• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十鈴のブログ一覧

2013年01月01日 イイね!

今年もよろしくおねがいします

今年もよろしくおねがいします明けまして、おめでとうございます!
今年もよろしくおねがいします。

今年は家族も増える予定なので、Z4を乗り換えしようと
計画してます。
個人的には国産だとCPV35か8にしたいのですが・・
輸入だとBMW1かな。
Z4とお別れするとなるとさびしいですが、
ちょっとずつサイトなどで検索してます。
これもまあ楽しいですね。

そういえば先日、マツダのR360クーペを見かけました。
(写真は博物館のものですが)
調べると1960年デビューとのこと。
50年以上前のクルマですね。
サイズ的にも、デザインもとてもかわいらしくありました。
よたはちしかり、Sしかり、今でいうとコペンかな、
コンパクトスポーツっていうのは、いいですね。
Posted at 2013/01/01 19:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日 イイね!

バーデン

バーデン先日、安城のほうへいくついでがあったので
カー用品店バーデンによってきました。

豊富なパーツ類の在庫があり、楽しめました。
(何も買わずスミマセン)
待合スペースも、ひろびろ。
ちょうどSVXが入庫していましたので、
美しいスタイルをしばし眺めておりました!
Posted at 2012/10/11 20:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月29日 イイね!

飛びます飛びます

最近、航空機の操縦練習許可をとったので
(クルマの仮免許みたいなもん)、たまに
飛行機の操縦訓練をうけています。
県営名古屋もトラフィックがすくないので、
訓練うけやすいのかな。
まだ合計5時間くらいのひよっこですが、
ぼちぼち乗りたいです。
まぁ~、免許とるまでは難しそうですけど。


滑走路34ベースレグからファイナルへ。







Posted at 2012/09/29 12:22:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月13日 イイね!

ゲリラ雨

土曜日は、走行中にものすごいゲリラ豪雨に
見舞われました。
愛知県の東郷町付近ですが、完全に道路が
冠水し、うちのZではとても走行できない状態。
キューブがなんとかヘッドライト直下まで浸水
しつつ、走っていましたけど。
一時間に80ミリ程度の雨だと思われます・・・





日曜には、ソフトトップの清掃と撥水施工という
ことで、BMW純正のクリーナー等で洗車をしました。
効果のほどは、まだ降雨にさらしてないので
わからないですが、ちょっと水をぶっかけた感じでは、
よくはじき、ころころの水玉でした、



Posted at 2012/08/13 20:27:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月29日 イイね!

免許更新!

嫁(最近結婚しました)の免許更新に付き添って、
愛知平針の運転免許試験場へ。
数年振り・・たぶん10年近く振りですけど、雰囲気は
変わってない。な~んとなく暗い感じです。

しかし平日にもかかわらず8時45分の受付開始時には
受付に長蛇の列。
日本人だけでなくけっこう外国人も多いです。





そういえば、中国人のカンニング問題とか、ここの
おまわりが高速道路で市民のクルマを煽った挙句
モデルガンをつきつけたとか、ここの試験場の
話題が最近よく新聞にでますね。

妻は完全にペーパードライバーで、取得以来乗っていないので、
ゴールド免許です。
通勤でクルマをつかえばだいぶ楽になると思うのですけど。

Posted at 2012/07/29 14:17:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3台体制 http://cvw.jp/b/312509/48263734/
何シテル?   02/16 17:31
髪の毛に白髪が増えてきました。 髭も白髭が増えてきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

3台体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:34:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
10年ぶりにZ32に戻りました。 今度はNAの2by2です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
前車のZの車検が近づいたため デザインとオープンってことで ほぼ衝動買いしてしまいました ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年3月に購入しました。 バージョンTのMTという、いまでは ラインアップにないレ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32ツインターボ2シーターノーマルルーフと 一番スポーツに振ったこれまたレア? モデル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation