• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okisedanの愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2024年2月4日

JG1 RS用 ボンネットインシュレーター装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ディーラーで購入しました。
型番:74141-T4G-N50
2
ボンネットバーの差込口と被る所をハサミでカット
3
大丈夫と思いますが、ハサミでカットした所を接着剤で補強
4

ボンネット裏に穴を開ける勇気が無かったため、手持ちの配線止め金具を使って固定しました。細い配線止め金具の圧力分散と補強のため、アルミテープを貼り2点で留めました。
アルミテープが目立つので、見た目は今一つ
5
先人のコメントにもありますが、1ヶ所以外は付属のクリップにより無加工で取り付ける事ができます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットインシュレーター+簡易デッドニング

難易度: ★★

オイルキャッチタンク

難易度:

インタークーラーガイドクリップ

難易度:

ベルト交換

難易度: ★★

ビビり音が改善しない件②

難易度:

N-ONE特有?エンジンルーム内の雨漏り対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

okisedanです。よろしくお願いします。 車両歴 ホンダ Dio50→ホンダ CBR250RR→カワサキ ゼファー400・ホンダ スーパーカブ(郵便局仕様)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン消臭抗菌剤わさびデェール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 11:38:27
リア内張りの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 18:16:15
BAL / 大橋産業 パンク修理キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 13:50:21

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2024.5.26 メインの写真を変えました フォトに車高を下げた後の写真を、下げる前の ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
エスクードに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation