• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RKミッツ小樽の"テップちゃん" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2020年11月12日

初めてのプラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
交換前
2
赤マルの10㍉のボルトを外してソケットをマイナスドライバーで押しながら引っ張ると抜けてきます
3
中にプラグがあるので専用の工具で左に回していきます初めは固くて回りませんでしたがメガネレンチがあったのでテコの原理でなんとか解禁(笑)
4
右側がイリジウムタフっていうプラグですAmazonからポチッとな左が純正なのかな素人だからわからないけど(。-∀-)ニヤリ
5
プラグ抜いた後こんな感じです
6
プラグを入れた後10㍉のボルトを戻してあと少しです( ̄▽ ̄;)
7
ソケットを戻して完了です(。-∀-)ニヤリ
8
交換完了です素人なので余り分かりずらいですがプラグ交換完了です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

スパークプラグ・イグニッションコイル交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

テールゲートダンパー交換

難易度:

センターコンソール取付

難易度: ★★

ケンウッド KFC-XS175S リヤスピーカー適合確認をしてみた?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車をいじるのは素人ですがよろしくお願いします(>_<)見掛けたらクラクションでも気軽に鳴らしてね(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ テップちゃん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ステップワゴンスパーダに乗っています。見掛けたらクラクション鳴らしてね(笑)車いじりは素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation