• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫七のブログ一覧

2013年12月24日 イイね!

職場の大掃除とか?

今日は職場の大掃除。

意外と疲れました…(´-∀-`;)

なので帰宅して夕飯食べたら眠気が(^_ゞゴシゴシ


さてさて、先ごろ購入した新たな愛車であるZRX2さんですが、
いまだに自分で写真を撮ってないと言う(ノω`*)ププー♪

年末年始は暇なので、天気が良ければ伊豆スカあたりでも行こうかな?
シルビアの時もそうでしたが、伊豆スカには行ったりしてるのよね。
まぁ、亀石から熱海へ抜けて、熱海からは国道を帰ってくるか?

でもなぁ…
時間帯によっては混む場合もあるんだよなぁ…

面倒だなぁ…(ぇ

暖かくなったらにしようかな?(( ̄ェ ̄;) エッ?


と、妄想は尽きませんね(笑

===================

ところで、ZRX2でちょいと気になる点があったりする。

ブレーキなんですが、
フロントについてはディスクなんじゃないかと思うのですが、
凹凸なのか歪みなのか波があるような感じがします。
フロントブレーキをかけると効くところとそうでない所があるイメージ。

リアはリアで効きが良くないと言うか、
ぐぐーっと深めに踏まないと効かない。

ブレーキなんてのは重要な場所ですからして、
気になってしまうんですが…
車以上に素人なのでワケワカメw

教習車であるCB400SFとのイメージ比較でしかないんですがwww

(´ε`;)ウーン…

時間のある時にじっくり観察してみようかな?
Posted at 2013/12/24 22:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年12月23日 イイね!

年賀状が未完成(笑

まだ年賀状を作成してない猫七です┏○

デザインは決まったので、後は印刷をすれば良いかなと。
それさえ終わってしまえば出すところなんて限られるし、
枚数も多くないので楽なんだけど…

無精者なので間際にならないとやらないから駄目ですね(´-∀-`;)

ε=(・ρ・*) フゥ

話は違いますが、シルビアにZRX2にと色々妄想をしております。
春になるまでは弄る事も出来ないので、
現状維持で終わりそうです。

もしかしたら春以降に職を失う可能性も高いので、
その時期になっても何も出来ないかもしれません。

が、実際にはシルビアは弄る予定は確定してますが、
ZRX2の方はおそらく弄らないんじゃないかなと。
少しは弄るかもしれませんが、流石にシルビアさんの方が弄れる幅は広いし、
扱うにしても楽チンですから、頻度としてはシルビアさんかなぁと。

ZRX2自体は乗る頻度多めになる(燃費に関してはシルビアさんより上なので)ので、
メンテナンスが主になるんじゃないかなぁと思われます。
暖かくなればそれこそシーズンですからね(笑

どちらも愛車には変わりないので、
大事に綺麗に乗り続けようと思います。
Posted at 2013/12/23 23:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年12月23日 イイね!

オーナーズレビューのおかしさ&駐車場について

この度バイクを購入したわけですが、
オーナーズレビューを登録するにあたり、
特段書ける内容は無いのですけれど、
オーナーになったからには書いておきたいじゃない?

だけども…

まんま車に関してのみって感じの項目だね。
バイクを登録するにあたって見当違いも甚だしいわ(´-∀-`;)

これじゃあいつまで経っても有効活用できないわなぁ…

まぁ、元々がバイクを登録するにしても、
必要十分な機能を持ち合わせてないのはあるけどさw

一応車種別に登録できるように拡張したのなら、
そっちにも対応できるようにしてもらいたいなぁと思った今日この頃。


私にしてみれば軽自動車でも原付でもオーバースペック気味だけどもさwww
何となくのイメージで加減速できる車両が良いなって思う。

で、この2日間の疲れも癒えぬまま、
今日は自宅駐車場を小改造いたしました。

現在バイクを置いてあるのは道路に面したコンクリが打たれた場所。
倉庫兼事務所となっている建物の道路側にあるスペースを使い、
カバーを掛けて置いてあります。

道路に面してるからと言って、野ざらしのシルビアも被害に遭った事は無いし、
大丈夫だとは思うのですが、やはり車よりも軽い車体のバイクは心配なので、
念のためという事で、弟に大半を手伝ってもらいつつ、
アンカーボルト(代用品を使って)の設置をしてみました。
モルタルを使ってチェーンロックを固定出来るようにアンカーボルトを付け、
置き場所自体は暫定的にモルタルの粉を撒いた程度ですが整地してみました。

いずれは現在の置き場所に木材などを買ってきて小屋を作りたいと思います。
そうすれば原付(今は倉庫兼事務所内にしまってあります)も外に置けるかなとw

ε=(・ρ・*) フゥ

作業をしてる間に少し偏頭痛の症状なのか、
この所寒さに晒された結果の風邪なのか分かりませんが、
頭痛がしてきて夕方にはダウン。
少し寝てしまってからの頭痛薬使用で何とか回復してきました。

皆さんも体調には気をつけてくださいね。

今年も残り僅かですから、年末年始に向けて体調管理をしっかりと(*ゝ(ェ)・)bネッ
Posted at 2013/12/23 20:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年12月22日 イイね!

疲れはあるが、買い物に仕事にと…

今日は昨日の疲れも完全に抜けず、
若干の筋肉痛と言うか、体の痛みありな状態。

何とか午前中に起きまして、買い物をするためホームセンターに。

バイクを購入したのは良いのですが、
青空駐車なので車以上に悪戯等心配。

なのでカバーとチェーンロックを買いに行きました。

とりあえず暫定的にという事で、安い物を買いましたが、
いずれ少しランクが上の物を買い揃えたいと思います。

さすがにバイク買ってプロテクター類買ってなので資金が…(´ヘ`;)
使いすぎた分の一時的な補填として、
今月の給料を使用し、更に余分を作らねばならないので、
来月も緊縮財政を強いられる…のは自業自得ですねw

(;゚д゚)ァ....

従兄弟の子供らのお年玉とかも用意しないとだから、
それは給料で何とか賄うとするか…

┐(´д`)┌ヤレヤレ

某宝くじとか買ってない上に、有馬記念もマイナス出しちゃったからなぁ…
ε-(ーдー)ハァ

ギャンブル(・A・)イクナイ!!(笑


とまぁ、バイクの話はこれくらいで、
今日は午後3時からお仕事でした。

本日は【冬花火&よさこいソーズラ祭り】というイベントで、
毎年12月22日に開催されております。

"よさこい"がメインになりますが、伊東温泉では冬場に行われる花火は今回だけ。
夏場は10数回とかやってますけどねw

最初は寒さも感じられず、今日は良い感じだなぁ♪
なんて思ったのも束の間、夜になって時間が経つにつれて気温が下がる下がるwww

片付けの際は動いているから暑いくらいでしたが、
動かないで立ってるだけってのは寒さが堪えますねΣ( ̄ε ̄;)!!

仕事が完全に終わったのが22時40分ごろで、
それから帰宅して今に至ります。


寒さもこれから更に増しますので、
皆さん体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。

風邪引かないようにd(o・◇・o)ネッ!
Posted at 2013/12/23 01:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年12月21日 イイね!

バイクを買いました(*゚▽゚)ノ

バイクを買いました(*゚▽゚)ノKawasaki ZRX-Ⅱ(400cc)

"漢"と書いてオトコと読む!
ではないですが、「男カワサキ」という謎の言葉が脳内に鎮座しております猫七です♪



本日2013年12月21日(土)納車☆
ブイ V(=^‥^=)v ブイ

浜松市浜北区まで行って引き取りにwww
無謀にも程がありますが、何とか無事に帰ってこれました(´-∀-`;)

夕方5時くらいにお店を後にし、
帰宅したのは午前0時くらい。

実に7時間もの時間を費やして引き取ってきました。

これならお金払って持って来て貰った方が良かったわ(ノω`*)ププー♪


くそ寒い中を190kmほど走行して帰ってきましたが、
あまりの寒さに休憩は10回以上。
体の寒さは何とかなってたんですが、
やはりグローブと顔が駄目ですね…(;´▽`A``

グローブはホムセンで売ってる冬用の物を使用し、
インナーグローブとしてセブンイレブソの発熱手袋とやらをしてましたが、
全く持って意味が無い。

正直、侮ってたなぁと。

写真を見ての通り、ネイキッドタイプなので、
風除けが無いので体全体に風が当たるわけで、
しかも気温が低いから風が痛い。

常にハンドル握ってるので手は痛くなるし、
体は固まるしで常時(>'A`)>ウワァァ!!状態(笑

とてつもなく良い経験が出来ましたよマジで。

もうね、この時期の夜間に長時間というか短時間でも乗りたくないwwwwww

ライダーの方が冬場冬眠する訳が嫌と言うほど理解できました。
レ( ̄ー ̄)ナットク!!( ̄^ ̄/)


痛いライダーデビューだったなと痛感中です。
(;´д`)トホホ…

追記というわけではないけれど、走行してて感じたのは、
海・山・川は寒い!!
そして伊豆は山間部除けば暖かい!!
って事かな?w

もうね、顔に当たる風の冷たさというか温かさが違うのよね。
運転中に脳内で( ´・∀・`) ヘーってなってましたw


死なないように安全運転を心がける事を誓い、
明日の仕事に備えて寝ます。
オ(*゚o゚*)ヤ(*^0^*)ス(*゚▽゚*)ミィ(゚-^*)ノ""マタネ♪
Posted at 2013/12/22 01:13:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 祝!納車♪ | 日記

プロフィール

「書き忘れの備忘録。昨日2023年9月21日(木)にBMWの車検を通しました。必要最低限にしたので、88,500円で受けられました。🤘( ˙꒳​˙ )🤘ヤッタゼ」
何シテル?   09/22 15:18
2007年8月11日から日産シルビア(S15)オーナーになりました☆ 発売当初から憧れてたお気に入りの車なので、 大事に長く乗りたいと思います♪ 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

静岡県道路公社 観光ページ 
カテゴリ:伊豆の情報
2014/01/28 16:12:19
 
伊東観光協会 公式Facebookページ 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2013/06/27 16:57:20
 
伊東温泉旅館ホテル協同組合 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2011/08/24 13:33:56
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年10月13日(日)納車。 消費税の増税前にと勢い余って購入を決意。 たまたま職 ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
【LOUIS GARNEAU(ルイガノ)】 LGS-TR LITE EA クロスバイク  ...
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
人生初のバイク! 「漢カワサキ」とか古臭い?(笑 個人的な好みはカワサキに多い。 ある ...
日産 シルビア 日産 シルビア
納車日:2007年8月11日 元はATでNAの車体です。 購入したショップ【ライトニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation