• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつびんのブログ一覧

2023年02月13日 イイね!

オシャレなサンダル

オシャレなサンダル価格 性能 デザイン 全てが手頃
Posted at 2023/02/13 00:12:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年02月09日 イイね!

今年、初オープンドライブ

今年、初オープンドライブ当然、望遠スマホ持って百里基地にキター(笑)

スマホそのまま 人の見た感じと同じ?


スマホ6倍


望遠付きスマホ


どうだ、F2の群れ




1倍


6倍


望遠スマホ (笑) デジタルズーム処理するのでスマホの倍率を上げるとボケます。


ヘリ ピンボケ こら 動くな

ポケモンジェット離陸 息を止めて撮影で苦しい。手ブレ ブレブレです。手前の滑走路だと近すぎて被写体が収まらない。8倍の望遠が欲しい。


F2着陸映像 ヒツジとヘリコプターとカラスと自分の呼吸音 やはり苦しい。
原因は三脚が低く中腰で撮影している為にすごく疲れるのであった。三脚も背の高いのが欲しい。

キレイな画像はYOUTUBEにいくらでもあるのでブレブレは珍しく良いのです、いづれ上手くなってしまうのでこういうのも記録です。戦闘機は速くて大変です。


よくよく考えるとギャラクシーS22ウルトラ(100倍)やXiaomi Mi 11 Ultra(120倍)の超眺望スマホが10万前後から購入できるのでコレも無駄なのかと最近考えるのであった。

いずれバズーカ砲みたいな一眼カメラは減っていくのではないか?


そんな訳で空港から30分 

本日晴天 大竹海岸に向かう 人もいないし 気持ち良か~


オシャレなサーフショップの前で


気持ち良か~


帰りに隣の道の駅へ




干しいも100g 130円だ~ 安~い

この時期、地元では贈答用の干しいもの切れ端が安売りされてます。

帰ってから90分仕事して今日はおしまい。
Posted at 2023/02/10 00:06:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月05日 イイね!

皮剥きに行ってきました。

昨日土曜日はガソリンを入れて朝日峠駐車場まで行ってきました。





ガソリンはレギュラー150円でした。S660は満タンでも25リットルです。22リットル入りました。3269円。

むかーし 100円以下の時代があって水より安いとか言ったものです。

でも少し下がったかな。



朝日峠駐車場につくと同じS660乗りの0720mikeさんが声かけてくれてみん友さんになりました。

1時間くらい駐車場に居てそれから土浦方面に下るときにSUVが車間距離をすごく詰めてきました。車高高いしでかいので怖い。

S660に狭い下りでしかもSUVで煽るとはすばらしいではないですか。

クルマ全くわかってないとみた。

4つくらいコーナーついて来ましたがサヨウナラ~

途中で全く来なくなったのでちょっと心配になりました。




翌日の今日です。

走って来ました。これで皮剥きだけで140キロ走ったわけです。



この有り様、イボが無くなる気配がない。なかなか大人になれないディレッツャ君。中1 早い子は小5くらい?



おっとキリ番 30000キロです。

その後仕事もしたりなんやかんやで夕方になり月が出ていたのでベランダから望遠レンズ付けて撮影します。

レンズが飛び出ているタイプなのでちょっと加工してあります。



こんな感じです。






パシャり♪

明日も皮剥きに行こうかな。
Posted at 2023/02/05 21:03:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月30日 イイね!

感激の大興奮!!

今日は成田空港近くのさくらの山公園へ行ってきました。

目的は勿論、飛行機の撮影です。

出発曲はボーイズタウンギャングの「君の瞳に恋してる。」
My アイズなので直訳すると違うな。



約60分で到着。

今日ここに来た理由は、、

そう、望遠レンズを手に入れてしまったからです。

実を言うと先日インドのスホーイ30を撮影しようと買っておいたのですが届くのが間に合わなくスマホ撮影になってしまったのです。

今回リベンジ百里基地も良いのですが飛ばなかったら嫌なのとF2しか今はいないわけで飽きたというのもあります。




これがスマホの通常撮影

管制塔がちっちゃいでしょう。


そしてこれがスマホ最大6倍のズーム状態の静止画です。

スマホはSIMフリー中古で購入したハーウェイP30liteです。現在中古で1万位のもの(笑)でもトリプルレンズで写りは良いですよ。

それでも管制塔が6倍に(笑)

しかし所詮スマホは限界あります。




でで 買ったヤツ


じゃーん



どうだ、でかいだろ~

この望遠レンズ最大で36倍です。


おー


おー 


キター 今は貴重になったジャンボB747です。

で問題は動画

何度も百里基地でめげた動画撮影。

周りのみんなはバズーカ砲みたいなカメラでバチバチ撮っているのに私はスマホだったのです。

でもクルマにもお金掛かるし良い方法はないか?考え抜いたのであった。

見てください↓この動画撮影映像 

旅客機の離陸って超遅い、戦闘機ばかり見ていたので麻痺した。





絶対見て欲しい。

見た? 見ていない人戻って観てほしい。

感想お世辞でも聞きたい(笑)


凄くないですか?

(マニュアルフォーカスなのでピント甘いのは愛嬌です。)







そして

どんなレンズを買ったか?その答えは


なんと なんと スマホに取り付ける望遠レンズでした。


価格は楽天市場で5990円 (@@)/







いやー私にはこれで十分、SNSなどにUPする程度だし、バズーカ砲は必要ない。今はまだネ(笑) 確かに軽いのとレンズが小さいので手の震えなどはやもうえないです。

ちゃんと小さなケースに入っていてツーリングでも邪魔にならないし、サーキット場でも、運動会でも のぞき見(ダメです) 大活躍間違いなし

本当に買って良かった。

中古スマホとレンズで合計1万6千円 でこの映像が撮れるんですよ(笑)

皆さんも欲しくなったでしょう❗


そして一か八かの買い物に成功し気分よくドライブンさくら館にも寄りました。





実機のビジネスシートが売ってました。飛行機のシートってレカロが多いですよね。何千回10年位座ってもへたらない耐久性がキモですね。


ファーストクラスの座席 なんと58万円でした。誰が買うんだろう?マニアな人がいるのかな?

いやー良いもの買って気分が良い。


帰りに気になった看板が


寄ってみよう


そば うどん 龍 


入り口はちょっとした庭園

店内は芸能人のサインで一杯でした。


うな丼セット1150円

このうなぎ 超絶旨い (セットの鰻なので小さいです)

有名な鰻屋さんの鰻を使っているらしい。香りが絶品です。

調べると銚子の忠平という老舗の鰻を使ってるらしい。

そばはニハでちょっと甘めでしたが手打ちでした。



お腹も一杯になってお風呂に向かいます。

龍ケ崎のゆったり館は 露天 サウナ
付きで620円と安い。

食事も出来るし宿泊も出来るので仲間と語り合うのも良いかも。



今日はとても楽しい日でした。

夜は21時までお仕事だったけど。

次はF2と白鳥の飛び立つところを撮影しに行かないと。



Posted at 2023/01/31 00:06:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月26日 イイね!

3回目の空振り

今日はインド空軍のスホーイ30の三回目の追っかけです。

一度も離発着を見れていません。

日本&インド合同訓練の最終日なのです。



茨城空港横のファントムの丘にとりあえず向かいます。

すごい人だかりです。今までで一番の混み具合というより茨城空港が航空祭除いては一番の混み具合かもしれません。

県外ナンバーも多いです。航空ファンが日本中から集まっているようです。

ミグ25以来、日本の空及び大地にロシア開発の戦闘機が飛び舞い降りたわけですからね。ファンの人にはたまらないでしょうね。

とりあえずいつもの九条の丘に移動します。



前日の雪でぬかるんでます。
S660は初雪走行でハンドルが言うこと効きません。



AM11:50  F2やT4はバンバン飛んでますがスホーイ30飛びそうも無いですね。

午後かな?

フィリピンやタイ経由で帰るとしても西の方面なので日光は落ちないので夕方から発でも良いわけか?それとも夜出るのか?それとも明日帰るのか?



消防車が一旦倉庫方面に移動したのでしばらく発着はないのと昼休みに帰るわけないので風呂に向かいます。ゆ~ごー 名前が素敵。



13:30に茨城空港のデッキに上がります。ここも凄い人だかりでした。

クルマが泥だらけになったので今日はファントムの丘で待つことにします。






結局15時で私はタイムリミットでした。

家に着いてからYouTube見ると16時半でも飛ばなかったようです。

夜に帰ったのでしょうか?
望遠レンズが欲しい。

興味ある人はTBSのニュース映像

Posted at 2023/01/26 21:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝日峠PAはゴールデンウィークなのにガラガラでちょっと寂しい感じ」
何シテル?   05/03 11:45
茨城のみつびんです。好きな時に好きな場所へいける夢の乗り物である自動車が大好きです。いつかは911と思いながらも現在はS660に乗っています。年齢にかかわらず沢...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換&デッドニング【5/7】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:06:36
[ミニ MINI] R50 MINI初期型のオーディオ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 08:07:55
[ミニ MINI] 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 08:03:29

愛車一覧

ホンダ S660 ご機嫌なスニーカーⅡ (ホンダ S660)
アルファからモデューロXに乗り換えました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 欲張らない美学さん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフ6、ドイツ車は初めてでとてもワクワクしています。重厚でとても安心感がありますね。し ...
ミニ MINI カワイイけど手ごわい (ミニ MINI)
昔から好きだったミニクーパーを購入しました。
ダイハツ ミラジーノ オシャレなサンダル号 (ダイハツ ミラジーノ)
娘の通学用のトッポBJが壊れたので、安い 楽しい カワイイ 燃費良い 車を探していたらl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation