• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t〇mクロスのブログ一覧

2019年06月16日 イイね!

ディーゼルモデル 試乗してきました

エクリプスクロスのディーゼルモデルが発売されましたね。
早速試乗してきました。
ガソリンモデルに乗ってるのでどんな違いがあるかチェックしてきました。

試乗車仕様
グレード:G Plus package
カラー:ブラックマイカ
メーカーオプション
・MMCSナビ
ディーラーオプション
・スポーティーパッケージ
・カーボン調ドアミラーカバー
・エンジンフードエンブレム(メッキ調)
・フロアマット

見た目はリアの「DI-D」エンブレム以外まったく同じですね。
alt

alt

オプションのスポーティーパッケージは実物を初めて見たのですが結構いい感じ♪

内装もタコメーターの数値が違うくらいであとはまったく同じ。
なのでメーターの画像だけ。
alt

エンジンをかけるとやはりガソリンよりは音が入ってきますね。
うまく撮れているかわかりませんが少しばかり動画も撮ってきました。


アイドリング時の振動もかなり大きくなります。
ガソリンモデルから乗り替えるとかなりブルブルというような音と振動を感じます。
信号待ちで止まっているときにダッシュボードも共振してるような感じがしました。
この点は結構気になりました。
デリカと同じエンジンなので横にあったデリカの試乗車とも比較してみましたが、デリカの方が音、振動共に少なかったです。

走り出してみると発進加速時はディーゼルならではの音が入ってきますが、速度が乗ってきて巡航状態になるとガソリンと変わらないくらいになる感じです。

エンジンはやはりトルクが太いので坂道でも楽々です。
ガソリンモデルも低回転からトルクが出るので十分なのですがディーゼルはそれ以上ですね。
普段と同じようにアクセルを踏み込むとトルクが太いのとギア比の関係か少し飛び出すような感じになるほどです。
バイパスの入り口でフル加速を少しだけ試させてもらいましたが一瞬ホイールスピンしたような…

車重が増えたことでのフィーリングの変化はあまり感じませんでした。
とはいっても市街地とバイパス道路を少しだけなのでなんとも言えないところはありますが(^-^;


乗り方によってどっちがいいか別れるところではありますが、個人的にはガソリンモデルの方がいいかな(^-^;
Posted at 2019/06/16 15:06:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記

プロフィール

「超新型デリカミニ! 試乗してきた! http://cvw.jp/b/3124898/48719769/
何シテル?   10/19 15:14
t〇mクロスです。 コルトプラスからエクリプスクロスに乗り換えるに当たって登録してみました。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントウインカーをLEDにしたった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/31 23:14:06
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/22 13:17:44

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
コルトプラスからエクリプスクロス乗り換えます。 2019/4/24ついに納車! 最後の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation