄▽ ̄)ノわい♪




途中、海岸でなにやら叫んでる人が…

あ、あれ?

ちょwwwwまてwwwwwwwww


って思えるくらい恥ずかしい感じのカップルさんがwww

青春しすぎててワロタw


遠目から見てた?私たちは言いたい放題w
というか、私が言いたい放題でしたがアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ

でもまぁ、こういうネタに遭遇出来るのは幸運です♪

そのカップルさんは砂浜に寝そべったりしてましたが、
その後に体についた砂を一生懸命払い落としてたのには笑いましたw

が、ああいうのも羨ましいなと思ったのはミ^・x・^)b⌒ナイショッ☆


日も暮れてきたところで、夕食はどうしよう?となりまして、
まずはある程度の所までは移動しちゃいましょうって事で、
中伊豆のループ峡を走りながら天城を抜けて沼津市へ。

途中、私が給油し足りなかったため、
一人単独でGSへ寄るという行為をしてしまい、
参加者の方へご迷惑をお掛けしてしまいました…

皆様、和を乱してしまい申し訳ありませんでしたm(__)m


というわけで、夕食は…


丸天キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

"銀ドラ"さんが【丸天】行った事が無いとの事で、
見事デビューを飾っていただくことになりましたw

"もっち="さんと一緒になって【海鮮かき揚げ丼】を勧めるも、
今回は海の幸を堪能されるという事で敢え無く却下(≧ω≦)ぷっ!

座る席を融通してくださった方には感謝感激です(#^.^#)

私はというと、2度目の天丼を注文。
1日に2回天丼食うとか初めてですw
が、個人的には同じ食べ物でも全然平気だったりしまふw

食後は軽い談笑をし、楽しい時間はヽ(゚ロ゚)/あっ!と言う間。

21時過ぎ?に解散の運びとなりましたが、
とても楽しいドライヴィングオフでした♪


今回参加された皆様、伊豆へお越しいただきありがとうございました。
また、幹事のトシタケさん、そして皆さんお疲れ様でした( ´∀`)bグッ!

またお会いできるのを楽しみにしております(v^ー^v)ブイ


※道中、トンネル内で衝撃の爆音が聞こえたり、
ニュートラル走行してたり、コンビニから出る青い車に対して若人が「あれ違法じゃね?」
とかって出来事があったのですが、割愛させていただきます(笑
ブログ一覧 | オフ・プチオフ関連 | 日記
Posted at 2011/02/20 19:42:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリン
F355Jさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2011年2月20日 20:54
お疲れさんでした!

帰り・・・から須走に向かうため246を曲がったら白黒パンダさんがぁ!!!
キターッ!!!

っと緊張してしまいエンスト!ww

でもスル~でした!(^^)
やっぱり合法!w
違法じゃねっす!ww
コメントへの返答
2011年2月20日 21:06
お疲れ様でした~(^o^)/

白黒パンダさんと遭遇?!
コワ━━━━\(T▽T)/━━━━ !!!!!w

そりゃエンストも已む無しですわw

合法っすよね、合法(´∀`*)ウフフ

今回はワイド3台と圧巻でしたね☆
カッコ良すぎて鼻血ものでした(笑

またお会いした際にもよろしくお願いいたします♪
2011年2月20日 22:18
いいなぁ…
猫七さんもワイド化しないと!
レガシィ入手したら私も伊豆走りに行きたいでーす☆彡
コメントへの返答
2011年2月20日 22:36
良いでしょ~(・∀・)ニヤニヤ

ワイド化とか無理www

ワイドにする前にレガシィ買うわ(ノω`*)ププー♪
マジな話、車検の時に合わせてってなると思うんですけど、何年先になるやらw
(ワイドにすると3ナンバーになるのでね)

レガシィ無くても伊豆へおいでよーw
助手席空いてるぉ?(笑
2011年2月20日 22:37
今回は仕事で参加できなかったすが、楽しそうすね!!
もし自分も参加したら 前の車が見えなくなっちゃいそうです(^-^;
コメントへの返答
2011年2月20日 22:45
楽しかったですよ~o(*^▽^*)o~♪
お仕事という事で残念でした><

次の機会にはお会いできると良いですね☆

大丈夫です( ´∀`)bグッ!
私でも何とか追い付けましたから、本気出されない限りは平気かと(ノω`*)ププー♪
本気出されたら無理ですがー(笑
2011年2月21日 0:24
こんばんにゃん猫


フォトギャラリーも見させてもらいましたわーい(嬉しい顔)
十国峠、家から見えるんです目
ケーブルカーの運行も…ほっとした顔(近いんじゃなくて、視力がいいだけあっかんべー)


楽しそうだし、美味しそう目がハート
女子…いたら参加してみたいですけど冷や汗
あっ、車が違い過ぎでしたうれしい顔
コメントへの返答
2011年2月21日 0:56
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

家から十国峠が見えるとな?!
それは凄いですねぇw
私は視力が低いので見えないでしょうねw

女性が少ないのが難点ですねぇ(;´・ω・`A ```
違う車種なら女性が多いのでしょうが、流石にシルビアともなると数少なくて…
2011年2月21日 7:24
楽しそうですね(・∀・)

ワイドが3台も居ると迫力満点ですね(°∀°)

ある意味一緒に走ってるこっちがヒヤヒヤもんですがね(笑)
コメントへの返答
2011年2月21日 13:48
かなり楽しかったですよー(*^v゚)v

ワイド3台は迫力満点!
見た目もそうですが、音も迫力あって…
道中のトンネルではどこのレーシングカーが走ってるのやらと思えるほど(笑

一緒に走れるのは嬉しいし光栄なんですが、性能差がありすぎてヒヤヒヤしちゃいますw
2011年2月21日 8:48
土曜日はお疲れ様でした(^-^)/

海岸線での景色は絶景でした(⌒▽⌒)
やっぱり海のある県は最高ですね♪( ´▽`)

迫力満点なワイドボディが多い中、お仲間がいてホッとしましたf^_^;)

次回も宜しくお願いします(^O^)/
コメントへの返答
2011年2月21日 13:50
お疲れ様でした☆⌒(*ゝω・`)ニコッ♪

途中で晴れ間が覗いた時は絶好のタイミングで、伊豆の人間でも絶景だなと思ったくらい☆
お褒め頂いて嬉しい限りです(^-^)ニコ

最初は私1人だったので切なかったですが、おがぴ~さんが来てくれて安心感が凄かったw

またお会いした際にはよろしくお願いいたします♪
2011年2月22日 12:46
遅くなりましたがお疲れ様でした!!

何往復もさせてしまって申し訳ないですm(_ _)m

ドライブ楽しかったですね~

またやりましょう!!

私はいつものんびり運転&合法ですよwww
コメントへの返答
2011年2月22日 14:55
お疲れ様でした( ´∀`)bグッ!

いえいえ、自分が一緒にくっついて居たかっただけですから、気になさらないで~(^-^)ニコ

初めてのドライブ的な感じで楽しかったですね♪
あのくらいの台数が丁度(・∀・)イイ!!

またやりましょう(´∀`*)ウフフ


えぇ、ノンビリ&合法ですよねwww
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
2011年2月24日 12:39
neko娘です!
伊勢エビおいしそ~(*^0^*)!!
苺´sめちゃめちゃかっこいいですねっっっ!!!
うちのも隣に並べたかったです(^^♪
コメントへの返答
2011年2月24日 15:09
(='0')ノコンニチワー!

伊勢海老は香りがあって好きな人にはたまらないかもしれないです(^-^)ニコ

苺’s良いでしょー(ノω`*)ププー♪

いつか一緒にお写真撮れると(・∀・)イイネ!!

プロフィール

「書き忘れの備忘録。昨日2023年9月21日(木)にBMWの車検を通しました。必要最低限にしたので、88,500円で受けられました。🤘( ˙꒳​˙ )🤘ヤッタゼ」
何シテル?   09/22 15:18
2007年8月11日から日産シルビア(S15)オーナーになりました☆ 発売当初から憧れてたお気に入りの車なので、 大事に長く乗りたいと思います♪ 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静岡県道路公社 観光ページ 
カテゴリ:伊豆の情報
2014/01/28 16:12:19
 
伊東観光協会 公式Facebookページ 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2013/06/27 16:57:20
 
伊東温泉旅館ホテル協同組合 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2011/08/24 13:33:56
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年10月13日(日)納車。 消費税の増税前にと勢い余って購入を決意。 たまたま職 ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
【LOUIS GARNEAU(ルイガノ)】 LGS-TR LITE EA クロスバイク  ...
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
人生初のバイク! 「漢カワサキ」とか古臭い?(笑 個人的な好みはカワサキに多い。 ある ...
日産 シルビア 日産 シルビア
納車日:2007年8月11日 元はATでNAの車体です。 購入したショップ【ライトニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation