• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t〇mクロスのブログ一覧

2020年03月15日 イイね!

あこがれ

昨日と今日、近くのオートバックスでホイールのイベントをやっていたんでちょろっと覗いてきました。

HOT STUFFさんが自社のホイールのほかにMLJのXTREME-J、OZ、MOMOのホイールをいくつか持ってこられてました。

島根なんて田舎過ぎるところではめったにお目にかかれないような代物ばかりですが、その中でも猛烈に気になるものが…


MOMOのSCREAMJET EVO。
alt

画像で見ると結構普通のホイールっぽく見えちゃうんですが、実物はものすごい立体感。
alt

センターに向かってグッと落ち込む造形やスポークの塗装部分の造形も実物で見るとかなり力強さを感じます。
そして、マットグレーとポリッシュの組み合わせは渋いですねぇ。

試しに横にあてがってもらいました。(ちょっと高さがあっていないのは19インチだと合う高さに18インチを置いたから)
alt
ちなみに鋳造ホイールで別に軽量というわけでもないそうなのですが、鋳造であるが故のデザイン性に惹かれました。


一応比較というかもう一個気になった製品ということで同じくMOMOのQUANTUM EVO(こちらは19インチ)も置いてもらいました。
alt
こちらもマットグレーにポリッシュを組み合わせたデザインですがよりフラットな感じ。
これはこれでとてもいいのですが僕はSCREAMJET EVOの方が好みですね。
皆様はどちらがお好みでしょうか?

とても気に入ったので見積もりをもらったのですがあくまで定価ベースとして18インチの8J+40で45000円/本(税抜)なので4本で198000円+工賃といった感じ。
ここから1割ほど割引できるとのことでしたが18万円台ということで最近マフラーにPCの故障による新調と出費が重なったので(PCに金かけすぎたか?)諦めざるをえませんでした(^-^;

いつの日か着けたいですね。
そんな憧れの話でした。
Posted at 2020/03/15 16:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月02日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】

Q1. 普段はガソリン添加剤を使用していますか?
回答:使用していない

Q2. Q1で「使用している」と回答された方へ。商品名をお教えください。
回答:

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/03/02 18:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年03月01日 イイね!

BLACK EDITIONでも…

BLACK EDITIONと言えばやっぱりこれ?
alt
ですが今日はこっちではないです(^-^;

僕のは偽BLACK EDITIONですし(^-^;
alt





今回はこっちです♪
alt
VAIO S15 ALL BLACK EDITION♪

今まで使っていたVAIO Fit 15Eが壊れてしまったので買い替えです。
Fit 15Eの後継機になるS15の最新モデルです。

エクリプスクロスのBLACK EDITIONも特別仕様ですがVAIOのBLACK EDITIONことALL BLACK EDITIONもまた特別な存在なのです←

なんと言ってもCore i9-9980HKは通常仕様では選べない超ハイパワー♪
過去使ってたPCはどちらもi5でしたのでおそらく4~5倍のスペックアップでしょうか。

そして4K液晶♪
これでテレビ、スマホ、PCのフルライン4K化♪
いままでのPCは1366×768だったので一気に進化です。


さて、とりあえずFit 15EからHDD取り出してデータ抜き出さねば…
Posted at 2020/03/01 01:05:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月23日 イイね!

ひそかに…

アップしてなかったのですが、デッドニングに挑戦してました。

エーモンのドア用のハイグレードデッドニングキットとスピーカー用のデッドニングキットを買ってやりました。






作業に夢中になっていて写真を全く撮ってなかったのでアップしてませんでした(^-^;

実際やってみた結果ですが、低音がスッキリしました。
今までは内張りが振動して付帯音となっていたのでしょう。

今まではナビの音質調整機能でかなりいじってましたが、デッドニングしてから好みになるように調整をしていった結果、高音だけ落としてやる感じに落ち着きました。

デッドニングのことはここまで。

次は羨ましい新製品のこと(^-^;
僕の使っているナビとスピーカーの後継機が揃って登場しました。

まずはナビの方。
アルパインのフローティングBig X「XF11NX」シリーズ。

今使っているXF11Zで個人的に「うーん…」ってなっていたオーディオ機能がかなり進化しています。
特にタイムコレクションは従来の0.1s(3.4cm)単位から0.02s(だいたい0.68cmくらいかな?)まで詰められるようになりました。

イコライザーも9バンド調整から13バンド調整に細かくなってるし…

正直サイバーナビのネットワーク機能も羨ましかったりしますがどちらにしろ高くて買えません(^-^;

そしてスピーカー。
ケンウッドの「KFC-XS174S」

ビクタースタジオでチューニングされたと言うのが売りみたいですね。
あとはツィーターが2wayになったことが大きな変化点ですね。
同じくケンウッドのMDV-M906HDWで聴いてみたのですがけっこうよかったです。
進化幅はすごい大きいわけではないですがよくはなってるかと。


最後は、エクリプスクロスの次の予定。
次はついにマフラーいきます。
そのマフラーですが、柿本改の「Class KR」にしました。(画像はHPより拝借)




見た目もスッキリしてて好みなのと、YouTubeでサウンドサンプルを聴いた限りでは軽やかなサウンドで好きな感じだったのでこちらに。
お値段は定価だと¥121,000(税込)と結構お高いですが広島のスーパーオートバックスであったイベントで大幅に割引してもらえました。
3/8に予約していた12ヶ月点検の時にディーラーにて取り付け予定です。
あと2週間待ち遠しいです♪
Posted at 2020/02/23 22:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月31日 イイね!

2019年、終わりますね。

今年を振り替えると4月にかなり勢いでエクリプスクロスを買い、みんカラを始めました。

中古車ではありますが、4700kmだった走行距離も20000kmを超えましたw

エクリプスクロスに乗り替えてからはいろいろDIYでやることが増えた気がします。

そしてまだまだやりたいことがたくさん(^-^;

さて何から始めようか…

今年はありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
Posted at 2019/12/31 21:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「超新型デリカミニ! 試乗してきた! http://cvw.jp/b/3124898/48719769/
何シテル?   10/19 15:14
t〇mクロスです。 コルトプラスからエクリプスクロスに乗り換えるに当たって登録してみました。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントウインカーをLEDにしたった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/31 23:14:06
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/22 13:17:44

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
コルトプラスからエクリプスクロス乗り換えます。 2019/4/24ついに納車! 最後の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation