• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫七のブログ一覧

2013年01月16日 イイね!

【後追い日記】何事も無く?

これと言って自分に関しては特に無く。

本日は母親の車の定期点検でした。

消耗品としてワイパーゴム、エアコンフィルター、EGオイル、ブレーキパッドが挙がりましたが…
ブレーキパッドとEGオイルに関しては交換してもらい、
それ以外の2つは自分で作業するので却下。
但し、オイルに関しては「オイルパック」なるものを導入しました。

どうやら初期投資は掛かるけれども、
今後のオイル交換に関してはチケット使って多少は安くなるらしい。
(最初に何枚綴りかのチケット買う方式と同じみたい)

とまぁ、おかげで出費が(;´▽`A``

自分の車ならある程度はチェックが可能ですが、
母親の車となると中々乗る機会も少ない(というか年に1回か2回)ので。

整備はもちろんディーラーにて行いました。

とまぁそんな感じでしたw
Posted at 2013/01/17 09:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常風景 | 日記
2013年01月15日 イイね!

昨日の雪の影響

私に関しては雪の影響は寒さだけです(笑

引き籠りには関係の無い話ですよ雪w

けれど、地元の主要な峠ではチェーン規制が掛かるほどでしたね。
熱海方面なら抜けられたのかな?
亀石峠・冷川峠などで規制が入っておりましたので、
装備を持っていない車は大変だったかと。

自宅付近では滅多な事では積もらないので、
そうそう困る事は無いんですけど…
ただ、路面凍結だけはあり得るんで、そこだけ怖いですね。

あとは、雪が残ると自転車で通勤が難しいので、
そこらをどうするか?ってくらいかなw


本日、自宅に忘れ物をしたので取りに帰りましたが、
思ってるほどは見える範囲の景色に雪は少量だったような?
日陰などは残ってるでしょうが。

平○タイヤがどうにも解せんと思ってる猫七でした。

マフラーどうしよっかなぁ…
Posted at 2013/01/15 13:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年01月14日 イイね!

祝日は雨、そして伝説へ…(ぇ

いやぁ、朝から雨模様で荒れ模様?

昨夜というか、昨日は朝市で早起きだったので午後の2時過ぎにはダウン。
んでもって夕方5時半くらいに目覚めて晩御飯。

眠れないのでネットしつつ (=゚ρ゚=)ボヘーー

寝たのは午前3時くらいかな?


で、朝から愛猫チルさんがゲロンチョしてくれて強制的に起こされ…

今に至ります。

枕元で吐かれると困りますよマジでil||li _| ̄|○ il||li


結局4時間半くらいしか眠ってませんが、
起きてしまったので((ミ゚ρ゚ ミ))ボーっとしつつ更新してます。

ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

こんな天気だけど後でドラッグストアでも行ってくるかな。
なんか母親が風邪引いてるようで、寝てる時に咳が酷いので咳止めをね。
液体の咳止めが結構効くんですよ(´∀`*)ウフフ

以前風邪引いて咳が酷くて死に掛けたとき、
その咳止めのおかげでかなり楽になりましたからね☆

まぁ、良薬口に苦しで不味いんですけど、
効果は折り紙つきなので(^-^)ニコ


さて、そろそろシャワー浴びて表に出られるようにするかな。
Posted at 2013/01/14 09:54:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年01月13日 イイね!

3連休2日目=駅前朝市=

地元伊東市の伊東駅横にあります大型駐車場(関係者専用)にて、
毎月第2日曜日に開催されている"朝市"へ。

とは言っても仕事なんですけどねw

朝の7時半~12時までの開催なので、
準備も含め集合時間は6時半。

毎朝シャワー浴びないとスッキリしない私は支度に時間が掛かる。
「おめぇ女みてぇだなwww」と言われたりしまふw

その為、朝5時に起床。

さすがに昨日は早めに眠れましたので、
愛猫チルが布団の中から出たり、再度入ったりの時に気が付く程度で済みました。


お外真っ暗~w

寒い中起き出し、シャワー浴びて5時50分には出勤。
途中のコンビニで朝飯を買い、6時には事務所へ。

6時半から会場にて準備を開始し、
開始時間ちょっとすぎくらいから少しずつ人が…


私は主に来場者サービスの"味噌汁無料配布"の係。

このお味噌汁、旅館の板前さんが作って下さっているので、
普段飲むお味噌汁とは味が違います(・∀・)ニヤニヤ



寒い時には味噌汁って(・∀・)イイ!!
結構温まります☆
具は"ふのり"という海草です。
入れすぎるとドロドロになってしまうので、量を加減しないとです(^。^;)

地場産品やお弁当などが並び、今回は【伊東囃子保存会】さんによる太鼓演奏も♪



丁度演奏している真裏に私は居たりするので、
体中に太鼓の音が響きます(´∀`*)ウフフ

通常の演奏後に、アンコールが入りまして、
小さなお子さんや大人の方も太鼓を叩いてみたりヽ(*^^*)ノ

今日はマジで天気が良くて、動いていると汗ばむレベル。

今までで一番良い感じだったかも?
防寒対策しまくりだったんで、スタッフ一同(;´д`)ゞ アチィー!!って感じでしたw


一応、2月・3月も第2日曜日に開催を予定しているので、
もしも積雪等無く、伊東市もしくは近隣に来られるようでしたら、
是非お立ち寄りいただければと思います。
駐車場も数に限りはございますが、スペースを作ってありますので。

車高短の車は段差とか厳しいかも?
(私のシルビアより少し低い程度なら平気だとは思いますけどw)

とまぁ、そんなこんなで午後には片付けも終わり、
そこから昼食を食べて解散。

にしても…
朝にコンビニおにぎり×2個、
始まってから支給の朝飯にカレーを1こと3分の1(残したのを貰った)、
お味噌汁を2杯、昼食でカツ丼とミニ蕎麦セットを食べて…
1日分以上のカロリーを摂取しましたとさwwww

夜は夜で買ってったお弁当を1個食べたので更に…(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

年度内はあと2回だけど、4月以降の新年度も継続??
Posted at 2013/01/13 19:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベントレポート | 日記
2013年01月12日 イイね!

【後追い日記】3連休初日

とは言ってもお仕事なのでね。
全然連休ではありません。
日曜日も仕事なので、14日に休みがあるだけ嬉しいですw

さて、仕事は普通に (=゚ρ゚=)ボヘーーっと済ませ、
午後からは床屋へ。

一応午後一番に翌日の支度があったので、13時半過ぎくらいに床屋に。
実は職場から歩いて数十秒のところなので、事務所にシルビア置いたまま行きましたw

皆さんご存知のツンツンヘアーになりましたよー(ノω`*)ププー♪

寒い時期に寒い頭してますが( ´,_ゝ`)ナニカ?


富士額があるし、変に癖が出るし、量が多いので乾き辛い…

富士額があるせいで、そこだけ変に癖が出てしまうというか、
マーシー事田代まさしさんの如く前髪ちょろんが鬱陶しいねん…

なのでいつものようにツンツンヘアーに。


毎回ですが、マジ床屋さんでは時間が掛かる。
2時間とかって普通ですか?w

終わったのは16時近く、それからホームセンターへ買出しに出かけ、
帰宅後は(*゚‐゚)ぼぉー・・っとしつつ、明日の支度。

日曜は毎月恒例の朝市。
朝の5時には起きて支度しないと間に合わない…
ので、夕飯後にお風呂入って温まり、21時くらいには寝てましたw
Posted at 2013/01/13 18:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「書き忘れの備忘録。昨日2023年9月21日(木)にBMWの車検を通しました。必要最低限にしたので、88,500円で受けられました。🤘( ˙꒳​˙ )🤘ヤッタゼ」
何シテル?   09/22 15:18
2007年8月11日から日産シルビア(S15)オーナーになりました☆ 発売当初から憧れてたお気に入りの車なので、 大事に長く乗りたいと思います♪ 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

静岡県道路公社 観光ページ 
カテゴリ:伊豆の情報
2014/01/28 16:12:19
 
伊東観光協会 公式Facebookページ 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2013/06/27 16:57:20
 
伊東温泉旅館ホテル協同組合 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2011/08/24 13:33:56
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年10月13日(日)納車。 消費税の増税前にと勢い余って購入を決意。 たまたま職 ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
【LOUIS GARNEAU(ルイガノ)】 LGS-TR LITE EA クロスバイク  ...
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
人生初のバイク! 「漢カワサキ」とか古臭い?(笑 個人的な好みはカワサキに多い。 ある ...
日産 シルビア 日産 シルビア
納車日:2007年8月11日 元はATでNAの車体です。 購入したショップ【ライトニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation