むかーし むかーし、山でチンタラ走っていた頃、誰かが言っていた。
ラリー ダートトライアルそしてカートをやっているヤツは峠で速いよって、
そして数十年が経ちました。
今さらですが、残り少ない自らの運転技術を上達する良い方法はないのか?
そんな時、YouTubeで見た「雪上カート」
やってみたい。きっと少しは上手くなるかもしれない。
雪面 アイスバーン しかもカートなので反応が敏感、上達効率はきっと良いはず
あっ
ねばーる君の
いばらき乗らねば~キャンペーンの広告が目に入った。3月16日迄 (@@)/
茨城→千歳 見ると
片道5970円だ~ これは大変!!
雪上カートは日本で唯一そこはどこ? ほっかいどう ちとせ?
もしかしたら新千歳空港近いかも
空港の隣じゃん!
送迎プランもあるではないか。外国人にも人気らしい。
17周出来て空港から送迎込みで5500円
これは安い。
タクシーだとカート場まで往復6000円前後掛かります。
そんなわけで一緒に行く人募集!
といっているうちに既に行ってきました。
月曜に予約とって木曜日 朝7:30自宅出発
蝶々のリュックに荷物を込めて
茨城空港までS660で約60分で到着。
このところ毎週来ていますね。
おっと◯◯チもようした。

茨城空港やるね、盗難防止トイレットペーパー? 記念に欲しくなるかも?
んっ お気をつけていってらっしゃい。
命は預けた。気を付けて欲しいのはパイロットと航空会社だ!
とツッコミたくなった。

沖縄も良いな~ でも今日は運転合宿だ。翔べ
AM11時には北海道に着いてしまった。
一面雪景色 気温 2度 晴れ❗
送迎車で10分で新千歳モーターランドに到着

レース用グローブではなくスキー手袋 Amazonで送料込み1200円

「先輩、先行で行きますよ。」
最初の17周を走った後48周追加 (笑)
結局全部で65周もしました。
スピンも何回もしたしカートを何度も押したので腕がクタクタ。
スタッフが撮ってくれた動画、1コーナーの入口の凸凹が凄かった。雪で前が見えなくなる。コンタクト&フルフェイスにすれば良かった。
遅く見えますがストレートは全開くれてます。直線でのブレーキはあまり効いている感じがしません。コーナーではサイドブレーキのような役割でズルッといく感じです。なので基本ブレーキングドリフトです。
タイムも出てましたが内緒と言うことで(笑)
17:40にスカイマーク新千歳→茨城があるので日帰りで帰れますね。
でも空港に温泉が付いていたので朝帰ることにしました。
日帰り北海道カートツーリング出来ちゃう。17周なら全部コミコミで17500円だ~
うなぎツーリングの金額+1万円でドラテクも向上し、飛行機にも乗れてコスパとっても良いではないか。(冬季限定12~2月)
スタッフさんに聞くとD1レーサー◯◯氏やラリーストもお忍びで来ているとかです。
そんな訳で来年も必ず行くと誓ったのであった。ツーリング企画します。
当然夕飯は空港で

海鮮ごちゃ混ぜ1780円

新千歳空港温泉
極楽 極楽 こちらは宿泊混みで3500円でした。
おやすみなさい。
そしておはようございます。
朝風呂も入りお目目パッチリです。
朝食も当然海鮮

帰りの飛行機 シートはRECARO

ポケモンジェット

いつも登っていて今日は九条の丘を滑走路から
ただいま~ am10時半 レカロシートからS660純正シート 負けてる。
腰の押しが弱い (笑)
<総括>
数時間で別世界に、コスパ最強、しかもドラテクも身に付く。
夜遊びしたい人はススキノも行ける。
必ず来年も来ると誓ったのであった。
Posted at 2023/02/17 13:21:27 | |
トラックバック(0) | 日記