• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月11日

【和歌山】白崎海洋公園へツーリング

【和歌山】白崎海洋公園へツーリング 大阪へ来てようやくまともにツーリングできる日がやってきた。出発準備をして朝6時に外に出ると、予報通り天気も良いしツーリング日和。昨晩どこに行こうか大まかには決めていたので、まずは和歌山方面へと向かう。

途中フルーツ畑(和歌山だからミカンと思われる)があちこちにあって、そのエリアを通ると何ともいい匂いがする。ミカンというか柑橘系の香りではなく、どちらかというとキンモクセイのような甘い香り。匂いを感じながら走行するのもバイクならでは楽しみ。

行きは海沿いではなく山越えルートを走り、ようやく海が見えてくる。仙台の海とは違い、すごくキレイな海でビックリ。同じ太平洋でもここまで違うものか。。

約130km走ってようやく目的地の白崎(しらさき)海洋公園に到着。

白崎海洋公園ほ、県沿岸部のほぼ中央。白い石灰岩でできているので山全体が白っぽいのが特徴。こんな山は見たことのないのでこの景色には感動した。展望台からの眺めも最高で、写真も撮りまくり。あまりノンビリしてもなになので、次の目的地に向かうことにした。

次の目的地に向かう途中「戸津井鍾乳洞」の看板が目に入る。予定にはなかったけど、せっかくなので寄ってみることにした。
駐車場に着くとクルマは1台もなく、人気の観光スポットではないらしい。とりあえず入場料400円を払って入ってみる。鍾乳洞はあまり大きくなく、全長で100m程度。ペルム紀の石灰岩洞窟ということで貴重らしい。ただ、正直言えば、あまり見応えがなかったかな。

気を取り直して次の目的地は和歌山マリーナシティにあるポルトヨーロッパへ向かうため今度は海沿いを走行する。いい天気とキレイな海を眺めながら、近年稀に見る最高のツーリング。

ポルトヨーロッパは、フランス、イタリア、スペインの港街をモチーフにしたテーマパーク。DLやUSJに勝るとも劣らない作りと再現度で、しかも入園無料というところがスゴイ。施設内にはウォーターライドや遊園地もあり、課金をすれば遊べるというシステム。

他にも市場や温泉があったり、近隣にはホテルやマンションもたくさんあり、島全体が日本とは思えない雰囲気になっている。ちなみに、このエリアは人工の島なのだとか。

お腹も減ったので、今回はご当地ラーメンの和歌山ラーメンを食べることにした。和歌山ラーメンといえば井出商店が有名らしいので、迷わずコチラへ。

和歌山ラーメンは今まで何度も袋麺や生麺で売られているものを食べていたので、実際に食べてみると何となくイメージ通りの味だった。とはいえ、やはり現地でリアルに食べられたことはイイ経験だった。あとは予習不足で早寿司をオーダーしなかったことが心残り。ラーメンに煮卵と早寿司のセットが和歌山ラーメンの定番なんだとか。

井出商店の近くに和歌山城があるので、本日ラストの観光として行ってきた。和歌山城は再建の城なので、大阪城や名古屋城と同じくコンクリートで作られている。

せっかくなので入場券を買って中にも入ってみたものの、あまりに外見とのギャップがあり過ぎて、想像はしていたものの少々ガッカリ。

ほとんど資料館のようなもので、唯一救われたのは天守閣最上階からの眺めが良かったこと。ここもあまり心に残るものはなかった。
帰りは海沿いを走りなから帰宅。途中まではスイスイだったのに大阪に入ってからは渋滞ばかりでイライラ。やはり都会はコレだから好きになれない。
本日の走行距離は255km。大阪に来て初めてのツーリングということで、かなり頑張ってしまった。でも部屋に着いてもそれほど疲労感はなく、PCXはホント楽なバイクだなと改めて感じたツーリングだった。
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2024/05/11 23:52:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日帰りツーリング
NOB66さん

南淡路まで➰
moto-z32さん

ラーメンが食べたい
kiku‐さん

エーゲ海までドライブ
スバールさん

日本🏯百名城巡り2日目🚙💨
KUROMARuさん


ちっきゅん♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MAZDA3ファストバック ピカピカレインプレミアム施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/3125682/car/3551670/8223965/note.aspx
何シテル?   05/09 07:13
こさぶろうの愛車はkawasaki BALIUS2! もっぱらソロツーリングとソロキャンプが楽しみ。 簡単な整備はできるが、専門的なメカニックの知識はない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラックフレーム誕生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:48:58
ウエイトローラーを変えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 20:41:55
F・Rタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 04:29:51

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
ポセイドンブラックメタリックの2016年式JF56モデル。 ワンオーナー車両で338km ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
2005年モデルのメタリックスパークブラックBALIUS2。2004年以降のブラックエン ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2024年12月28日から所有。 白いサイドカバー、ポジションランプ有り、ウィンカー形状 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年モデルでジェットブラックの15sツーリング(BBSナシのシグネチャースタイル) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation