• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライヴの愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年11月21日

メーターパネルをGRへ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
メーターパネルをGRにしたいと思い付き、安易な考えでやり始めました😵
元々、ディスプレイオーディオが嫌(ビックXを付けたかったのと、オーディオを弄りたかったから)で前期最終を買ったのですが、前期に無いGRに憧れていました🙆‍♀️

メーター自体変えると走行距離が変わるのと、過去の経験から後期前期では違うシステムになっている場合があるので、分解してパネルだけ交換しました。
作業自体は簡単です。
ただ、メーターバラシお決まりの、交換後の針のズレにやられました。
針を取る時も、クリップクランプツールを養生して使えば上手くできます。でも、最初は楽しようとドライバーでやったので、案の定、破損しました😓
あと、やっぱりバラすと埃は必ず入るので、神経質な人はやめた方が良いですね。

やっと組み上げ走行すると、メータ内表記に違和感が‥😳
前期はRCTAとコーナセンサーがシステムオンで点灯するのに対し、後期はオフで点灯になってたみたいです😓確かにオンで点灯は、眩しいかも。
テープか何かでoffの所だけ消せば良いけど、もう一回バラすのが面倒なのと、針とのクリアランスが少ないから貼って擦ったりするとまた沼にハマるので、このままにしておきます。
シフトノブカバーとメーター内はGRになりました(笑)
車検が通らないかも?😱


上が前期
下が後期GR

2
前期はRCTAがオンだと点灯
後期はオフで点灯😥

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

若くはないがツラは大事

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

ホーン更新!

難易度: ★★

3回目の車検

難易度:

ピカールでナット磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「見ず知らずの私の為に、ありがとうございます^_^
楽しみにお待ちしてます🤩」
何シテル?   06/19 18:56
はじめまして。 C-HR購入を機にみんカラに登録しました。 純正パーツでカスタムしたいと思ってます。 エボは400馬力50トルクで現車セッティング。 燃料系...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SIXTH SENSE フォグランプカバー ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 07:29:37
CUSCO 強化マフラーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 21:55:15
L700系ジーノに2017年最新のカーナビを取り付ける その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 01:26:40

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
・モデリスタ BOOST IMPULSE STYLE(F.S.R) LE ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
^_^
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
limited edition
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
シルバー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation