• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫七のブログ一覧

2009年08月25日 イイね!

マセラティ、グランカブリオを出展

マセラティ、グランカブリオを出展 マセラティ、グランカブリオを出展

マセラティ自体は嫌いじゃないんだけど…

どうにもフロントマスクが気になるw


どうしても魚っぽく見えるというか、
開口部とヘッドライトの形が…
(*・ε・*)ナンカネェ…

ですが、この"グランカブリオ"は良いと思います♪
見た目云々ではなく、内容としてねw

ツードアオープンとしては最高でしょw
後ろに乗れるか乗れないか。

その点に関しては最高かなって思いますw

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

伊マセラティは、9月15日に開幕するフランクフルトモーターショーで、新型オープンカー“グランカブリオ”を世界初公開する。

 グランカブリオの登場により、マセラティのラインアップは、クアトロポルテ、グランツーリズモ、グランカブリオの3モデルに拡大する。

 イタリア・モデナの工場で生産されるこの新しいオープンカーは、後席にもフルサイズのシートが与えられ、4人がしっかり乗れる造りとなっている。

 マセラティは1950年に“A6G Frua Syper”を市場に送り出して以来、いくつかのオープンモデルを手掛けてきたが、4シーターコンバーチブルは、今回のモデルが初という。

 ピニンファリーナの手によるエクステリアは、グランツーリズモ(こちらもピニンファリーナの作)に準じたものとなっており、フロントマスクやリアビューなど多くの部分に共通のデザインエレメントが見いだせる。幌にはマセラティが歴代のオープンカーに採用してきたキャンバストップを踏襲し、エレガントな雰囲気を演出した。

 エンジンなどもメカニカルコンポーネントもグランツーリズモと基本的に共通と思われ、フロントノーズの中には4.7リッターV8が収められる。最高出力は440psで、この数値もグランツーリズモと共通だ。

 グランカブリオは、今冬より生産が開始され、世界各国の市場に投入されるのは2010年春頃になる見通しだ。

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
Posted at 2009/08/25 12:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「書き忘れの備忘録。昨日2023年9月21日(木)にBMWの車検を通しました。必要最低限にしたので、88,500円で受けられました。🤘( ˙꒳​˙ )🤘ヤッタゼ」
何シテル?   09/22 15:18
2007年8月11日から日産シルビア(S15)オーナーになりました☆ 発売当初から憧れてたお気に入りの車なので、 大事に長く乗りたいと思います♪ 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

静岡県道路公社 観光ページ 
カテゴリ:伊豆の情報
2014/01/28 16:12:19
 
伊東観光協会 公式Facebookページ 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2013/06/27 16:57:20
 
伊東温泉旅館ホテル協同組合 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2011/08/24 13:33:56
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年10月13日(日)納車。 消費税の増税前にと勢い余って購入を決意。 たまたま職 ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
【LOUIS GARNEAU(ルイガノ)】 LGS-TR LITE EA クロスバイク  ...
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
人生初のバイク! 「漢カワサキ」とか古臭い?(笑 個人的な好みはカワサキに多い。 ある ...
日産 シルビア 日産 シルビア
納車日:2007年8月11日 元はATでNAの車体です。 購入したショップ【ライトニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation