• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月01日

男の隠れ家 バイクガレージ計画 ⑥

男の隠れ家 バイクガレージ計画 ⑥ いよいよ今回で第一段階は終了ということで、入口の土間を仕上げることにした。コンクリートの追加打設はどう考えてもヒビ割れの原因になるので、繋ぎ目にはレンガを入れることにした。

その前に、まずは前回土間を打ったときに型枠が曲がってしまい、そのまま固まってしまった所の修正をする。ダイヤモンドカッターで曲がった箇所から約20㎜カット。ものすごい粉塵でバイクまですっかり砂埃まみれ。

今回の作業場所。入口の土間はもう少しスペースを取りたかったけど、雨水蓋もあるのでこれが限界。

雨どいの排水管の上もコンクリートで埋めようと思ったけど、思ったほど厚みが取れなそうなので、排水管を避けるようなデザインに変更する。

いよいよ最後のモルタルとコンクリート作り。今回の打設スペースは大きくないので、フネで2回作っても余るくらいだった。

シャッターを閉めたときの水平を見ながら、手早くモルタル入れてレンガを並べていく。モルタルの練り加減もイイ感じで、もう慣れた感じで作業もスムーズ。

土間は少し水勾配をつけて、滑り止めに刷毛引き仕上げにして作業は完了。

コンクリートが固まったら、型枠を取り外す。断面にも気泡は入っておらず、キレイな仕上がりに満足。

もちろん、角も面取りした。フリーハンドだけど、これも前回よりはキレイに仕上がっている。

レンガの目地には珪砂(けいしゃ)を入れて埋めていく。新築の時に余ったものを業者が置いていってくれたので、今回買わずに済んだ。

一通り入れたら、ホウキで余分な珪砂を払い取る。これでレンガもカッチリ固定される。

土を戻して埋めていく。入口の土間が地面より1~2㎝低くなってしまったのが残念。こういうところが、やはりシロウトDIY。

前のガレージに入れていた棚とかツールワゴンも搬入。男の隠れ家はようやく完成した。着工から約1ヵ月。長いようでアッという間だった。
あとは内装をやりたいけど、もう少し涼しくなってからだな。断熱材入れてOSB合板貼って、あとはライトも付けて、、、まだまだ男の隠れ家の完成は遠い。
ブログ一覧 | アイテム | 日記
Posted at 2021/08/01 16:31:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MAZDA3ファストバック ピカピカレインプレミアム施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/3125682/car/3551670/8223965/note.aspx
何シテル?   05/09 07:13
こさぶろうの愛車はkawasaki BALIUS2! もっぱらソロツーリングとソロキャンプが楽しみ。 簡単な整備はできるが、専門的なメカニックの知識はない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラックフレーム誕生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:48:58
ウエイトローラーを変えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 20:41:55
F・Rタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 04:29:51

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
ポセイドンブラックメタリックの2016年式JF56モデル。 ワンオーナー車両で338km ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
2005年モデルのメタリックスパークブラックBALIUS2。2004年以降のブラックエン ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2024年12月28日から所有。 白いサイドカバー、ポジションランプ有り、ウィンカー形状 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年モデルでジェットブラックの15sツーリング(BBSナシのシグネチャースタイル) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation