• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月16日

不正ガソリン 粗悪ガソリン

去年は、待ち乗りで油温90℃くらいだったが、今年は92~93℃という微妙な温度を示す

HKSのオイルサーモを新品に変えたり、ラジエーター変えたりしたが、いまいち変わらない

これは、もしかして

不正ガソリンなのでは!?

世の中には、不正ガソリン、粗悪ガソリンなどと呼ばれるものが、あります

ガソリンに灯油混ぜたり、ディーゼル混ぜたり、レギュラーをハイオクと偽って売っていたりと、やり方は様々

症状としては、水温が高い、油温が高い、燃費が悪い、加速が悪い、走行中チリチリと言ったノッキング音が聞こえる

この前も、ガソリンに灯油を入れて、売っていたガソスタが摘発されてました

詳しい記事は、こちら

エンジンが故障した車もあるそうで、ゾッとします

そりゃ、安い灯油を、高いハイオクとして売れば、差額で相当儲かるとは思いますが

入れる方は、エンジンブローしたりとたまったもんじゃない話

偽ハイオク、全国209のガソリンスタンドで、確認されたそうです

ハイオクをレギュラーと偽ってる店が、全国209店舗www

詳しい記事は、こちら

ここまでくると、自分が入れてるガソリンは、本当に大丈夫か? 不安になってきますw

2年前、エンジンブローしたのも不正ガソリンが原因なのでは?

ちなみに、2年前ブローしたエンジンに付けていた、エボ9MRピストンにノッキングで、少しピストンが溶けた後がありました



これは、ネットから、拝借した画像ですが、こんな感じでピストンの角が溶けてました

無印スタンドや激安の怪しいスタンドは、避けたほうが、無難かと思います

自分は、値段の高い近くのエネオスのスタンドで入れて、調子が悪くなり

ソレからは、よく行く、三菱のディーラーの向かい側にあるエッソで入れてました

いきなり、粗悪ガソリンに切り替えるスタンドもあるようなので、調子が悪くなったり、加速がいまいちだったりした時は、スタンドは、変えた方がいいでしょう

安心して入れられる、最強のハイオクは、どこか?

自分が調べた結果では、昭和シェルのシェル Vパワー (Shell V-Power)が最強らしいです



フェラーリの指定燃料にされてるハイオクです

フェラーリのF1チームにも、供給されているガソリンです

公道用Shell V-Powerは、フェラーリに供給されるF1用Shell V-Powerを開発した科学者チームと共同開発された燃料です。

つまり、Shell V-Powerは、F1用レース燃料のエッセンスが多分に盛り込まれた、シェル製品の中で最も性能の高いハイオクガソリンなのです。

国内ドライバーのために再設計された日本版V-Power

Shell V-Power自体、2014年、7月に、日本に来たハイオクです

使っているとエンジン内部を綺麗にするとかw

幸いな事に、寮の周りは、昭和シェルだらけww

調べたら、全部同じ会社が経営してましたw

こりゃどこで、入れても同じだなw

1週間ほど使いましたが、不思議な事に、油温が低くなりましたw





とりあえずで、しばらく使ってみることにします

中身が、本当にVパワーなのか?www

調べる術が無いので、困りますねw

一番確実なのは、通報して、調べてもらうこと

通報先

怪しげな安いガソスタは、国税局に通報して、調べてもらいましょうw
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/07/16 21:36:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

お金次第
ターボ2018さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2016年7月16日 23:08
こんばんは。似たような経験したことあるのでついつい・・・・

自分も一時はお安いガソリンでも良いんじゃない?なんて時ありましたが

昨今のガソリンはエタノール燃料(バイオフューエル)が混ざってるので

コイツが悪さしてるのかも・・・・・

エボほどのパワーあるクルマだとパワー落ちを体感しにくいですが

非力なクルマだと何処のガソリンが美味しいのか顕著にでますね。

自分も出来る限りシェル1本で給油するように心がけてたり・・・・・
コメントへの返答
2016年7月16日 23:22
私も粗悪ガソリンの経験ありますが、明らかに加速が遅くなりましたねw

ガソリンを入れる側としては、もうホント入れてみないとわからない状態w

高速のスタンドが多分一番 安全なのかな?

とりあえずでシェルVパワー続けてみますw
2016年7月17日 0:16
うわっ、こりゃ他人事じゃないっす…

思い当たる節も今まで何度かあったりしまして、その時は体感センサー?で高負荷を与えないようにしたり、、でも街乗りでもライトノックやA/F自体も変わったり。

ガソリン信用しても避けられない問題ですからそろそろ燃料を判別するセンサーの出番と言うか導入を検討する気が出てきましたw
コメントへの返答
2016年7月17日 0:25
入れる方としては

変だなーと思ったら変えるくらいしか、手段はないですね

儲け優先の悪徳業者が、かなりいるみたいで

どこがいいのかわからない常態

プロフィール

「初期型エボ 重要保安部品 廃盤(´Д⊂ヽその他 http://cvw.jp/b/312123/48424314/
何シテル?   05/11 15:42
サーキットやジムカーナー等はやってないです(・∀・) 基本、日曜日に近所のスーパーに、ヨーグルトを買いに行く時しか、車動かしてませんwww どこかで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エボⅢ オルタネーター交換 
カテゴリ:ランエボ情報
2016/08/28 09:23:21
 
エボⅢ エンジンオーバーホール 
カテゴリ: ランエボチューニングショップ
2014/10/22 04:45:27
 
ブレンボモノブロック6ポッド 
カテゴリ: ランエボチューニングショップ
2014/10/21 12:56:47
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
苦節1年、この車を買うために1年出稼ぎをし、やっとの思いで買うことができた我輩の愛車、平 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
一番最初に買った車です。 修理代ばかりかかってました。 いい所は内装のよさ、電動のバケッ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
早くて低燃費をモットーに仕上げました。 全開でぶっ飛ばしてもリッター16走ってたので助か ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
エボⅢと思いきや1.8のGSRです。 知り合いから買いました。 最初からエボⅢのフルエア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation