• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぴさくんの愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2020年2月24日

後部サイドテーブル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
懲りずにサイドテーブルを自作しました。
2
ホールソーの音が激しい&中々貫通しないで苦労しました。
ペーパーがけも結構やったつもりでもまだまだ甘く少しささくれが有りました。
3
SPF材で柔らかいため塗料を厚塗りしました。色むらがまあまあ出来てしまいました。ホント難しいですね。ドリンクホルダー部はグルーガンで引っ付けました。
4
遠目で見ると綺麗に見えるんで今回は良しとします。電動工具が使えたらなぁ…懲りずにまだまだdiyします。
1×6 90㎝ 400円 45㎝ 200円 棚受け 600円 塗料 前回残り 
ネジ類 前回残り  計1200円
ホールソー 2300円 ハンドサンダー 1200円 グルーガン 1100円
電動サンダー 3000円(音がうるさいため断念) 計7600円
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

さらにさらに・・・

難易度:

車検(4回目) 走行距離76,349km

難易度:

ナビバイザー

難易度:

請求書

難易度:

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ともぴさくんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
日産 NV350キャラバンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation