2013年10月26日
27号と28号は仲良く日本列島から遠ざかってくれましたねw
ある程度の想定はしましたが、杞憂に終わってくれて良かった。
そして、いつもみたいに昼で仕事が終わり、
帰宅して昼食食べて寝ると言うwww
おかげで気が付けば18時を回っており、
プチオフは間に合いそうも無い。
移動時間なんかも影響するので、今回は残念ながら不参加で。
('(ェ)';)う~ん・・・
最近まともに参加してないな(;´Д`)
そんなこんなで結局ダラダラして終わったわ。
ヤレヤレ ┐(^ー^)┌ マイッタネ
Posted at 2013/10/27 19:28:07 | |
トラックバック(0) |
日常風景 | 日記
2013年10月25日
そろそろ筋トレ用のウェイトが足りないかも?
('(ェ)';)う~ん・・・
まぁ、次回の筋トレ時にでも再考してみますかね。
あ、プロテインが切れたんだ…
頼まなきゃだわΣ( ̄ε ̄;)!!
台風どうかなぁ?
まぁ、平気でしょうね。
ε=(・ρ・*) フゥ
Posted at 2013/10/25 22:29:59 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2013年10月24日
今日はホイールのナットについて妄想。
いやぁ、ここんとこの雨のせいなのか、
錆が浮きすぎてて…(;´▽`lllA``
早く貫通ナット買わないとですけど、
何を買ったら良いのか迷うところではあります。
ロング貫通の方が良いんですが、前回のように見た目や値段のみで選び、
面倒くさい事になるのは嫌なので、考えあぐねているところです。
高強度でかじらないで、見た目が良いのって何だろう?
NISMOの貫通タイプでロングのでも、ハブボルトがロングだと対応してないとか何とか?
意味分からん。
袋状なら分かるが、貫通でも対応してない?
見間違いかな???
('(ェ)';)う~ん・・・
皆さん何かオススメってありますか?
ロングハブボルトに打ち換えてあるのが前提です。
Posted at 2013/10/25 00:46:02 | |
トラックバック(0) |
日常風景 | 日記
2013年10月23日
ぇ?お前は免許持ってるのかって?
無いけど( ´,_ゝ`)ナニカ?
あれだよあれ、お金無いのにランボルギーニだフェラーリだ、
ベンツだBMWだと言うのと同じですよ(笑
実のところ、高校時代はバイクに興味がありまして、
車にはマジ興味無かったのですよw
車の免許取ったのは18歳の時で、大学に入って少ししてからの事。
免許取得当時は興味が無く、知っている車種も実家のワゴンRとカペラとかくらい。
有名どころのパジェロなんかは知ってたけどねw
おそらく両手だけで足りる分しか車種は知らなかったと思う。
で、当時の仲間は車好きがおりまして、
R32乗ってる走り屋さん・シルビア(S15)新車で買う人、
アルテッツァを新車で買う人・実家の車がチェイサーのツアV(100系)とか、
そんなんがおりましたし、地元から一緒に進学した友人も車好きで雑誌を買ってたり。
それらに感化されまして、徐々に興味を持った結果が今の姿。
つっても詳しいわけではないし、多少一般の人よりは車種の見分けが付く程度ですかね(笑
さて、バイクについてですけれども、
二輪免許は欲しいと思ってる今日この頃。
免許は教習所行けば良い話ですが、
じゃあバイクは何を選ぶ?という事も考えるわけで、
言ってはなんだけど、それが一番楽しいよね(ノω`*)ププー♪
個人的に一番欲しいのは何と言ってもKAWASAKIの通称Z1・Z2ですか。
私は見た目重視なので格好良いと思うものしか欲しくない。
(ちなみにシルビアも外装に一目惚れしての購入ですw)
ですが、Z1・Z2なんて買えません…
それこそシルビアを購入した資金より掛かります(;´▽`lllA``
そうなると、似たようなバイクが欲しくなるわけで、
そこで出てくるのが既に販売終了しておりますZEPHYRが目に付く。
一昔前のヤンキー漫画(今現在のでも出てきたりはするけど)に出てくるようなのが好きですw
ZEPHYRに関しては400と750、1100とかありますけど、
普通二輪なら400までですので、初期のZEPHYRかχ(カイ)のいずれか。
χに関してはファイナルエディションってのがありますけど、
まー高いw
新車販売価格にプラス20万とか当たり前。
ちっとおかしくねぇか?と思ったり。
人気があるからこその高値でしょうが…
で、ZEPHYR以外に気になるバイクは?
となると、次に浮かぶのはYAMAHAのV-MAXさん。
これは排気量が400cc超えますので、大型二輪免許が無いと乗れません。
そして、現行型を新車で買おうとすると230万ほど掛かりますwww
高すぎて手が出ません。
しかし、初代は安いものだと70万円ほどで(それ以下もあります)逆輸入車とやらがあります。
それでも手は出せそうにありませんがw(免許も大型取らないとなので、併せると結構します)
そんじゃ次だ次ー!
と言うわけで、今のネイキッド系は好きじゃなく、
一昔前のネイキッドが好きです。(現行の大型には以前と変わらないのもありますし、400ccならHONDAのCB400SFとかあるけども)
現状販売している中で欲しいなぁと思うのはNinja250かなぁ。
この前に250Rありましたけど、顔が嫌いだったので、
それこそ250Rの後に出た400Rの顔で250だったら…と思ってたら今の型が出ましたね(笑
タンデムシートは分割されてた方が格好良いと思ってたので、
400Rは一体型で顔は良いけど気に入らない。
250Rはシート形状は良いけど顔が気に入らない。
えぇ、今のNinja250は理想です(・∀・)ニヤニヤ
が、一番欲しいと思ってるのはZX-6Rだったりする(●´∀⊂)ペチッ
最近のバイクは見た目が格好良いと思えるのが少なくてねぇ…
大排気量車には見た目が良いのが多いのですが、
排気量が400cc未満のものには見た目がダサいのが多いねん。
というのが個人的感想。
400ccオーバーならYZF-R1とか、SS系は結構見た目良いんですよ。
従来はアメリカンと呼ばれてた(今はクルーザーとか言ってたり)物の中では、
イントルーダークラシックとか良いかなと。
ドラッグスターは興味なしw
250ccまでの中ではKTMのDUKE200とか好み。
D-トラッカーとかも良いですね。
好みの物は数あれど、低所得者には購入するのが難しい現実。
さてさて、免許取れたら何買おうかな~?
妄想してる間って車であれバイクであれ楽しいですよね♪
今日の妄想はここまで!!!
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
Posted at 2013/10/23 20:02:46 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2013年10月22日
台風の影響ですか、天気が悪そうですね。
土曜日に【秋のおさかな市】が予定されてますが、
直撃系だと中止もあり得ますね(・・;)
中止になればプチオフですか?
行けるかとは思いますが、天気が気になりますねぇ…
今日と明日は何とか天気が持ちそうですけど。
日増しに寒くなってきますねぇ。
どっかに100万くらい落ちてないかなぁ…(笑
Posted at 2013/10/22 11:47:37 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記