2012年06月30日
さぁどうしよう?
山梨で本決まり??
前日入りするに宿泊先をどうしよう???
さすがに7月の3連休、普通に宿を取るのは厳しいなぁ…
少し離れた場所に宿を取るにしても、
早めに行動しないと…(((( ;゚д゚))))アワワワワ
はてさて、どうしたものやら…
ちょいと考えあぐねてます(〃゚д゚;A アセアセ・・・
_________________________
で、明日は伊東市における夏のイベント第一弾!!
と言う事で、【松川タライ乗り競争】が開催されます。
8時くらいに事務所集合なので7時には起き上がってないと遅刻です><
(´Д`) =3 ハゥー
昨年はタライを支えて出場者の方を乗せたりするスタート係でしたが、
今年は鬼のように忙しい受付へ回されました…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
どうなることやらアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワしてます。
そろそろマジ寝ないと危険ですが、
こういう時に限って眠れない&寝てもすぐ気が付くっていうil||li _| ̄|○ il||li
午前0時までには寝たいですヽ(´Д`;)ノアゥア...
Posted at 2012/06/30 22:40:39 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2012年06月30日
買っちゃいました(´∀`*)ウフフ
いつもの本屋さんへハイパーレブ買いに行きながら、
無いかなぁって探したんです。
いや、数日前に市内の本屋さんには3巻と4巻しかなかったんだけど、
今日行ったら1~4巻あるじゃないですかwww
速攻で即行な?
手に取り一気に購入。
ついでに【私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!】も買いましたが…
普通の喪女の話というより、メンヘラ・コミュ障・腐女子にしか見えない…
だからこその喪女なのかもしれんが(・Θ・;)アセアセ…
下手するとサイコホラーじゃなかろうかと思えるレベルw
ちょいちょい下ネタ含んでるしヾ(・・;)ォィォィ
てか、銀鮫号ヵコィィφ(*_Д_*)三(*_Д_*)φヵコィィ
さすが憧れの一台です♪
それはそうと、タイトルの【あまんちゅ!】ですが、
マンガのタイトルでございます。
コミックブレイドに掲載されておりまして、
存在は知っていたもののテーマがダイビングとなってまして…
さして興味が無かったわけですが、
職場の先輩が「こんなのあるんだねw」って教えてくれましてw
実はマンガの舞台となっているのが∑( ̄□ ̄;)ナント!!
我らが地元の"伊東市"なのです( ´∀`)bグッ!
作者の"天野こずえ"先生は埼玉のご出身だそうですが、
テーマからしたら馴染みのあるのが伊豆なのかなと思ったり。
で、一気読みwww
いやぁ、青春してますねぇ(・∀・)イイ!!
現代劇というか、どちらかと言うとファンタジー系が好きな私ですが、
郷土愛なのでしょうか、地元が舞台となってると俄然愛着が(ノω`*)ププー♪
ダイビングに興味の無い方でも、
内容だけで結構楽しめる作品だと思います。
つか、主人公たちの通ってる高校(女子高生が主人公です)とか自転車で2分ですw
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
ε=(。・д・。)フー
どんどんマンガが増えます…ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
明日にでも職場に持って行こうと思います☆
さて、今日は疲れたけど、これから何しようかな?
Posted at 2012/06/30 15:26:08 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2012年06月29日
ここんとこ3回くらいスロットで負けてます…
以前ほど負けてないけど、無駄な金使ってるなぁと(;´▽`A``
あきまへんなぁ…
さっさとパーツでも買えば良いのにねw
そこがギャンブラーが人として駄目な部分だよね(T▽T)アハハ!
で、その後に飲み屋へ。
行きつけと言えば行きつけだが、2~3か月に1回くらいのペースでしか行かないけどw
そこの店の女の子が今月で店を辞めるそうで、
かれこれ3~4年?かな。
お疲れ様って事で顔出しに。
最後なんだから閉店までって言われましたが、
スロットで負けてるからお金無いわけで、
さらに言うと明日も明後日も明々後日も仕事なわけで…
ムリ(乂д´)って事で1時間半ほどでお店を後に。
その子の今後の人生が幸多く実り多き充実したものとなってくれたらなって思いつつ、
小雨の降る中40分ほど掛けて歩いて帰宅して就寝。
C= (-。- ) フゥー
結局夕飯食べずに寝ましたが…
体重減ってくれてると良いなと思いつつも、
朝とか体重測り忘れるというね(ノω`*)ププー♪
エアロバイク買っちゃおうかしら?w
Posted at 2012/06/29 13:25:29 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2012年06月29日
するわけじゃなく、事故の話。
______________________________
ATMに車、女性6人けが=運転の79歳男を逮捕―千葉県警
29日午前11時15分ごろ、千葉県君津市久保のショッピングセンター「アピタ君津」の現金自動預払機(ATM)コーナーに普通乗用車が突っ込み、女性6人がけがをした。うち2人が重傷という。県警君津署は、車を運転していた同県木更津市畑沢南、無職本山岑生容疑者(79)を自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕した。
同署によると、当時ATMコーナーには利用客数人が並んでいたとみられ、本山容疑者の車が正面から突っ込んだという。
アピタ君津内にあるコーヒー店の女性従業員は、事故の瞬間「ガシャーン」と大きな音と女性の悲鳴を聞いた。周囲にはガラスの破片が散らばり、ATM内で年配の女性が血を流して倒れていたといい、従業員は「頭を打ったようだった」と心配そうに話した。
近所の自営業の女性(50)によると、ATMの中にいたとみられる女性が車と外壁の間に挟まれていた。事故後に車を見た男性によると、前部が大破していたという。
現場はJR内房線君津駅から東に約200メートル離れた商業地の一角。
______________________________
年寄りが房総で暴走した模様。
どうせアクセルとブレーキを踏み間違えた的な?
そんな感じの事故でしょうね。
走る凶器。
鉄の塊。
誰しも間違いは犯しますけど、
これは酷い部類になりますよね…
老い先短いとは言え、家族は大変でしょうねぇ。
老いては子に従え。
良い言葉です。
額面通りにはいかない世の中ですが、
こんな事しでかして人生の締めくくりにはしたくはないですな(;´▽`A``
皆様もご家族の中に高齢ドライバーがいるのなら、
何か起こってしまう前に対策を講じた方がよろしいかと思います。
ある意味田舎ではそれが難しいのは理解できますがね…
Posted at 2012/06/29 13:20:00 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2012年06月28日
飲酒運転、4人死傷=ドライブ中、電柱に衝突―栃木
28日午前2時10分ごろ、栃木県真岡市小林の県道で、男女5人が乗った乗用車が道路脇の電柱に衝突した。後部座席の宇都宮市御幸本町、アルバイト大島侑弥さん(17)が首の骨を折り死亡、16歳と17歳の男女3人が足や背中などに軽傷を負った。
県警真岡署は、自動車運転過失傷害と道交法違反(酒気帯び)の疑いで、同県市貝町赤羽、配管工大宮隼人容疑者(22)を現行犯逮捕した。
駆け付けた署員が酒のにおいに気付き検査したところ、大宮容疑者の呼気から基準値を超えるアルコール成分が検出された。大宮容疑者にけがはなかった。現場は片側1車線の左カーブで、5人は茨城県までドライブに行く途中だったという。
_____________________________
馬鹿すぎてテラワロスwww
我が身に置き換える能力が無さ過ぎだし、
何も考えてないんだなぁって感じます。
良いよねw
そうやって大した事も考えずに生きてられるってさwww
ここのところ飲酒やら薬物やら年寄りやらと立て続けですが、
一向に無くならないってのが面白いですね。
いつ加害者になってもおかしくないわけですから、
それこそ一寸先すらも予測して動かなきゃ…って思うわ。
ま、こいつらみたいなのは漏れなく死んでくれればそれで良い。
Posted at 2012/06/28 15:49:34 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記