• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月25日

世紀末愛車救出伝説 愛車をとりもどせ!

世紀末愛車救出伝説 愛車をとりもどせ! 前回のブログで、



ショップのくだらないミスで、ぱ~にされた、 東名パワード エボ1~3用は、

廃盤でもう、無いそうです



代わりに、弁償させたのが、東名パワード エボ4~9用です



左が今回付けた エボ4~9用 右がエボ1~3用

よく見るとラメが入ってます4~9用

両方同じだといいんですが、この店の性で、こうなりました(# ゚Д゚)

現車セッティングも3日くらいでできるみたいな事を言っていたので預けました

ちなみに、今回も代車なしです いつ空くかわからないそうなので・・・

3日後、電話すると

店「まだ出来ていない、バルタイも決まっていない、夜しか、シャシー台が空かない」

HGD「は?( ゚д゚ )」

この店は、もう半年待たせてる私を差し置いて、他の客の車をシャシーダイナモに、乗せていたようで・・・

1週間後

店「まだまだ、掛かる」

ええ、ブチ切れましたよw



本日車を、取りに行ってきました、現金で64500円、現車セッティング代返してもらいました

今現在パワー250PSほど、ブースト0.6くらいです

ブーストを上げず、このままの状態で乗る分なら、問題ないそうです

すご~い、遅いですw

もう、車を出してから、半年以上経ちました

仕事は遅い

致命的な整備不良を出す

客に、店の都合を押し付ける

出来ないなら、受けるな!

やれないなら、断れ!



このような、仕事も出来ず、言い訳ばかりで、ホラ吹き、不誠実の店にもう用は、ありません

信じられない事に、この店は、繁盛してます

よくGT-Rや、スカイライン系シルビアなどがたくさんいます

常連客もいるようですが、作業箇所やエンジンルームをよく確認したほうがいいと思います

寮に帰り、エンジンルームを見ると・・・



ここが外れ掛けてました

前回のブログで、ブローバイでパイプ抜けした所です

多分、私が外れたと文句を言ったから、外して確認したんでしょう

写真では、分かりづらいですが、全然奥まで、入ってないし、またホースバンドもちゃんと締めてませんでした

私が締め直しました まったく無駄な作業ですw



奥まで、入れ直し、ガッツリ締め直しました

私が、締めると絶対にパイピングは外れません



とにかく、この店には絶対に車を出さない方がいいです

私の被害報告を、纏めると

3か月以内にエンジンオーバーホールが終わる、半年掛かりませんよ

といって金を払った直後、忙しい部品がこないなど言い訳全開で

5か月、屋外に車を放置

屋根に雨のシミがたくさん付きました

6か月後、車を取りに行くと、フューエルレギュレーターから、ガソリン駄々洩れ状態で、車を渡されました

私が気付かなければ、ガソリンに引火して、車も私も確実に死んでいました

業務上過失致死、殺人未遂に当たります

私が警察に、証拠を提出すれば、犯罪者として逮捕されてもおかしくありません

廃盤でもう、手に入らない部品もこの店のくだらない作業ミスでパ~にされました

この半年間、頼んでも、1度たりとも代車は貸してくれませんでした(# ゚Д゚)

私のブログを見た人なら、まずこの店には、行きたいとは、思わないでしょう



心から、満足できる真の走りを提供したい?

心から、頭に来ることばかりを提供されました(# ゚Д゚)



人を究極に、怒らせる腕は、一流ですねw

専門外には、頼むな!ということを身をもって知りました

板金塗装 オーバーフェンダー公認3ナンバー化 50万

ミッション オーバーホール 40万

そして、今回のエンジンオーバーホール代 130万

この1年で、この無能な店に200万以上払いました



やっぱり、専門に頼むのが一番w







あの有名な、jspeed 筋金くんを販売する、カーステーションマルシェさんに行ってきました

店長さんも元エボ3乗りで色々と熱く、閉店ギリギリまで、エボ3トークに花が咲きましたw(=゚ω゚)ノ

お客さんもエボ3の方が多く来てるとのことw

エアフロレス仕様もしくは、エボ5のエアフロを加工して付けたいと言いましたが

店長さんに、今のままの純正エアフロを進められました

エアフロレスにすると、調子を崩しやすく、季節ごとにセッティングをしなければならないらしいです

35GTRなども、ハイパワーなのにエアフロを装着しているのは、そのためなんだと

エアフロレスにすると 圧力センサーで、だいたいこのぐらいの量の空気みたいな感じで信号を送るらしいですが

エアフロだと季節に関係なく、正確な空気の量を測れるそうです

あと、初期型エボの3速の部品は、もう無いそうです

初期型エボのみなさん、3速ブローしたら、廃車なんでお気をつけくださいw

3速怖くて、クラッチ蹴り出来ないなw

私の被害報告を店長さんに話すと

「えっ!あの有名な店が?!」

ビックリしていましたw

HGD「ええww あそこのリーゼントの店長に、整備不良など、すべてやられましたw」

初めて行ったにも関わらず、店長さんと熱く色々と閉店まだ語ってしまいましたw

モチロン、現車セッティングを予約してきましたw

モチロン、無料の代車付きですw

世の中には、まだまだ、ろくでもない店がたくさんあります
             ↓
チューニングショップの闇

チューニングショップ闇2

私と同じ被害に合わないよう 強く願います(゚∀゚)

初めて来た方にも、このクソショップの破壊と整備不良の数々を知ってもらうために

ブログカテゴリーで、群馬 チューニングショップ 被害報告 にまとめておきました

群馬 チューニングショップ 被害報告

ブログ一覧 | 群馬 チューニングショップ 被害報告 | クルマ
Posted at 2018/03/26 00:15:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2018年3月26日 1:00
現車セッティング代金返してもらえて良かったですね!
日産車のRB26やSR20は得意だけど、4G63は不得手なショップって結構ありますね。
私がエボⅤに乗っていた頃、チューニングに出したショップがそうでしたね。
クソショップとやっと縁切りでき、マルシェに任せておけば安心なので、ホント良かったですね!
コメントへの返答
2018年3月26日 1:10
現車セッティング代とバルタイ調整代が別に掛かるので、返してもらった金じゃ足りないので

また、ローンになりますw

マルシェの店長さんと話をして確信しましたねw

ここなら、間違いない!w

あの店は、ニッサンも本当に得意かどうかも怪しい店ですw
2018年3月27日 7:36
現車合わせをその店でやらなくて正解でしょうね。
返金して貰えて良かったです。

エアフロレスは一年経過しましたが、そんなに調子悪くならないですよ。
チューナーの腕しだいかと。アイドリングがたまにハンチングするぐらいです。
ただ、パワーをそれほど上げないなら踏み直しのレスポンスとエンジンルームのレイアウト変えやすいメリットだけなので、エアフロの方がいいですね…
コメントへの返答
2018年3月27日 11:26
私もエアフロレスにしようかなと思ってたんですが、色々と納得の説明をされましたw

純正タービンなら、純正エアフロで十分らしいです

エアフロレスだと季節の寒暖差による気圧の変化にあまり対応できないらしいです

エボ3の人で、GTRSタービン入れてる人でも、純正エアフロの人が居るなど説明受けましたw

余程の事がないかぎり、エアフロレスは進めないとのことw

逆にエアフロレスで調子を崩して、相談に来る客が多いとのことw

まあwプロにこれだけ言われると、私も納得しましたw

あと、エボ9なども純正タービンの場合は、純正の燃料ポンプ150hで十分らしいです

逆に社外の燃料ポンプを入れると、リターンで戻ってくる燃料が多くなり、リターンで燃料が詰まってしまい

最低燃圧が上がってしまうらしいです

それで逆に調子を崩したりするらしいですw

燃料ポンプも新品と使い古したのでは、モーターの動きが変わるらしいので、燃料ポンプも消耗品らしいですw

さすが、プロですねw

逆にこうするとダメに、なるみたいな事を色々と教えてもらいましたw
2018年3月28日 8:38
お初でゴザイマス('◇')ゞ

エボⅢですか、イイですねぇ♪
ワタクシも、Ⅴ以降のは何台か所有して参りましたが、手放してからも何度か程度の良いⅢを買っておこうかナと考えておりました。
総合的に判断して、じつはⅢが最強なのではないかとも言いますものね。
もちろん、ノーマル状態ではさすがにキツいでしょうが、しっかりと部品の面倒と手入れをしてやれば、まだまだ戦闘力は高いです。イチローかキングカズかという具合でしょうか?

それなのに、諸々の残念な事があったようですね。心中お察し申し上げます。有名なショップだからという基準では絶対に安心できないと、改めてそう感じました。まぁ、もともとワタクシの中でもそう思っていましたが。

とはいえ、それを機にしっかりとしたショップとの新たな出会いにもつながったワケですし、言うなれば怪我の功名でしょうかね。
いよいよ部品も廃番が増え、ますますメンテも難しくなってきます。エンジンも、乗り続けるとなるといずれは載せ替える事にもなるでしょう。その時には、きっとコンプリートエンジンでしょうかね?

とにかく、マルシェさんなら色々と相談にも乗って下さるでしょうしウデは当然たしかですね、末永くⅢちゃんを可愛がってあげて下さいませ(^^)
コメントへの返答
2018年3月28日 11:48
ちなみに今、エボ3の中古相場は、200万前後ですw

だいぶ前になりますが、エンジン全損で、腰下は、全部新品でヘッドは、中古使ってます

ちなみにですが、もう改造費1000万以上逝ってます

エンジンは、もうコンプリートエンジンといってもいいレベルまで、仕上げてます

もう手を入れる部分がほとんどありません

詳しくは、私のパーツレビューをごらんください
            ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/312123/car/206852/profile.aspx

ちなみに、今付けてる部品は、ほぼ廃盤パーツです

中古で、エボ3を買ったとしても、私と同じ部品は、ほぼ手に入りません

言うなれば、再現不可能な、世界に1台しかないエボⅢですw

まあ、今回の事で分かりましたが、オプションなどに乗ってる、ニッサンFR系統の店は、ホボブラックみたいですねw

ちなみに、1500㌔に、1回、エンジンオイル、ミッションオイル交換してました

メンテに関しては、徹底してるつもりです

プロフィール

「初期型エボ 重要保安部品 廃盤(´Д⊂ヽその他 http://cvw.jp/b/312123/48424314/
何シテル?   05/11 15:42
サーキットやジムカーナー等はやってないです(・∀・) 基本、日曜日に近所のスーパーに、ヨーグルトを買いに行く時しか、車動かしてませんwww どこかで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エボⅢ オルタネーター交換 
カテゴリ:ランエボ情報
2016/08/28 09:23:21
 
エボⅢ エンジンオーバーホール 
カテゴリ: ランエボチューニングショップ
2014/10/22 04:45:27
 
ブレンボモノブロック6ポッド 
カテゴリ: ランエボチューニングショップ
2014/10/21 12:56:47
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
苦節1年、この車を買うために1年出稼ぎをし、やっとの思いで買うことができた我輩の愛車、平 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
一番最初に買った車です。 修理代ばかりかかってました。 いい所は内装のよさ、電動のバケッ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
早くて低燃費をモットーに仕上げました。 全開でぶっ飛ばしてもリッター16走ってたので助か ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
エボⅢと思いきや1.8のGSRです。 知り合いから買いました。 最初からエボⅢのフルエア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation