• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こさぶろうのブログ一覧

2025年05月05日 イイね!

薬莱山へツーリング!

薬莱山へツーリング!昨日の話だけど、久しぶりに薬莱山へツーリングに行ってきた。本当はコバルトラインに行こうと思ってたのに生憎の雨。すぐ晴れるみたいだったので、路面が乾くまで待っての出発。

仙台にいた頃のいつものコース、七ツ森湖畔公園〜達居森自然公園を巡回して薬莱山へ。こどもの日だからなのか、イベントがあるのか、今まで見たことがないくらい混雑していた。ゆっくり山でも見ようと思ったけどスルーして荒沢の大滝へ向かう。

もち処大滝もやはり満席。いつもガラガラなのに今日はどうした?どこへ言っても人がたくさん。せっかく来たのでずんだ餅を食べて滝を眺めて早々に帰宅。久しぶりにバリオス2を満喫できたので、とりあえず心は満たされた。

帰宅してカブに乗り換えて近所を散策。仙台にはバイクが3台あるので、帰省のたびに動かしてコンディション維持している。ムスコもいなくなったので1台手放した方がいいかな。
Posted at 2025/05/06 06:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2025年05月02日 イイね!

仙台に帰ってきて近所を散歩

仙台に帰ってきて近所を散歩GWに突入ということで、単身赴任者の特権で有給を3日もプラスして昨日仙台に帰ってきた。3月に帰ってきたときはムスコの引越でずっと新潟に行っていたので、今回は久しぶりにドップリ仙台で過ごせそう。
本日はせっかく用事もなくフリーな一日だったのに、昼から雨の予報。仕方なく、いつもの七ツ森湖畔公園へ軽く散歩程度で帰ってきた。

ついでに買ったばかりのアクションカムの画角や手振れのチェックもやってきた。昨年から始めたYouTubeだけど、安いドラレコの映像は不満だらけだったので、ちょっとランクアップしたカメラを買ってみた。
DJIのAction4で、現行のAction5Proの前のモデル。GoProは評価も高いけど値段も高いので、機能と値段も考えてAction4にした。試しに撮ってみたけど、確かにスゴ過ぎる。今までのがオモチャみたいなカメラだったこともあるけど、手振れ補正が半端ない。これは今後楽しみだな。
GWの天気も不安定なので、仙台にいるうちにツーリング行けたらいいなぁ。
Posted at 2025/05/02 11:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月12日 イイね!

【京都】天橋立へツーリング!

【京都】天橋立へツーリング!週末は何かと用事が入ったり雨だったりもあって、ツーリングに行けないまま既に4月も2週が終わり。本日は天気も良く暖かいようなので、ずっと行こうと思っていた天橋立まで行くことにした。
向かう途中はあちこちで桜が咲いていて、いかにも春という感じ。何度も停まって眺めたり写真を撮っているうちに相当時間をロスしてしまった。

片道150kmを約4時間かけて天橋立に到着。もちろん初めてだけど、正直「こんなものか」という感じ。周りはほとんど中国人だし。せっかく来たのでかなり恥ずかしいけど一人"股のぞき"もやってみる。

お昼はご当地グルメでもあるカレー焼きそばをいただく。汁も入っているので、何をもって焼きそばなのかは疑問。むしろカレーラーメンの方が正しい気もする。とは言え今で食べたことのない一品には大満足。

125cc以下は天橋立を走行することがてきるので、もちろん走ってみる。舗装されていないのでゆっくり走行。途中写真を撮ったりしながら満喫。
往復300km超えで、帰宅したのは暗くなってからだった。久しぶりに充実感のあるツーリングだった。
Posted at 2025/04/12 23:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2025年03月24日 イイね!

久しぶりのバリオス2散歩

久しぶりのバリオス2散歩3月は多忙だった。週末はとにかく出かけていて、ツーリングもほとんどできない始末。

2月27日〜3月2日まで家族と沖縄旅行。初めての沖縄上陸で、ダイビングとかホント楽しかった。

3月8日〜9日は組合の用事で長野県松本市。久しぶりの松本で、前にも行ったような気もするけど、とりあえず松本城をゆっくり堪能。

3月17日〜19日は仕事の出張で高知県。もう春のような暖かさで、老後は高知県に住むのも良いなと本気で考える。

3月20日に仙台に帰ってくるけど、ムスコの引っ越しの手伝いで3月21日〜23日まで新潟県へ。荷物も少ないのでサッサと片付けて燕三条背脂ラーメンを食べに行く。美味しかったなぁ。

今日は一日フリーだけど、タイヤ交換したりで何かと忙しい。午後からようやくバリオス2で近所を散歩。いつも家族にエンジンをかけてもらっているので調子はものすごく良い。でもってこれから大阪に帰るハードスケジュール。
これで怒涛の3月は一段落。4月は少しゆっくりしたいな。
Posted at 2025/03/24 17:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2025年02月01日 イイね!

【大阪】マーブルビーチへツーリング!

【大阪】マーブルビーチへツーリング!本日は10℃まで気温が上がるものの、夕方からは雨ということで、ちょっと近場にツーリングに行くことにした。
向かったのは、大阪南部りんくうタウンの海岸線に沿って続く大理石の人口の渚で、マーブルビーチという人気スポット。

夏場や夕日のキレイな夕方は混雑するとのことで、冬場の午前中に行ってみた。到着するとほとんど人がいなくて読み通り。

駐輪場にはスゴいバリオスⅡが停まってた。。。

風もほとんどなく冬にしては暖かな陽気で、海をボーッと眺めて最高の気分。遠くに見える世界最長のトラス橋スカイゲートブリッジRもスバラシイ。

マルシェや産直市場があったり、ブラブラと見て歩くにはちょうどいい感じ。それにしても曇り空だったことが残念。

駐車場もガラガラで、ゆっくり過ごすことができて良かった。休日の土曜を満喫してる!という感じが最高の時間。

帰りにラーメン食べて昼過ぎには自宅に到着。今にも雨が降りそうな空になってきたけど、無事雨に当たらずにセーフ。片道50kmで、冬場のツーリングはこの位がちょうどいい感じ。
Posted at 2025/02/01 16:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA3ファストバック ピカピカレインプレミアム施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/3125682/car/3551670/8223965/note.aspx
何シテル?   05/09 07:13
こさぶろうの愛車はkawasaki BALIUS2! もっぱらソロツーリングとソロキャンプが楽しみ。 簡単な整備はできるが、専門的なメカニックの知識はない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラックフレーム誕生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:48:58
ウエイトローラーを変えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 20:41:55
F・Rタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 04:29:51

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
ポセイドンブラックメタリックの2016年式JF56モデル。 ワンオーナー車両で338km ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
2005年モデルのメタリックスパークブラックBALIUS2。2004年以降のブラックエン ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2024年12月28日から所有。 白いサイドカバー、ポジションランプ有り、ウィンカー形状 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年モデルでジェットブラックの15sツーリング(BBSナシのシグネチャースタイル) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation