• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫七のブログ一覧

2015年05月14日 イイね!

【後追い日記】研修会2日目

2日目は昨夜の疲れも残ったまま、
いつもより少し早く出勤。

2日目の最初の研修先へと先回りして、
それが終わったら分散して別々に行動となるので、
そこまでで一旦事務所に戻る。

その後お昼の会場へ行き、皆さんが食べ終わった後に1人隅っこで食事をする。

2日目も色々小さな問題があったりしまして、
胃酸過多なのに重たい食事を5分で食べ終わる。

じゃないと動けないからね。

体に悪いとか関係ない。
早死しそうだなとは思うけどね(笑

さて、そこから事務所へは一旦戻るのですが、
その段階で朝の研修先(普段から付き合いがある場所)へと別件での荷物が届き、
それの確認をしないとならんって事で、原付でダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ

そこで話をしてたら、今度はスケジュールが順調に進みすぎて、
早々に研修が終わったグループがあったそうな。

はい、早まる予定に対応するため、
急いで最後の集合場所に先輩とダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ

バタバタしつつも、研修に参加した方たち全員を見送り、
ようやく開放されたので事務所へ。


ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

ため息ばかり、胃酸ばかりが出た2日間でした。



ε-(ーдー)ハァ
Posted at 2015/05/15 23:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2015年05月13日 イイね!

【後追い日記】研修会1日目

ε-(。・д・。)フー

はい、ものの見事にメイン担当です(笑

今回は研修会と言うことですが、
事前に別な場所で研修を受けた方たちを、
私達の方でバトンタッチされての研修会。

言ってみれば前日から研修をされてるので、
こちらは2日目の日程になります。

で、その方たちをバスで迎えに行きながら、
車内で色々アナウンスしたりするんですよ。

そうですね、添乗員さんって事ですw

案内役なので、色々と車内で説明したり、
問いかけしてみたり、裏話してみたり…

そんなんしながら、座学が行われる場所までお連れする。

夕方から座学がスタートですが、
そこでは司会をやりますね。

えぇ、ほとんど私が1人でやってるんですけど、
その私が下っ端なので、先輩や上司が手となり足となり動く。

変な構図ですねΣ(・ε・;)

できれば全員でそれぞれメインの場所をやりつつ、
途中で合いの手入れたり、補助のために動きまわる。
そう出来れば良いんですが…

慣れてない私がメイン担当なので、
周りに迷惑かけまくりwww

エェエェエェエェエェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェエェエライコッチャ


でもまぁ、それでも時間は進むし、
何かあっても乗り越えねばならない。

ヤレヤレ┐(´д`)┌

って思ってる内に終了。

終了後は、各自宿泊先に…ってなるんですが、
実は交流会として和宴会が行われまして、
そこで会社同士での名刺交換やらが始まる。

はい、ここでも司会やって、開会の挨拶もらい、
乾杯の音頭をお願いし、終わりになったら中締めの挨拶もらい…

これで終わってお役御免!

とならないのが定説w

その後は上司や先輩、偉い人を交えての2次会へ。

それが終わって、最後にラーメンを食べるまでが仕事。

全部終わったのが午前0時。
それから帰宅して午前1時過ぎ。
寝たのは午前2時ごろ。

ようやく開放された時には、もう夢の中。

ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

2日目に続きますw
Posted at 2015/05/15 23:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2015年05月10日 イイね!

【後追い日記】早朝出勤

毎週早朝出勤。

になる5月と6月。
雨さえ降ってくれれば休みになるのに…w

5月2週目となるこの日は、早朝からの仕事が1つ終わると、
もう1つの仕事に連続で向かう。

全部終わるのが昼過ぎなので、
6時半位から業務を開始して、
おおよそ6時間ちょっとのお仕事。

毎月第2日曜だけなんですが、
この時期には早朝出勤と重なる。

ヤレヤレ┐(´д`)┌

そして来週も…


ε-(ーдー)ハァ
Posted at 2015/05/15 23:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2015年05月03日 イイね!

【後追い日記】毎年恒例の

【後追い日記】毎年恒例の早朝仕事w

今の時期限定ですが、地引網をやってます。
それに行ってきました。

ε-(。・д・。)フー
この仕事の唯一のメリットは、プロの板前さんが作る味噌汁が飲めることかな?(笑
Posted at 2015/05/05 15:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2015年05月01日 イイね!

【後追い日記】5月始まり

初日から夜仕事。

そしてトラブルwww

何とかなったけど、やっぱ物を知らないってのはアカン。


出来ない人間だけでやるってのは、
トラブルを招きかねないから怖いですね(^_^;)

ちゃんと覚えておこう。
Posted at 2015/05/02 10:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記

プロフィール

「書き忘れの備忘録。昨日2023年9月21日(木)にBMWの車検を通しました。必要最低限にしたので、88,500円で受けられました。🤘( ˙꒳​˙ )🤘ヤッタゼ」
何シテル?   09/22 15:18
2007年8月11日から日産シルビア(S15)オーナーになりました☆ 発売当初から憧れてたお気に入りの車なので、 大事に長く乗りたいと思います♪ 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

静岡県道路公社 観光ページ 
カテゴリ:伊豆の情報
2014/01/28 16:12:19
 
伊東観光協会 公式Facebookページ 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2013/06/27 16:57:20
 
伊東温泉旅館ホテル協同組合 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2011/08/24 13:33:56
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年10月13日(日)納車。 消費税の増税前にと勢い余って購入を決意。 たまたま職 ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
【LOUIS GARNEAU(ルイガノ)】 LGS-TR LITE EA クロスバイク  ...
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
人生初のバイク! 「漢カワサキ」とか古臭い?(笑 個人的な好みはカワサキに多い。 ある ...
日産 シルビア 日産 シルビア
納車日:2007年8月11日 元はATでNAの車体です。 購入したショップ【ライトニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation