• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫七のブログ一覧

2014年04月04日 イイね!

バイク用のマフラーが届いたー☆

まだ中身は見てない( ´∀`)bグッ!

一応ダンボールは開封したけど、面倒なので見てませんwww

今回頼んだのはマフラー(フルエキ)とガスケット、んでもってスレッドコンパウンド。
スレッドコンパウンドは車でも使える(私の場合使いどころは無いに等しいが)のでねw


取り付けをどうするか?
まぁ、普段バイク止めてる場所でやるか、
家の前の駐車場でやるかだろうけど…

ンー...(*´・ω・)ゞ

どうしよ?

弟に手伝ってもらおうとか思ってたけど、
現在体調不良みたいなのでムリ(乂д´)

明日の午後か、明後日にでも作業しようかな?

なんだかハッキリしませんが、なんつーか面倒くさいwww
欲しいから買ってるし、取り付けたいけど面倒くさいwww

なんじゃそりゃwwwwwww


プ━━( ゜,_・・゜)_・・゜)_・・゜)_・・゜)_・・゜)━━ッ!!!

写真撮りながらだと面倒だろうけど、
いっちょやりますかなw
Posted at 2014/04/04 23:34:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備品購入 | 日記
2014年01月17日 イイね!

DEGNER ウォッシャブルディアスキンウィンターグローブ(ロング)

DEGNER ウォッシャブルディアスキンウィンターグローブ(ロング)間に合った!v( ̄ー ̄)v

理想的な形で実際に着用してみて大満足です☆
これでバイクに乗る時に袖口気にしなくて済むwww

手持ちの物だと袖口気をつけないと走行時に風が進入してくる。
だから袖口をグローブに押し込まないとならないし、
更に言えばウェア(アウター)自体を変えないとならない。


だけどこれならば今後それらを気にする事無く済みそう(´∀`*)ウフフ

タイトルに商品名を書きましたが、
DEGNER(デグナー)の洗える革(ウォッシャブルディアスキン)のグローブです。
これのショート丈の物もあるのですが、
前述の通りなのでロングを選択。

封を明けて早速試着。

う、うーん…
きついかも???

いや、大丈夫かな?

今回購入したのはLサイズだけど、ちょっとキツめかも。
シンサレートが使われてるので確実に蒸れるし、
使用後に中で水分が残って濡れてしまうのもあり、
インナーとしてセブンイレブンの薄手の手袋を着用予定。
細かい操作がかったるいけど、防寒には一役買ってくれそうです(^-^)

果たしてどうか?

残すはブーツだ。
本当は革ジャケも新しいのが欲しいし、
ナイロンジャケットも欲しかったりするけど、
流石にそこまでの金銭的余裕が無いので、
それらは来年の冬になるかな?(ノω`*)ププー♪

Posted at 2014/01/17 23:21:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備品購入 | 日記
2013年12月29日 イイね!

汎用パーツ購入

【汎用ナックルバイザー】
http://wind-screen.info/ws-07n/index.htm
【汎用メーターバイザー】
http://wind-screen.info/ws-01m/index.htm

の2種類を先日注文してまして、届くのは年明けかなぁと思ってましたが、
早めに届いたので封を開けてみた。

取り付けは明日の日中に…とは思ってますが、
昼間に起きられるかが問題です(笑

今日が遅めの起床だったのでね(´-∀-`;)

バイクに関しては初めての整備なので、
どうなることやら???

バイザー2種類を取り付けたら、寒さも多少は和らぐと良いな(^-^)

言うほどの大きな効果は無いでしょうがwww

今回購入した先は"ワールドウォーク(worldwalk)"さん。
うちのZRX2と同じ車種への取り付け例もあるようなので、
そこらへんで選んでみたのと、値段が安かったので(ノω`*)ププー♪

本当はhttp://www.chicdesign.co.jp/products/gs/gs.htmlこちらのガイラシールドが欲しかったけど、お値段的に現状では出せないので。
Posted at 2013/12/29 18:41:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備品購入 | 日記
2013年12月17日 イイね!

Protection of my body

Protection of my bodyと言うわけで、自分の身体を守るため、
プロテクターを購入しました。

コミネ製のSK-676 フルアーマードボディジャケットです。
昨日注文して今日届くという早業w

個別に買っても良いのですが、中々思うような物が見当たらない。
というか分からない('ε')


上半身全体のをまとめて買えば良いかなぁ?
という安直な考えの元、コミネ製をチョイス。

流石に薄給な上に家へお金入れたりがあるし、
バイクも買うつもりなのであまり多くは一度に買えない。

ある程度買う物を一定の段階で留めておき、
余裕が出たら買い足す予定です。

とりあえずは上半身保護+腰回り保護+膝・脛の保護という事で、
写真は上半身のみですが、明日以降腰回り+膝・脛回りのプロテクターが届く予定です。

今月と来月は支払いの関係とかで支出が多くなるので、
買い足すのは2月以降になりそうです。


準備はしっかりとしておかないとね(*゜▽゜)ノ
Posted at 2013/12/17 13:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備品購入 | 日記
2013年10月11日 イイね!

ドラレコとETC車載器届いた。

けど取り付けてはいない。

まずドラレコですが、そこまで高価な物は…と思いまして、
ユピテルの【DRY-FH31】というモデルにしました。
同じ形状でGPS機能が付いてるのはFH51ですが、
GPSなんぞ不要!で、少し価格の安い方にしました。


製品情報はこちら⇒http://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/dry-fh31/index.html

ETC車載器は↓

Panasonicの【CY-ET909KDZ】という製品です。
今ならDSRCですか?
そっちの方が良いみたいですが、道路情報なんぞ不要だからイラネ('A`)
って理由で、旧来のETC車載器にしてみました。

うん、出かけない私に高スペックは不要です。
必要最低限にプラスアルファで十分かなとw

他にもちょこちょこ車とは関係ない物を買ったりしましたが、
支払いがどうなるか今から不安です(笑

ちなみにETCはセットアップしてないので、
取り付けてからセットアップをしてもらう予定です。

ε=(・ρ・*) フゥ

日中の暑さをどうにかしてもらいたい…
じゃないと作業するのが面倒くさいんだよなぁ…(;´Д`A ```
Posted at 2013/10/12 23:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備品購入 | 日記

プロフィール

「書き忘れの備忘録。昨日2023年9月21日(木)にBMWの車検を通しました。必要最低限にしたので、88,500円で受けられました。🤘( ˙꒳​˙ )🤘ヤッタゼ」
何シテル?   09/22 15:18
2007年8月11日から日産シルビア(S15)オーナーになりました☆ 発売当初から憧れてたお気に入りの車なので、 大事に長く乗りたいと思います♪ 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静岡県道路公社 観光ページ 
カテゴリ:伊豆の情報
2014/01/28 16:12:19
 
伊東観光協会 公式Facebookページ 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2013/06/27 16:57:20
 
伊東温泉旅館ホテル協同組合 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2011/08/24 13:33:56
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年10月13日(日)納車。 消費税の増税前にと勢い余って購入を決意。 たまたま職 ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
【LOUIS GARNEAU(ルイガノ)】 LGS-TR LITE EA クロスバイク  ...
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
人生初のバイク! 「漢カワサキ」とか古臭い?(笑 個人的な好みはカワサキに多い。 ある ...
日産 シルビア 日産 シルビア
納車日:2007年8月11日 元はATでNAの車体です。 購入したショップ【ライトニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation