• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bb708の愛車 [ホンダ スペイシー100]

整備手帳

作業日:2019年2月18日

キャブ掃除とメインジェット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前日に外して、おそうじは済ませました。
メインジェットとスロージェットの番数を上げて取り付けです
2
二次空気供給制御バルブとサブエアクリーナ―も取っ払ったので、インテークの負圧管が一つだけのに交換しました。(中華製)
ガソリンコックの為の負圧管だけで良いのです
3
二次エアがつながっている部分は、元で閉じるのが面倒なので手抜きして、ホース先に充填剤とボルトを入れて閉めてしまいました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウルトラ G1 SL 5w-30 700cc 40640km

難易度:

シート張り替え②

難易度: ★★

リアタイヤ交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

キャリパーオーバーホール

難易度: ★★

LEDヘッドランプへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NAPA-OB (自生研) insta : @bb708napa ちょっと弄って、ちょっと乗ってまた弄る 車もバイクも運転するのが好きです Tourin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
新車で買って、4年目になってしまったMT-09。 グリップヒーターが一番の感動だったのは ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2018年に中古で購入
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
小学校のときからのお友達が通勤車両を更新するというので、お古を買いました。(引き取りまし ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
今更ながらいじってみようかと
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation