• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月23日

気がついたら いろは坂にいました。

昨晩はAmazon primeで 実写版サーキットの狼を視聴しました。



早瀬左近の73RSがグレーでちょっと残念。

でも昭和のクルマが沢山見れて大満足。

風吹裕也の彼女で早瀬左近の妹の女優さんがとっても美人です。

で、、

朝起きて、今日のお休み何をしようか?

フライトレーダー24で成田空港を見ると南に離陸しています。


ということは南風なので着陸も北から南で東峰神社は面白く無いのでお預けです。

とりあえず石岡に向かいました。

そしてなんとなく北に向かって気が付くと宇都宮でした。

お前は記憶喪失か❗

気がついたらというのはもうろうとしていないとありえないのだ。

よくそういう言い回しをするヤツがいてイラつく時がある。

話は変わり20代の青春時代を宇都宮で過ごしました。





宇都宮まで数キロまで来て昼食タイム。

Googleで評価の高い真岡のしりゅうさんで昼食。


坦々麺を注文、当然ですが細麺、挽き肉とゴマ味の辛味噌スープです。



食べ終わり宇都宮駅前を徘徊。

この建物は30年前ワシントンホテルで宇都宮の象徴的な高級ホテルでした。

ここまで来たらいろは坂へ向かいたくなります。

時間節約で日光宇都宮道路で30分。

あっというまに いろは坂のスタート地点へ



ここで1速で引っ張り2速に入れ引っ張ると30年前の当時の景色がよみがえります。やっぱりたまりません。

公衆トイレの前には AE 86  ランタボ (ランエボではない) PF60ジェミニ  DR30スカイライン 30Z SR311 KP61  EP71 スターレット  セリカXX など毎週末の夜は朝方までゾロゾロと集まっていて雑誌optionにも情報が掲載されてました。登りは5分何秒のTE27レビンが速いとか


平日のガラガラのいろは坂を楽しみます。まだ葉も茶色くなく緑でキレイです。約10分でいろは坂登りは終了。

中禅寺湖を眺める事もなくすぐ下りへ




たまりませんね~。
上りはVSAを解除して楽しみ、下りはVSA(横滑り制御)をそのままで安全で快適です。





日光杉並木街道 ここは何年経っても同じで嬉しいな~








四号バイパス皆さんすごいスピードですね。



二時間かけて下道で帰って来ました。



夜はやき豚&けむらん亭です。




餃子も上手に焼けました。まさしの餃子は小麦粉がまぶしてあるので羽が勝手にできて簡単です。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/23 22:28:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今年も日光詣に行って来ました。
waki8さん

頭文字+二郎 巡り1泊ツーリング
nomu9960さん

奥日光、いってきた
hayanobunbunさん

奥日光
kuronekoruiさん

日光&片品
ルバスさん

中禅寺湖迄ひとっ走り…
isshhiiさん

この記事へのコメント

2024年5月24日 0:44
日光いろは坂!良いですね〜♪
ドライブするには丁度良い時期です。
花粉の時期の日光なんて自殺行為ですから(笑)。
R4バイパス。別名4号高速(笑)。
たま〜に覆面レスラー………じゃない🚓がいるので要注意ですな。
NSXをぶち抜いたアルトのオバちゃんが覆面に捕まったのを見ているので………。
コメントへの返答
2024年5月24日 7:49
いろは坂良いですね!対向車がいないのが安心。登りは日本一安全な峠??

修学旅行のバスがいるかと思いきや紅葉シーズン以外は居ないのでした。

4号高速すごいですね~制限速度看板も無いのがまたすごい。

自分が通ったのはまさに5時半くらいで帰宅ラッシュ時なのに80キロをみなさん平気で超えてました。

クラウンには気をつけて走りましたよ。
2024年5月24日 21:24
こんばんわ(´∀`*)

そういえば元日光市民なのにしばらくいろは坂
ご無沙汰な事を思い出しました。

小学生の頃の遠足では「い」とか「ろ」とかの標識を
見ながら皆で頭にいが付くものとかろが付くものを
唱えながらバスで登った思い出(笑)


まさしは最近面倒臭いので、焼いたものを買ってきて
自宅でノンフライヤーで焼くとすごく良い感じで
復活するので最近ハマってます!
コメントへの返答
2024年5月25日 6:42
日光に住まれていたのですね。自分は小学の林間学校で初めて綺麗な紅葉に驚きました。古河グループについてもずいぶん調べた事があります。

今市駅近くの並木蕎麦は好きで今でも行ってます。

焼いてもらってノンフライヤーという手があるのですね。さすが地元 

宮島町が本店だそうで結局あそこが餃子通りになっていることを考えるとまさしこそがキングオブ宇都宮餃子と思うのでした。
2024年5月25日 19:37
世の中の宇都宮餃子好きは、みんみん派と正嗣派に分かれるらしいのですが
みつびんさんは、正嗣派なんですね(^^)
コメントへの返答
2024年5月25日 21:51
笑 というか自分が住んでいた30年前は餃子専門店と言えば正嗣しか無かった記憶です。しかし調べるとみんみんも同じように古いんですよね。なので30年前は正嗣の方が店舗が多かったのだと思います。

お酒もゴハンも無く焼き餃子と水餃子しかないお店は埼玉県から引っ越してきた青年には驚きでした。

残業で疲れてゴハンを口に運ぶのも面倒だった私は帰りに寄った正嗣で「焼き3 水1」が私のルーティーンでした。 

プロフィール

「朝日峠PAはゴールデンウィークなのにガラガラでちょっと寂しい感じ」
何シテル?   05/03 11:45
茨城のみつびんです。好きな時に好きな場所へいける夢の乗り物である自動車が大好きです。いつかは911と思いながらも現在はS660に乗っています。年齢にかかわらず沢...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換&デッドニング【5/7】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:06:36
[ミニ MINI] R50 MINI初期型のオーディオ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 08:07:55
[ミニ MINI] 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 08:03:29

愛車一覧

ホンダ S660 ご機嫌なスニーカーⅡ (ホンダ S660)
アルファからモデューロXに乗り換えました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 欲張らない美学さん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフ6、ドイツ車は初めてでとてもワクワクしています。重厚でとても安心感がありますね。し ...
ミニ MINI カワイイけど手ごわい (ミニ MINI)
昔から好きだったミニクーパーを購入しました。
ダイハツ ミラジーノ オシャレなサンダル号 (ダイハツ ミラジーノ)
娘の通学用のトッポBJが壊れたので、安い 楽しい カワイイ 燃費良い 車を探していたらl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation