• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月06日

飛行船を見た事ありますか?

昭和の時代は飛行船がよく飛んでいたと思います。自分が小学生の頃見ていたのは岡本太郎デザインですね。目玉がインパクトあり本当にびっくり見てました。エンジンはポルシェ01/A1/3です。





高化学スモッグ注意報を流すセスナもよく飛んでました。
今日はつくばから埼玉の実家に戻る用事があり少しだけ時間があったのでその飛行船とセスナの離着陸する埼玉県の川田谷飛行場(ホンダ飛行場)に寄ってみました。節約の為 軽のミラジーノです。タイヤがミシュランで超楽ちんになりました。これはマジ



懐かしかったですね~。セスナは40年前のままでしたね。本田宗一郎さんが生前時はよくここから日本中へ飛んで行ったと読んだことがあります。

ロマン感じました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/06 20:43:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えー⁉️
RC-特攻さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2021年5月6日 21:13
飛行船は、70年代の日立キドカラーのロゴの飛行船かな
最近だと・・  数年前に観たグッドイヤーの飛行船どす
コメントへの返答
2021年5月7日 4:35
いろいろありましたよね。これが広告と分かったのは大人になってからですね。最近は飛んでないので解体されてしまったのでしょうか。
2021年5月6日 22:13
残念ながら私は見たことがありません。ただ、茨城の南部のどこかに行って、飛行船で有名なツエッペリン伯号の飛来地?世界一周で有名なリンドバーグが着陸した場所?に行ってカレーを食べた記憶があります。茨城にそんな場所ってありますか?
コメントへの返答
2021年5月7日 4:40
昭和初期に霞ケ浦に世界一周中のツェッペリン号が飛んで来たんですよね。自分が今日行ってきたところは埼玉県の桶川市にあるホンダ飛行場です。東京から30㌔くらいなので広告を機体に貼って飛ぶのにちょうど良かったんんでしょうね。
2021年5月6日 23:36
私も見ました「キドカラー号」!10歳くらいだったかな?! 
ツエッペリン伯号は、霞ケ浦に来てると思います。
海軍飛行場だと思います。
コメントへの返答
2021年5月7日 4:54
いろいろありましたね。ツエッペリン伯号は昭和初期に来てますね。当時は100機も製造したそうです。日本の飛行船事業は2010年に破産してしまたとウィキでは書いてました。

プロフィール

「朝日峠PAはゴールデンウィークなのにガラガラでちょっと寂しい感じ」
何シテル?   05/03 11:45
茨城のみつびんです。好きな時に好きな場所へいける夢の乗り物である自動車が大好きです。いつかは911と思いながらも現在はS660に乗っています。年齢にかかわらず沢...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換&デッドニング【5/7】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:06:36
[ミニ MINI] R50 MINI初期型のオーディオ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 08:07:55
[ミニ MINI] 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 08:03:29

愛車一覧

ホンダ S660 ご機嫌なスニーカーⅡ (ホンダ S660)
アルファからモデューロXに乗り換えました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 欲張らない美学さん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフ6、ドイツ車は初めてでとてもワクワクしています。重厚でとても安心感がありますね。し ...
ミニ MINI カワイイけど手ごわい (ミニ MINI)
昔から好きだったミニクーパーを購入しました。
ダイハツ ミラジーノ オシャレなサンダル号 (ダイハツ ミラジーノ)
娘の通学用のトッポBJが壊れたので、安い 楽しい カワイイ 燃費良い 車を探していたらl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation