• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月04日

2011.5.3苺MTG(仮)第1回箱根オフ!

2011.5.3苺MTG(仮)第1回箱根オフ! 自己紹介カード~♪

もっち=さんお手製です☆
こういうアイテムは( ・∀・)イイ!!

今回のオフ用にと、何か作ろうかなって思ってましたが…
結局重たい腰が上がらずに何もせず…

字が下手だったり、右上がりなのは…
どうかスルーの方向で(ノω`*)ププー♪


オフ会当日の流れをσ(゚∀゚ オレ目線で綴りたいと思います。

o(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪


~道の駅『ふじおやま』へ向かう~

前日へんな時間に寝てしまい、気が付けば22時くらい。
テキトーにウダウダしつつも、寝ておかないと…
と思ってベッドに入るも結局眠れず。

午前4時くらいから行動を開始し、
洗車したり着替えを準備したりw

午前6時15分に一路集合場所である道の駅『ふじおやま』を目指します!

と、その前に…
給油と空気圧チェック。

が、ここでタイヤに空気が入らないわ抜けるわで…
セルフのスタンドでしたが、左フロントだけ空気圧低下状態に。
まぁ、自分が移動するだけなので、スピード出さないから良いやって感じで、
R246近くのセルフスタンドへ着くまで放置プレイ。

トイレ休憩と空気圧チェックで寄ったスタンドで確認すると、
左フロントが2.4で、それ以外は2.85くらい。
なので、左フロントを他のと合わせまておきました。
ちょと高いけど気にしない!w

で、『ふじおやま』まであと3kmってところで管理人であるトシタケさんから入電。

どうやらGWの渋滞で到着が遅れるとのことで、
もしも既に人が集まってたら、その旨を伝えてくださいとの内容。

それから程なくして集合場所に到着すると、
既に2台ほど苺を発見。

すかさずその時の格好を掲示板に書き込み!!


って、書き込みしてから数人集まるも、全然来な~いwww
渋滞恐るべしw

待ってる間に寒くなってしまい、薄着じゃアカン!って事で衣装チェンジ。
衣装チェンジすると特徴が少なくなるので、サングラス掛けてしばし待つ。

誰か来てないかなぁなんて思いつつ、
ウロウロしてたら丁度トシタケ号がこっちに来るのが見えたw
なので、こっちですよ~的にやってたら、
何人か離れ場所で既に集まってるじゃないですかwww

見て回れば良かったなぁとか思った次第。


で、徐々に参加者が集まり、大型車用の駐車スペースを占拠していく苺たちw

途中、白黒ツートンの赤色灯が付いた車がMOVEのとこに。
何してんだろ~?なんて皆で言ってたら、タイミング良く爆音響かせた人が来るwww
これには大いに笑ったっすブッ【*u艸u】。o○(ウケル)

ある程度の台数が揃ったので、FSWへ向けて移動。
移動するまでに何度か途切れる一団。

そして目の前の青い苺にブッちぎられるという…(笑
1人車の中で「ちょwえww待ってwwww」とか思ってましたw

一旦ゲート前に到着するも、なんかそこからだと入れないみたいで、
別ゲートに移動することに。


~FSWにてメインの交流を~

別ゲートに到着し、一列に並んで入場…
長い、長いよwww

とか思って並んでたら、左の事務所?から人が2人ほど出てきて、
「フジスピードウェイですけど、今日は何かの集まりか何かですか?ネットか何か?何台くらい?」
と質問されましたw
なので、キチンと「みんカラのグループのオフ会で、25台くらいなります(^-^)ニコ」と回答。

まさか話しかけられるとは思ってなかったけど、
怒られるとかじゃないので良かったですw


駐車場に大集合!ってなったは良いけど、台数多いわヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

皆さん弄りまくってますなぁ…と感心しきり。
スタイルも個性豊かで、良くも悪くも目の保養でした(ノω`*)ププー♪


今回、コースの体験走行を!
というのがあったのですが、最初は走る気無かったんですよね。
だけど、殆どの人が走るってんで、こりゃ行くしかないでしょ( ´∀`)bグッ!
と思って初コース走行となったんですが…

まさかあんな速度で走るとは思わず、80kmで巡航するとか勝手に思ってて、
実際走ってみたら120kmとか平気で出てた…
メインストレートでは前に追いつこうと140km出しても追いつかず…

後ろの方にも迷惑掛けちゃったし…
やっぱ走らなければ良かったなぁと(´・ω・`)ショボーン
自重せねばと感じました。

体験走行後はお昼♪

前回(HKSプレミアムデイ)来た時と同じ"ロコモコ丼"を堪能。
その間、二輪の走行をチラチラ見つつ、食事を楽しみました(^-^)ニコ

食後は撮影タイム(´∀`*)ウフフ

おNEWのNIKONちゃんを片手に(・∀・)パシャリ!!


皆さんのスタイルをチェックしつつ、
(・д・)ホォーって内心思いながらの撮影。

つか、これから走る方たちなのかな?
めっちゃ爆音響かせてアクセル煽ってる人が居ました(;´・ω・`A ```
こういう場所は色々な車種が居て、目が点ですw

1台1台写真を撮ってましたが、台数が多くてどう撮って良い物かと、
写真初心者には中々に手強かったですヽ(´Д`;)ノアゥア...
もっと勉強して、アングルやら色々と工夫したいなと。


~FSW⇒箱根~

はい、箱根へ向かう途中で大渋滞!
工工エエエエェΣ(゚Д゚)ェエエエエ工
もうね、トイレ行きたくって仕方なかった><

でもね?
FSWを出る前にも行ってるのよ?
ヽ(^。^)ノアレアレー?
って思ったけど、そろそろ我慢の限界!!!

なので単独行動開始w
どっちみち皆さん先へ行ってて、最後尾だったんで。
遅れたりするのも悪いとは思いつつ、
瀬に腹は替えられない…
漏らしたらタイヘンダァ!! ヾ(゜ロ゜*)ツ三ヾ(*゜ロ゜)ノ タイヘンダァ!!なので、
道を1本入ったところにあるセルフスタンドへ。
給油しないでトイレだけ借りてササッと出るw

そうこうしてる内に雨も本降りになってくる。

うへぇ…って思いながらも、少しでも早く!と思いつつ、
車が1台~1.5台くらいしか通れ無さそうな道へナビに従い入っていく…
まぁ、普通の道を走るより、こういう道の方が個人的には走りやすいw
だって、地元の道に似てるんだもん( *´艸`)´艸`)´艸`)´艸`)´艸`)ゥププププ


マイペースで走ること数十分。
ようやく三国峠の駐車スペースに到着。

=( ・_・;)⇒ アレ?
私より先に行った人が到着してない?
(・・?)ナゼ?
と思いつつ、鮫の横に車を停めるw

にしても霧が凄いなぁ( ゚д゚)ポカーン

程なくして全員集合。
と、ここで自己紹介がスタート~☆

皆さんが自己紹介してるところを写真に収め、
各人の愛車の特徴をφ(゚Д゚ )フムフム…と聴く。

ラス前の「見てのとおりスペックSです(^-^)ニコ」には流石に笑ってしまった(;´・ω・`A ```
私のよりも格段にRっポイんですけど(笑

見た目じゃわからないんですねぇ(´▽`*)アハハ

自己紹介後、夕飯との兼ね合いもあるので、
まずは箱根エコパーキングを目指して移動。
移動するんですけども、やっぱ自分は前のペースについていけないので、
最後尾になってマイペースで追っかけました(;^ω^)

エコパーキング到着後、トイレ休憩を挟んで、
夕飯を食べる『丸天』まで移動しますが…
一旦マックスバリュの駐車場へ集合し、
低すぎる車とそうで無い車を分け、いつもの駐車場へ入れない方はトシタケ邸で乗り換えをし、
それ以外の方はもっち=さんの先導で一足先に『丸天』へ。

私は車高的に全然問題ないのですが、
トシタケ邸へ一緒に向かい、3名ほど乗せて『丸天』へ。

『丸天』到着したら先行部隊もまだ店外で待機中で、
お店の方から呼ばれるのをしばし待ちました。

25名とかお店の方も思ってなかったみたいで、
一瞬``s(・ω・;) エッってなってたw


店内にはグループを小分けにして入り、
私はトシタケさん含めの8名でお食事。

苺武(茸)さんのおかわりには驚いたw
スゲェ━((o(.;.;゚;Д;゚.;.;)o))━ェエェ!!!
私は例の如くの天丼すらちょっと厳しかった…

食後は管理人さんと副幹事さんの〆の挨拶。

そこから深夜の箱根タイムの方、お帰りになる方と別れ、
解散の運びとなりましたo(*^▽^*)o~♪

私は同乗していた方をトシタケ邸へと送り届け、
そこで解散となり、帰宅の途へつきます。


~帰宅~

帰宅するまでの間ですが、国1と136の立体交差のある場所で、
右折しようとしたら、目測誤って電柱だかポールに一直線…
( ゚∀゚)、;'.・ガハッ!!!ってなって歩道に逃げて事なきを得る。

伊豆中央道を走行中には、センターラインのポールに情熱的なキスをしそうになり、
今日はマジで危ないなぁと思い、サイクルスポーツセンター先の駐車スペースへ退避。
そこで20分くらい?仮眠してから自宅へと戻りました。

さすがに24時間以上起きてたのもあって、
ベッドに入ったらすぐに落ちてましたw
気が付けば夕方…

いやぁ、事故しないでヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・


---------- キリトリ -----------


オフに参加された皆様、とりまとめを行ってくださったトシタケさん、
本当にお疲れ様でした(^-^)ニコ

今回は総勢20台以上という大規模な感じでしたが、
とても有意義に過ごせました☆

またの機会に皆様に会えるのを楽しみにしております( ´∀`)bグッ!

あまり絡めなかった方も、回を重ねるごとに絡んでいけたらと思います。


お友達申請とかバシバシ受付中ですので、
「なってやっても良いぜ!」って方は(´∀`ノ)ノ三[+゚。ヨロシクお願いします。゚+]
また、私からも申請させていただきますので、
「しょうーがねーなー^^;」って方は(´∀`ノ)ノ三[+゚。ヨロシクお願いします。゚+]


ф;:::::;;:::::;ф;:::::;;:::::;ф;:::::;;:::::ф;:::::;;:::::ф

オフ会で私が撮った写真はYahoo!フォトアルバムに掲載(ナンバー修正しました><)してあります。
http://album.yahoo.co.jp/albums/my/225939/
(※もし「見れないよ><」って方はコメント、もしくはメッセ送ってください┏○)

自己紹介の時の画像のみですが、
フォトギャラにUPしたんで、もしよろしければこちらもヽ(*'-^*)。どうぞ♪

フォトギャラその1

フォトギャラその2

フォトギャラその3
ブログ一覧 | オフ・プチオフ関連 | 日記
Posted at 2011/05/04 23:25:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

猛牛
naguuさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年5月4日 23:57
オフ会お疲れさまでした!
そのネームプレート貰ってないΣ(゚д゚lll)ガーン
また名前変えてすんません(´・ω・`)

写真ありがとうございます!
拝見させて頂きましたが、三国峠の写真がナンバー丸だし・・・みんカラじゃないしいいのかな(゚∀゚)アヒャ
おかわりは必要なかった説が有力ですw
コメントへの返答
2011年5月5日 0:08
オフ会お疲れ様でした(^-^)ニコ
あれ?
貰ってないですか??

丸天で聞いてたんで無問題です( ´∀`)bグッ!

( ゚∀゚)、;'.・ガハッ!!!
マジですか!
(((( ;゚д゚))))アワワワワ
急いで修正します><

おかわりは…
いえいえ、食べたい分だけ食べるのが一番☆
2011年5月5日 0:10
お疲れさまでした(^-^)
なんかみんな結構帰りに危険な目にあってますね(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月5日 0:26
お疲れ様でした( ´∀`)bグッ!

皆さん遠方だったり、寝不足だったりで、危険を孕んだ帰途になったみたいですね(汗
2011年5月5日 0:12
オフお疲れさまでした~(・∀・)

オイラがさりげなく消えてから色々事件があったのですな…w
コメントへの返答
2011年5月5日 0:27
オフ会オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!

さりげなく消える所で見かけました(笑
丁度信号待ちしてる時、のろのろ運転だったので去り際を拝見しましたw
2011年5月5日 0:21
いいですね☆
楽しく拝見させていただきました^^
そのころ私は日本平にw

ところで、体験走行ってそんなにスピード出せました?!
きっと遅いときもあるはずです!w
私もいつかFSW(体験で)走りたいです♪
コメントへの返答
2011年5月5日 1:08
良かったですよ~w
かつてない台数でテンション(´∀`∩)↑age↑
日本平で何してたのかなぁ~?(・∀・)ニヤニヤ

体験走行はトップスピードで120kmくらい?
私はコースアウトしそうになったり、スピンするんじゃないかとかっておっかなびっくり走ってましたよ…
(;^ω^)コワイヨw

いつか走行しちゃいましょう(^-^)ニコ
良い経験になりますよ☆
2011年5月5日 0:38
おぉ、次回こそはお会いしましょう ;ω;
猫七さんにも会いたかったですよ・・・
コメントへの返答
2011年5月5日 0:39
今回はお仕事で残念でしたね><

次回は是非( ´∀`)bグッ!
私もAltさんにお会いしとうごじゃります☆
2011年5月5日 4:28
オフ会お疲れ様でしたo(^-^)o

朝 ふじおやまでの カレーパンのくだり面白かったですね(^-^)

体験走行は 先頭の方は なぜかリミッターに当たりそうでした(爆)

また オフ等で絡む機会ありましたらよろしくお願いします!
コメントへの返答
2011年5月5日 15:17
オフ会お疲れ様でした(・∀・)ニャハ♪

カレーパン美味しかった(笑

体験走行は慣れてる先導車と慣れてないドライバーでは全然違うんですよね。そういう違いを分かってない走行で、素人はおっかなびっくりですよw

またの機会にお会いした際もよろしくです☆
2011年5月5日 7:04
オフ会お疲れさまo(^-^)o

GWだけど思ったよりは渋滞もなく何とかなりましたね\(^ー^)/

移動の度に先頭になっちゃうんで方向音痴な自分はドキドキもんでしたf^_^;
コメントへの返答
2011年5月5日 15:19
(* ^∇^)ノ─★*。゚oぉ⊃ヵゝяё様o゚。*☆

一部だけ渋滞で、他はスムーズで良かった♪
高速使用組の方は大変だったと思いますが…

もっち=さんが居てこそですから、毎回先導とかさせてしまって申し訳ないですが、これからも先陣切ってください(笑
2011年5月5日 11:57
お疲れさまでした(・∀・)!!

体験走行は思ったより速度出すんですね~
かなり面白かったので、ガチで走ってみたいっす(・∀・)ニヤニヤ
その前にブレーキ強化しないと刺さる・・・
コメントへの返答
2011年5月5日 15:22
お疲れ様でした(´∀`*)ウフフ

体験走行は速度出しすぎですw
人生初のサーキット走行なので、車内で若干パニックになってました(;´・ω・`A ```
反面、慣れたら絶対楽しいだろうなぁとも思いましたけどね(ノω`*)ププー♪

確かにブレーキは必須。
私はそれも含め、足回りの強化が必須です…
ヽ(´Д`;)ノアゥア...w
2011年5月5日 13:46
オフ会お疲れさまでした!!!

かなり楽しいオフ会で良かったです!

またお会いしましょう!!!
コメントへの返答
2011年5月5日 15:24
オフ会お疲れ様でした~(*^。^*)

早朝からカレーパンの匂いがやばかったw
楽しいオフ会は(・∀・)イイネ!!

またお会いした際も絡んでやってください☆
2011年5月5日 14:44
お疲れ様でした~♪

みんなペース速かったですよね~着いていくのが大変でした(笑)

次お会いする時はGTルック?!
楽しみにしています(笑)
コメントへの返答
2011年5月5日 15:27
ォッ㌍♪(_ _。(・д・`)三(´・д・)。_ _)ォッ㌍♪

一部の人は平均速度が早すぎなんですよねw
まぁ、そうじゃないとかったるいらしいのですが…
街乗りオンリーのうちの子では、速度出しても停まれないので怖かったです(;´Д`)

次はGTルックで…って無理っすwww

おそらく次にお会いする時も大して変化して無いと思いますが、見放さないで下さいw
2011年5月5日 14:51
お疲れ様でした!

連絡係や送迎までしていただき申し訳なく思いますm(_ _)m

次はもっと手際良くできればと思います

またオフ会、プチオフ、お店でお会いしましょう!!
コメントへの返答
2011年5月5日 15:29
゚*。p(*´w`*)qオツカレサマp(*´w`*)q。*゚

いえいえ、大人数のまとめ役、調整役を一手にされてたわけですから、トシタケさんに比べたらあれくらいいくらでも手伝いますよ♪

毎回の幹事役大変でしょうが、静岡組がいくらでもフォローしますんで、これからも一緒に盛り上げていきましょうo(*^▽^*)o~♪

またいずれかの場でお会いしませう( ´∀`)bグッ!
2011年5月5日 19:34
あれだけシルビアがいる姿もなかなかお目にかかれないですね♪
自分も体験走行~箱根も含め、S15で参加できていたらまた違うことになっていたかな~と思います。またの機会にお会いするのを楽しみにしています♪
コメントへの返答
2011年5月5日 23:08
あの台数は流石に見応え十分でしたね♪

今回は様々な状況であまり絡むことが出来ませんでしたが、次回お会い出来た際にはS15同士で絡みましょうo(*^▽^*)o~♪

オフ会お疲れ様でした(^-^)ニコ
2011年5月6日 17:58
○察の編集からも逃r・・・y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
いえ、なんでもありません。
OFF会お疲れ様でした~
今回も中々絡めず・・・次回はもっと写真撮tt(ry
いえ、なんでもありません。

次こそは・・・よろしくお願いします(*´・ω-)b
コメントへの返答
2011年5月6日 18:19
( *´艸`)´艸`)´艸`)´艸`)´艸`)ゥププププ

オフ会お疲れ様でした~☆
あれだけ人数が居ると、中々絡むのが難しく…
次回はもっと写真を撮t(ry
(・∀・)ニヤニヤ

またの機会にお会いしました際には、ヨロシコ!w

プロフィール

「書き忘れの備忘録。昨日2023年9月21日(木)にBMWの車検を通しました。必要最低限にしたので、88,500円で受けられました。🤘( ˙꒳​˙ )🤘ヤッタゼ」
何シテル?   09/22 15:18
2007年8月11日から日産シルビア(S15)オーナーになりました☆ 発売当初から憧れてたお気に入りの車なので、 大事に長く乗りたいと思います♪ 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静岡県道路公社 観光ページ 
カテゴリ:伊豆の情報
2014/01/28 16:12:19
 
伊東観光協会 公式Facebookページ 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2013/06/27 16:57:20
 
伊東温泉旅館ホテル協同組合 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2011/08/24 13:33:56
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年10月13日(日)納車。 消費税の増税前にと勢い余って購入を決意。 たまたま職 ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
【LOUIS GARNEAU(ルイガノ)】 LGS-TR LITE EA クロスバイク  ...
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
人生初のバイク! 「漢カワサキ」とか古臭い?(笑 個人的な好みはカワサキに多い。 ある ...
日産 シルビア 日産 シルビア
納車日:2007年8月11日 元はATでNAの車体です。 購入したショップ【ライトニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation