• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫七のブログ一覧

2016年06月30日 イイね!

【後追い日記】契約完了?

一昨日と昨日の日記をご覧いただければ幸いです。

さて、昨日申し込んだ【楽天モバイル】ですが、
本日書類確認等(本人確認)が済みまして、
契約が完了した旨の通知がありました。

端末と通話SIMのセットで、端末代が20,000円www
こちらは楽天ですから、楽天のポイントが使えたので、
幾らか貯まってた分を使っての金額です。

後は届くのを待てばOK。


((o(^ー^)o))ワクワク
Posted at 2016/07/06 00:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年06月29日 イイね!

【後追い日記】解約と契約

昨日の日記にも書きましたが、散々悩んだ挙句、
いつもの如く思い切りというか勢いで解約をしました@WiMAX

イェ──ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ──ィ

何をするでも結構腰が重たい私ですが、
こうと決まったら即断即決。
矛盾してますねwww

自分が納得出来ない状態では行動せず、
納得出来たなら行動は早い。
だけど、場合によってはそれが数年単位で迷うことも。

(T▽T)アハハ!

今回も実際に解約するまでは1年近く?1年以上?掛かってたりします。

とまぁ、解約については以上。

続いては契約について。


こちらも昨日の日記に記載の通りですけど、
【楽天モバイル】を契約いたしました。

今回、単純にデータSIMだけでも良かった話ではあるのですが、
敢えてスマホ本体も同時に入手し、通話SIMでの契約にしました。

【楽天モバイル】の良い部分と言えば、docomo回線なので繋がりやすい面と、
「楽天市場」での買い物時にポイント付与に際し1倍プラスされる事。
更に言うと「楽天でんわ」の使用に際してのオプションである「5分間かけ放題」がある点ですかね?
別に「楽天でんわ」単体を他のSIMで使うことも出来ますけど、
同じ楽天系列だからでしょうが、このオプションは「楽天モバイル」を契約していないと利用できません。

この契約に関して通話料の部分は一切考慮していないので、
月額固定の費用に関してだけ言えば、WiMAX契約時より割安です。
しかし、通話料を加味すると、その分だけ余計に費用がかかる計算にはなりますw

が、短時間の通話に関して(5分以内の通話)は、上記の「楽天でんわ」のオプションがありますので、そうなれば通話料自体掛かりませんので、割安でいられるというわけです。

ε-(。・д・。)フー

契約内容は以下のとおり。

*プラン
 →通話SIM 3.1GBプラン
  料金:1,600円
*オプション
 →5分かけ放題オプション
  料金:850円
 →端末補償・スマホサポートパック
  料金:800円
 →楽天モバイルWiFi by エコネクト
  料金:362円

合計で3,612円となります。

私の場合はWiMAX2+というモバイルWi-Fiルーターもありますし、
自宅も職場も(出向先は除く)Wi-Fi完備なので、データ通信量は然程でもないです。
スマホは毎月1GB使うかどうかレベルになってますが、
本来のデータ通信量はもっと多いですが、Wi-Fi完備状態なので抑えられてる形で、外出した場合においてのみしか使わないWiMAX2+も無駄と言えば無駄ではあるw(ようは出掛けないから意味が無いw)

通信料という枠組みの中で言えば、メインスマホが月額8,000~9,000円、WiMAX2+が4,000円弱、上記のサブスマホで4,000円弱ですから、月間16,000円程度は支払ってる計算です。
普通の方が10,000円程度でも高いと感じてると思いますが、私は無駄をしまくってる感じですね…

いつでもどこでも快適にネット利用できないと嫌なので、そこはまぁ仕方ないかなと。

私は普通じゃないので、誰と連絡取るわけじゃなし、
そこまで通信料にお金掛けないでも良いんですがね(;´・ω・)
Posted at 2016/07/06 00:30:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年06月28日 イイね!

【後追い日記】出張とMVNOについて

今日は出張Dayでした。

朝はいつもより少しだけ早く事務所へ向かい、
そこから千葉県まで(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

少し前にイベントで使用する物を修理するため預けに行き、
この日はそれを回収しに行くというわけです。

物自体が1m四方で重さが10数kgあるので、
送るわけにもいかないため、直接持ち込みとなります。


途中のPAで朝ごはん♪

お昼くらいに目的地に到着し、そこからの道すがら昼食となります。

お昼はこちら↓


事務所に戻ったのが夕方となり、そこから少し仕事して退勤となりました。


==============

で、帰宅してからですが、この所考えてる事があって、
それがタイトルにもありますMVNOですね。

簡単に言えば格安SIMのお話です。

SIMってのは携帯電話の中に入れる小さいチップって言えば良いのかな?

それを大手キャリア(SB、docomo、au)以外の通信事業者にして、
少しでも通信料を安くしようというのが昨今出回ってる格安SIM…って事ですかね。
いまいち要領得ないかもしれませんがΣ(・∀・;)

でまぁ、私が現在持ってる携帯端末はiPhone6sとiPadmini4で、これらを自宅外で利用する際、モバイルWi-Fiルーターを使用してインターネット接続をしております。
iPhone6sに関してはSBでの契約があるので、4Gでの使用はもちろん可能。
ただ、iPadmini4に関しては3G対応のSIMフリーとなっているのですが、
こちらは回線契約をしていないので、外出時には上記のモバイルWi-Fiルーターを利用しないとインターネット接続が出来ない状態です。

それでですね、そのモバイルWi-Fiルーターについて、
現状2台体制なわけですよ。

数年前に契約をしたWiMAXと、1〜2年くらい前に契約したWiMAX2+の2つです。

で、さすがにWiMAXの方が年数も経った事もあるし、こっちを解約してMVNOで回線契約した方が、多少料金的にも安くなるかなぁと。

現状頭の中にあるのは【楽天モバイル】です。

値段的なものもありますが、取り扱ってる製品の中に気になってる物があるんです。

中国はHUAWEI製の「honor6Plus」です。
こちらは背面カメラ(通常使用するカメラ)がダブルレンズとなっており、
カメラ性能に関して言えば他社製品と比べてもトップクラス。
特に夜間の撮影に強いようで、そこがある意味で一番気になってる部分です。

その「honor6Plus」が半額?になってるのもあって、
それならば買えるんじゃなかろうかとw

とまぁ、まだ確定ではないですけれども、そんな状態で止まっております。

さて、どうするか?
Posted at 2016/07/05 15:39:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年06月27日 イイね!

【後追い日記】今日も何無い。

なんも無かったっす。
Posted at 2016/07/04 13:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常風景 | 日記
2016年06月26日 イイね!

【後追い日記】休み(゚∀゚)キタコレ!!

昨日の日記にも書きましたが、
必要に迫られて枕元に置く扇風機頼みましたw

縦でも横でも置けるタワー型をチョイス。

そして1万円未満のため送料掛かるとかヽ(*`゚Д´)ノキサマーーー!!

って感じだったので、夏の仕事用にLEDライトをプラスしてみたwww


ε-(ーдー)ハァ

金はどんどん出て行くけど、収入は増えない…

ガ━━━( ゚д゚ ;)━━━ン
Posted at 2016/07/01 23:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「書き忘れの備忘録。昨日2023年9月21日(木)にBMWの車検を通しました。必要最低限にしたので、88,500円で受けられました。🤘( ˙꒳​˙ )🤘ヤッタゼ」
何シテル?   09/22 15:18
2007年8月11日から日産シルビア(S15)オーナーになりました☆ 発売当初から憧れてたお気に入りの車なので、 大事に長く乗りたいと思います♪ 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

静岡県道路公社 観光ページ 
カテゴリ:伊豆の情報
2014/01/28 16:12:19
 
伊東観光協会 公式Facebookページ 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2013/06/27 16:57:20
 
伊東温泉旅館ホテル協同組合 
カテゴリ:伊東温泉観光情報
2011/08/24 13:33:56
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年10月13日(日)納車。 消費税の増税前にと勢い余って購入を決意。 たまたま職 ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
【LOUIS GARNEAU(ルイガノ)】 LGS-TR LITE EA クロスバイク  ...
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
人生初のバイク! 「漢カワサキ」とか古臭い?(笑 個人的な好みはカワサキに多い。 ある ...
日産 シルビア 日産 シルビア
納車日:2007年8月11日 元はATでNAの車体です。 購入したショップ【ライトニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation