• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫七のブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

なんとなく散財

散財というわけではないけど、〔HIDキット〕購入しまして、
昨日の夕方に取り付けしました。

薄型バラストでバルブは6000ケロリン。
ワット数はいくつだったかな?

付属品を色々買ったけど、全く以て意味を成さなかったというねwww
2000円くらい損をしてるし、尚且つ送料が高かったりで実際半値くらいで買える代物。
無駄遣いですねぇ…il||li _| ̄|○ il||li

で、取り付けしたわけですが、やっぱ挿入口が狭いのよね@シルビア

以前取り付けてた物よりもキツキツで、
ブツはデカけりゃ良いってもんでもないってのが分かった(ぇ


一応は無理やりブチ込んだんですけど、悪路走っても平気そうだったんでw

今回のはオッドアイにならずに済みました♪
前のは片側が緑色でしたからね(・Θ・;)アセアセ…

写真は…撮ってません。

結構明るくはなりましたけど、やっぱ光軸が低く感じられるので、
ちょっと上げてもらいたいなぁと思ったり。
昔のワゴンRの時の癖?ではないですけど、
光で照らされてる場所よりも先を見て走るのですが、
照らされてないので暗いんですよね。

( ̄へ ̄|||) ウーム

どうしたもんか?



ま、いっかw

流石に2回目のHID取り付けともなれば10分かそこらで終わるねw

バッテリーとかが邪魔くさいし、
バルブのとこを塞ぐ蓋がハマりが悪くてイライラするけど、
バッテリー側はバッテリーで押さえてしまうのでOKだけど、
助手席側は無理やり押し込んでOKにしておきましたw

ε=(・ρ・*) フゥ

今日は自宅の店の掃除をするとかしないとか?

10時からって弟が言ってたけど、どうすんだろ?w
Posted at 2011/12/18 10:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業日記 | 日記

プロフィール

「書き忘れの備忘録。昨日2023年9月21日(木)にBMWの車検を通しました。必要最低限にしたので、88,500円で受けられました。🤘( ˙꒳​˙ )🤘ヤッタゼ」
何シテル?   09/22 15:18
2007年8月11日から日産シルビア(S15)オーナーになりました☆ 発売当初から憧れてたお気に入りの車なので、 大事に長く乗りたいと思います♪ 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

静岡県道路公社 観光ページ 
カテゴリ:伊豆の情報
2014/01/28 16:12:19
 
伊東観光協会 公式Facebookページ 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2013/06/27 16:57:20
 
伊東温泉旅館ホテル協同組合 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2011/08/24 13:33:56
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年10月13日(日)納車。 消費税の増税前にと勢い余って購入を決意。 たまたま職 ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
【LOUIS GARNEAU(ルイガノ)】 LGS-TR LITE EA クロスバイク  ...
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
人生初のバイク! 「漢カワサキ」とか古臭い?(笑 個人的な好みはカワサキに多い。 ある ...
日産 シルビア 日産 シルビア
納車日:2007年8月11日 元はATでNAの車体です。 購入したショップ【ライトニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation