• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月20日

少しずつ

購入から乗らなかったのは1日くらいかな?

とりあえず、自分なりに現状できる範囲で設定を変えているが、やっぱりコーディングしないとダメなものもあるのが難点ですね(´-∀-`;)

ただ、シートのメモリー機能は覚えたので、
早速「ゆったりVer」と「アグレッシブVer」とをメモリーしておきました。

数日乗っただけですけれど(一週間か!)、やっぱり便利な部分が多いですね。
当たり前ですけどwww

ロック/アンロックに関しては手を触れるなりすればOKなので、
乗り降りの際にはとても便利だなと。
但し、停車時に開けるとなると面倒臭いのは確か。
(誰かを迎えに行って、停車してドアを開けに外に出るけど、助手席とかが開いていないとかね。こういうのってどうにかなるのかな?)

本日洗車をした訳ですが(非常に簡単にです)、
センサー的なのが反応しまくりなのが気になります。

ゥ──σ(・´ω・`;)──ン、あとは…
電源的なのが完全に切れる訳じゃないってのが、バッテリーあがりとかしそうで怖いです。
車内で空気清浄機つけるにしても、エンジン掛けてなくても作動するので、消し忘れて放置なんてしたら、確実にバッテリーあがり起こすんじゃなかろうか?(そこらの感覚が全く分からないので不安で仕方ないw)

現状においてはそんなところでしょうか。
いずれはコーディングするためのブツを購入しようとは思ってるので、その段階でまた色々やってみようかなと思います。
(様々あるみたいで、どれが良いのかは不明ですが、調べた所「BimmerCode」というので設定するのが良いようで、それの推奨するOBD2アダプタを買おうとは思ってます。)
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2019/10/20 22:15:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「書き忘れの備忘録。昨日2023年9月21日(木)にBMWの車検を通しました。必要最低限にしたので、88,500円で受けられました。🤘( ˙꒳​˙ )🤘ヤッタゼ」
何シテル?   09/22 15:18
2007年8月11日から日産シルビア(S15)オーナーになりました☆ 発売当初から憧れてたお気に入りの車なので、 大事に長く乗りたいと思います♪ 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静岡県道路公社 観光ページ 
カテゴリ:伊豆の情報
2014/01/28 16:12:19
 
伊東観光協会 公式Facebookページ 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2013/06/27 16:57:20
 
伊東温泉旅館ホテル協同組合 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2011/08/24 13:33:56
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年10月13日(日)納車。 消費税の増税前にと勢い余って購入を決意。 たまたま職 ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
【LOUIS GARNEAU(ルイガノ)】 LGS-TR LITE EA クロスバイク  ...
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
人生初のバイク! 「漢カワサキ」とか古臭い?(笑 個人的な好みはカワサキに多い。 ある ...
日産 シルビア 日産 シルビア
納車日:2007年8月11日 元はATでNAの車体です。 購入したショップ【ライトニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation