• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はじめちゃん☆の"ネイちゃん" [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2019年6月17日

LEDバルブ、遮光板改善

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一旦付けたLEDヘッドライトバルブでしたが、モワッと上に漏れる光が多くて外していました。
バルブを真横から見たときに、ハロゲンと比べて発光部分と遮光板との隙間が大きい?
2
遮光板を外すと基盤が出てきます。
本体に基盤をセットする位置決めがありますが、赤丸部分をよく見ると先端に向かって隙間が大きくなってます。
基盤が真っ直ぐ付いてないからロービーム側の素子が上にずれて、遮光板との間に隙間ができてしまったようです。
3
基盤を正しい位置に戻せれば一番いいんですが、基盤は接着されてて動かせないので、遮光板を加工。
耐熱アルミテープで壁をかさ上げしました。
4
念のため300度耐熱のアルミテープを使用。
5
遮光板をかさ上げしてバルブに戻した状態。
曲面にアルミテープを貼ってるので綺麗なラインになっていませんが、取り敢えず良しとします。
6
車に取り付けて壁ドン☆
なかなかいいんじゃないでしょうか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ウィンカー LED交換

難易度:

メーターの電球交換

難易度:

ボンネット交換

難易度:

ウィンカー LED交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第35回 奈良モーターフェア http://cvw.jp/b/3121218/44407010/
何シテル?   09/21 00:52
はじめちゃん☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作ウッドシフトノブ、ウェイト可変タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 18:06:13

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ネイちゃん (ダイハツ ネイキッド)
ダイハツ ネイキッドに乗っています。
マツダ デミオ でみっちょん (マツダ デミオ)
ちょっと古いけど、頼りになる相棒です☆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation