• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫七のブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

東海地方地震情報

っつーわけで、さっき地震があったっす( ̄ー ̄)bグッ!

正確には[17時22分ごろ、伊豆大島近海を震源とする震度4の地震がありました]
だそうです。

震源地:伊豆大島近海(近いなぁ…
深さ:ごく浅い深さ(よくわかんねぇよwww
規模:マグニチュード4.1
最大震度:震度4

が細かい内容かな?

揺れたけど別に気になるレベルじゃないかなw
Posted at 2011/01/31 18:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震 | 日記
2011年01月31日 イイね!

爆睡してましたw

昨日は運転&交流&ブログ編集で疲れたのか、
深夜1時に眠りに就き、途中猫が部屋の外に出たいとドアをカリカリして起きた以外、
ずーっと眠ってました。
気が付けば午後1時半w

でもまぁ、最近少し口の中が荒れてたんですが、
少し改善しているので、たくさん眠ったおかげかなと。

昨日はたくさんの苺を拝見できましたが、
皆さん弄り具合が凄いですな(´▽`*)アハハ

見てて自分のだけノーマル然としてるので若干凹みましたw
そして車が遅いしドライバーはヘタレというwww


色々なスタイルがあって、とても参考になりますね☆
エクステリアしか見てませんけど、次は中身を色々と見てみたいな(´∀`*)ウフフ

さて、今日はこれからどうしようかな?

パフェ分のカロリー消費はどうしやう…il||li _| ̄|○ il||li
Posted at 2011/01/31 14:17:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常風景 | 日記
2011年01月30日 イイね!

苺MTGオフ会&HKSプレミアムデイ

苺MTGオフ会&HKSプレミアムデイフォトギャラ その1

フォトギャラ その2

フォトギャラ その3

フォトギャラ その4



写真に関しては↑のフォトギャラをご覧頂ければ幸いです♪

*:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*

本日昨年の夏以来となるオフ会参加でした。

HKSのプレミアムデイの日に合わせてのオフ会。
グループメンバーの"銀ドラ"さんがショップのデモカーとして参加されるというので、それを見学コースに入れてのオフ会でした(笑

寝たのが30日未明、起床時間が30日未明。
はい、午前3時過ぎにベッドに入り、午前5時半には起床という感じでした。

出発の準備をして午前6時半ごろに地元を出発し、
一路オフの集合場所である【道の駅 ふじおやま】を目指します(^-^)ニコ

【道の駅 ふじおやま】に到着したのは午前8時くらい。
意外とすんなり来れたので思ってたより30分ほど早く到着。
が、既に何名か来られてるという…

私は場所的には2番目に近いので、それほどではないのですが、
遠方からの方は相当早い時間に出発されたようで、お疲れ様でした┏○


午前9時過ぎだったかな?
ひとまずメンバーが揃ったので、目的地のFSWへ向けて出発!!


普通に行くはずが、【道の駅】を出た直後に前方の方たちにブッ千切られ、
私含め3台が取り残されることに。
しかも、道に不慣れな私が先頭とかwwwwwww

後ろに着かれたお二方、邪魔臭くてどん臭いのが先頭切って申し訳ないです_| ̄|●


でもまぁ、何とか無事に目的地に到着。

夏のときと同じ場所に一旦集合して自己紹介(´∀`*)ウフフ

んでもってまたもやドリフトの音が凄かったwwww
けれども、今回は比較的音の間隔がタイミング良くというか、
途切れた時に自己紹介が出来たので良かったかな☆

しばらく談笑の後、銀ドラさんのお車を拝見すべくササッ((((・_・)っと移動。

銀ドラさんのお車の所に行くも、
どうやらお食事中との事で不在。
それから暫くしてお戻りになり、
数人で銀ドラさんを囲むw

それから少し早めの昼食でORIZURUへ行きました。

注文したのは【ロコモコ丼】

というか、どうして良いやらよく分からず、
目の前の方のを真似させていただきましたw

案の定食後に猛烈な眠気に襲われたのは言うまでもない。


食後は少しだけ展示ブース?を見て、
車を停めてある場所までアップダウンと寒さに文句を言いつつ向かいました。

っつーか、めっちゃ寒いわ!!!!

風が痛いんですよね…il||li _| ̄|○ il||li
地元の深夜の気温よりも低いんじゃないかと思うくらい。
陽射しがあったけど、風が強かったのが残念です。
風が無ければポカポカして暑いくらいだったでしょうにねw


午後1時ごろになり、HOLLY★さんがそろそろお帰りになるとの事で、
来月くらいで苺を降りられるというのもありまして、全員で集合写真を撮ることに。

場所はメインスタンド奥?っていうのか、
結構なスペースのある場所へ移動しての撮影タイム♪

やっぱこれだけ集まると撮影が…w

でもでも、とっても素敵な感じだったと思います(v^ー^v)ブイ


そのあとは…

夕食行ける人は夕食へ、
お帰りになられる方はお帰りに…
って感じで解散!!!


私はもちろん夕食組。
どっちみち帰り道の方向ですしねwww

今回も【魚河岸 丸天】にて食事。
私はヘタレチキンハートなんで、前回惨敗した"海鮮かき揚げ丼"は外し、
普通の天丼食べて糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ

お一方"海鮮かき揚げ丼"に挑戦し、見事撃破していました(・∀・)ニヤニヤ
ですが、流石にダメージは大きかった模様。

んでもって、"金目鯛"を注文された方も…
私はどちらかと言えば"金目鯛"はよく目にする方ですが、
今回の"金目鯛"は身がプリップリしてて肉厚で凄かったw
そしてそれを平らげるのが凄いですwww

夕食後に沼津市のBiViというショッピングモールへ。

初めて行きましたが、色々とあるみたいで、
今度ゆっくり見に行きたいとか思いました。
モール内の店舗数は少ないですけど、それでもまぁ私は楽しめるかなw

で、モール内の【Cats Cafe】というお店へ行ってパフェ食べました( ̄ー ̄)bグッ!




はい、人生で初めてのパフェですw

が…




さすがに↑はキツイっすwwwwwww

最終的に全員死に掛けてたのは言うまでもない(ノω`*)ププー♪

でも、モフモフしまくりで楽しかったです☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
久しぶりにアゴが痛くなりましたw


パフェ後は少しモール内のゲームセンターで時間&パフェ消化。
駐車場へ移動して少し談笑して解散の運びとなりました。

ε=(・ρ・*) フゥ

解散後の1時間半後には帰宅して、
みんカラUP用に写真の編集と文章入力。


今回オフに参加された皆様、大変お疲れ様でしたm(__)m

またの機会がございました際には、
何卒( `・∀・´)ノヨロシクお願いいたします★


今日は流石にこれ以上PC見るのが辛いので、
明日の昼以降にでも、お友達の申請をさせていただきます(*`Ⅲ´*) ウシシシシ

許可&拒否はお任せしますので、
よろしくお願いいたします。


でわw

☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ まったね~♪

|彡サッ
Posted at 2011/01/30 23:43:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ・プチオフ関連 | 日記
2011年01月29日 イイね!

洗車&男で困ること

洗車&男で困ること今日は明日のために洗車&コーティングしますたw

洗車は給油がてらGSにて手洗い洗車をお願いしまして、コーティングは自宅に戻って自分で作業。
じゃあ自分で全部やれよってな感じですが、寒いので勘弁してください┏○

とりあえず綺麗にはなったが…

自宅の駐車場でミスってバンパーを石にぶつけてしまい、バンパーが削れるという…
Σ('□'*('□'*('□'*('□'*)ガビーン!!

めっさ凹んだわil||li _| ̄|○ il||li


---------- キリトリ -----------


で、男で困ることですけども、
自宅でコーティングしてる時の話。

私はどうにも猫みたいというか、
動くものに反応してしまうんですよね。

なので、コーティング中に目の前を小学校3年生くらいかな?
それくらいの子が犬の散歩で通ったんですよ。

ちょっと目が合ってしまい、
内心「あっ、やべ、変な人だと思われたカナ?」とかって脳裏をよぎるも、
その子が軽く挨拶してくれました。

(´д`)エエコヤノ-w

ちゃんと挨拶返しましたけどねw


で、散歩の帰りにまた目の前を通ったんですが、
一瞬=( ・_・;)⇒ アレ?って思って見てみると…

(;゚д゚)ァ....

多分しゃがんだ時なんだと思うけど、
スカートが上着に引っ掛かって、下着が見えちゃってるという…
(((( ;゚д゚))))アワワワワ

とは思うものの、このご時世ですから、
いきなり見知らぬ大人の男性に声を掛けられ、
しかも、下着が見えてるよと指摘されようものなら、
「変質者~><」って叫ばれるかも?!
とかって思ってしまい、声を掛けられず…

その子に悪いことしちゃったなぁと思うものの、
こういう時って男だと困るなぁと。
まぁそんだけの話です。
Posted at 2011/01/29 18:57:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年01月28日 イイね!

今日は色々と

今日は三島市のアイダ産業㈱へ寄ってバッテリーの端子変換ターミナル受け取って、
それから車屋さんへ行ってミッションとデフのオイル交換。

車屋さんでは猫を愛でつつ、
雑誌とか読んで時間つぶし。

合間にお店の方とかと軽くお話ししたりしますたw

つか、こんな汚い状態でお店に行ったの初めてか2回目(笑
いつもはもっと綺麗な状態で行くんだけど…
┐(´д`)┌ヤレヤレ


あ、車屋さんではトシタケさんのマチ子さんがおりましたw
(´▽`*)アハハ


---------- キリトリ -----------

んで、1個前の日記に書いた件ですけど、
申し込みがNTTにされたみたいですが、
NTTっぽいとこから電話があって、以前申し込みしてたのと重複するけどどうします?
って連絡がありました。

なので、後者は却下で┏○ と言ったら、
了解しましたって事でした。

ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

何がなんだか分からんけど、どうにかなったのか?w

まぁいいや。

---------- キリトリ -----------

つーか、日曜のHKSのんどうしよーかなぁ?
チケットあとで手に入れようかしら?

当日雪降る予報とかなんですけど…
長居したら帰れなくならない?大丈夫?w

今見たら30日の午前9時ごろは気温が1℃あたりになりそう。
FSW周辺はこれより-2℃とかっぽいかなぁ?
あくまでも予想だけどもw

日中は平気そうな気がするが、
一応チェックは欠かさないようにしよう。

静岡県駿東郡小山町の天気

---------- キリトリ -----------


にしても寒いわ!!!!

手足がかじかんで、文字打つのがしんどいっす…il||li _| ̄|○ il||li

明日はバッテリー交換とHIDに戻す作業だ。
洗車もせんとアカン…

寒すぎたらGS持って行こう。
手洗い洗車してもらって、帰宅後にコーティング剤(パーマラックス)すれば大丈夫だろw
まぁ、当日の朝には確実汚れてるだろうけどね!
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!w
Posted at 2011/01/28 21:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「書き忘れの備忘録。昨日2023年9月21日(木)にBMWの車検を通しました。必要最低限にしたので、88,500円で受けられました。🤘( ˙꒳​˙ )🤘ヤッタゼ」
何シテル?   09/22 15:18
2007年8月11日から日産シルビア(S15)オーナーになりました☆ 発売当初から憧れてたお気に入りの車なので、 大事に長く乗りたいと思います♪ 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

リンク・クリップ

静岡県道路公社 観光ページ 
カテゴリ:伊豆の情報
2014/01/28 16:12:19
 
伊東観光協会 公式Facebookページ 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2013/06/27 16:57:20
 
伊東温泉旅館ホテル協同組合 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2011/08/24 13:33:56
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年10月13日(日)納車。 消費税の増税前にと勢い余って購入を決意。 たまたま職 ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
【LOUIS GARNEAU(ルイガノ)】 LGS-TR LITE EA クロスバイク  ...
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
人生初のバイク! 「漢カワサキ」とか古臭い?(笑 個人的な好みはカワサキに多い。 ある ...
日産 シルビア 日産 シルビア
納車日:2007年8月11日 元はATでNAの車体です。 購入したショップ【ライトニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation