• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫七のブログ一覧

2016年12月08日 イイね!

【後追い日記】またぶっ壊れ…(´;д;`)

自転車の違和感について昨日の日記に記しましたが、
今朝違和感の正体がわかりました。

自転車のリアサス部分に不具合がありました。

出勤時にどうなってるかを見たので、これだとΣ(゚д゚lll)アブナッ !と感じ、
出勤は原付に切り替えて何とかなりました。
こういう時に乗り物が複数あると便利ですね(笑

さてさて、帰宅して自転車の修理に取り掛かります。

構造的にはサドル側とタイヤ側を2か所で繋いでるんですが、
そのうちの1か所がサスペンションになってます。

ダンパーが収まっている短い筒状の部分の底(タイヤ側)が外れていたのですが、
ネジが切ってあるから普段からの衝撃で緩んだのかもしれませんね。

無理くり収まってる感じが否めない構造だったので、
汗だくで修理を終えました。
結構な力技で何とかなりましたけど、こんなこと外れるのか…と驚きました。
さすがに安い製品だけありますねwww

既に5年経過(うち1年半ちょっと放置)してるし仕方ないかな?

新しいの欲しいけど、そっちまでは回らないというか、
そこまでして欲しいわけじゃないので、しばらくはこのままでw

(*´-д-)フゥ-3

疲れた。
Posted at 2016/12/31 20:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車ネタ | 日記
2016年11月22日 イイね!

【後追い日記】「良い夫婦の日」俺には関係無い日だった…

と言う訳で、カテゴリをご覧頂ければ分かりますが、
「良い夫婦の日」とか実際問題どうでも良いです。
夫婦の方だけ気にして下さい。

さて、その自転車さんですが、1年半ほど前にパンクしまして、
それから延々と放置しっぱなしでした。

理由としては「面倒臭い」ってのが一番です(笑

パンクした当初、その時点で購入から3年ほど経過しており、
走行距離が年間250日ほどとして8kmの移動に使用。
もちろん、業務中に自転車でどこかへ行ったりしてますので、
日数と距離は妥当なのかなと思います。

単純計算で年間2,000kmほどで、3年で6,000kmほど走行してる事に。

タイヤも劣化していきますし、摩耗も勿論するわけです。
そのため、一緒にタイヤもチューブもブレーキ(ディスクブレーキなので)も交換しちゃえ!
ってな感じで一気にやろうとした結果、あまりに面倒で、長い事放置する結果になったわけです。

それがですね、ようやく本日から稼働させられるようになりましたv( ̄ー ̄)v



ある意味通算で5年は経過してるので、新しいの欲しいと言えば欲しいですけどね(笑
Posted at 2016/12/09 14:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車ネタ | 日記
2015年06月28日 イイね!

【後追い日記】やってTRY?

画像等ありませんが、この日は早朝に起きて、
いつものお仕事へ顔出しに。

今日は当番じゃないので、少し遅目に起きまして、
現場行って少しだけお手伝い。
アクシデントがありましたが、無事に終わって帰宅。

帰宅して朝ごはん食べて、軽く寝たら14時位だったかな?

それから懸案事項だった自転車のタイヤ交換を試みる。

自転車にはかれこれ10年ほど乗ってますが、
時々でハプニング?アクシデント?で代替わりしてた。

だからタイヤ交換するまでは乗ったことがないw

なので今回初めての作業となります。

事前にYoutubeなどで勉強はしてましたが、
案外素直にタイヤ交換は出来ました。

もちろんフロントの事ですw
リアはどうしたもんかと思ってましたが、無理やり?付属のレンチと言うか、ひとまとめ感が強い工具を使いまして、なんとかナットを外して交換。

で、両方完成したので空気を入れる。


( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

って感じでリアのチューブ破裂ぶっこいたwwww

フロントは平気。(翌日の朝には空気が抜けてたので、こっちもアウト)

なんかもう面倒くさいので、自転車屋さんに持って行こうと思いますw
Posted at 2015/06/29 10:38:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車ネタ | 日記
2010年03月22日 イイね!

ちょこっとキレイに♪

父親の葬儀の際、いつも置いてある場所だと邪魔なため、
父親が使っていた事務所に置きっぱなしにしてあった自転車。

1週間経ってようやく移動ですw


まぁ、通勤用なんですけど、
来月からは使いませんので、
別段キレイにする必要は無いかもしれません。


が、今まで頑張ってくれたご褒美と言うか、
ちょこっとだけキレイにしてあげました(^-^)ニコ


来月以降はどうしようかなぁ?

持ってても使わないし…



('(ェ)';)う~ん・・・



車のトランク整理して入れておこうかな?

そうすれば出掛けた先で使えるしね(´∀`*)ウフフ
(折り畳み自転車なのでw)
Posted at 2010/03/22 16:45:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車ネタ | 日記
2009年08月27日 イイね!

バルブ交換&パンク修理

昨日?一昨日だったかな?
後ろタイヤの空気が抜けてしまってたので、
職場近くの自転車屋さんに持って行って見てもらうと…


どうやらバルブのゴムが腐食(劣化)して千切れてしまった模様。

それで空気が抜けてるとの事で、
その日はそれで終わったんですけど(´-∀-`;)


今日になって、出勤するために自転車へ乗ると…


ブキュ…



(*´-ω・)ン?



(;゚д゚)ァ....


見事に空気が抜けてるじゃーん



って事で、本日もう1度自転車屋さんへ。

結局のとこチューブに小さな穴が開いていたとの事でした。


支払いの際、200円ほどオマケしてもらいました(*^-゜)vィェィ♪




自転車も維持するには経費が掛かるわぁ…
Posted at 2009/08/27 18:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車ネタ | 日記

プロフィール

「書き忘れの備忘録。昨日2023年9月21日(木)にBMWの車検を通しました。必要最低限にしたので、88,500円で受けられました。🤘( ˙꒳​˙ )🤘ヤッタゼ」
何シテル?   09/22 15:18
2007年8月11日から日産シルビア(S15)オーナーになりました☆ 発売当初から憧れてたお気に入りの車なので、 大事に長く乗りたいと思います♪ 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静岡県道路公社 観光ページ 
カテゴリ:伊豆の情報
2014/01/28 16:12:19
 
伊東観光協会 公式Facebookページ 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2013/06/27 16:57:20
 
伊東温泉旅館ホテル協同組合 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2011/08/24 13:33:56
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年10月13日(日)納車。 消費税の増税前にと勢い余って購入を決意。 たまたま職 ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
【LOUIS GARNEAU(ルイガノ)】 LGS-TR LITE EA クロスバイク  ...
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
人生初のバイク! 「漢カワサキ」とか古臭い?(笑 個人的な好みはカワサキに多い。 ある ...
日産 シルビア 日産 シルビア
納車日:2007年8月11日 元はATでNAの車体です。 購入したショップ【ライトニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation