• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月10日

とうとう発売されましたねぇ~(・∀・)ニヤニヤ

こんばんゎ。

やまっち@リアバンパーデザイン妄想中 です。



チョイ遅れで、カーオーディオマガジンを買ってきました。

パラパラと眺めていると…


キタ━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!



Boston新作スピーカー

Pro SE


ヤバス。

オイラのSPZは、ミッドレンジもさることながら、強健なツィーターによる厚みのある高音が自慢でした。

が!


『ツィーターはSPZで採用された特許技術AMD搭載のタイプM1ツィーター』

おぃおぃ・・・(^o^;)

いいとこ取りかよ?!




ともあれ、普通に聞くなら充分なポテンシャルを持っている従来のProシリーズが、ややコストUPながらも高性能な機能をもったというのは、良い音を広めるためには良いことだと思いますっ!!!

SPZ60(16㎝)を買うと241500円(更にフェイズプラグ別売り10500円…)なのに、今回のPro60SEだと、たったの136500円!

安っ!ほぼ半額…il||li_| ̄|○il||li

ハッキリ言ってしまえ(・∀・)ニヤニヤ
下手なスピーカーを買うなら、ちょこっと奮発してコイツです!
10万円程度のスピーカーは割と多く発売されていますが、俺が聴いた範囲ではProはいい線いってると思います。
(もちろん、曲調にもよると思いますが)
今回のSEは更に改良された新作。
期待しない訳にはいきませんね~ヾ(o・∀・o)ノ”


この音は聴いてみたいです。
早くアウェイクでインストールしないかな?

あ!
ここは帯広だった。

たけ○ちくん、早く売ってね(ハァト)
むしろ、音を鳴らすときに呼んでね(ハァト)

てか、帯広近郊でインストする方、必ずオレに御一報を!



ちなみに、パッシブがちっこいのは相変わらずです…
俺はマルチ派だから関係ないけど






はぁ~

最近、自分のシステムの音に不満タラタラです。

口で表現するのは難しいんですけれど、もっとこう、晴れた日に山の上から遠くを見渡すような音が欲しい。

多分、TAをもっと詰めろって事なんだと思います。
こんな音じゃ、絶対来年のACGSFは入賞圏外になる...

今年中に少しでもヒントをつかみたいなぁ。
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2008/12/10 22:19:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2008年12月10日 22:23
報告してなかったけど

結構前からGETしてますYO(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年12月10日 22:27
まじ~?!
じゃぁ、今度行くから、俺のクルマにつけて鳴らしてみようよ?(爆)

えー、つける人うらやましいなぁ。
正直、普段聞くならSPZなんていらないとも言えるしね。
このSEは、マジでコストパフォーマンスいいと思う。

こりゃ、Proユーザー、みんな買い替えだなwww

ミントパパとか。

ミントパパとか。


あと、

ミントパパとか(・∀・)ニヤニヤ
2008年12月10日 22:30
(・∀・)ニヤニヤ

でわ、オイラが・・・・・

















〓■● バタッ

無理・・・
コメントへの返答
2008年12月10日 22:38
おぉ!!!
てっち。さん、

逝っちゃって♪

逝っちゃって♪

イク、イク、イク~(*´∀`)



Proはマジでお勧めです。

その改良版がSEなので、お勧めのはずです。

貯金開始~www
2008年12月10日 22:35
次期愛車に。。。。



採用して見ようかな~と妄想してみます(^_^;)
コメントへの返答
2008年12月10日 22:42
多分、

『やっちまったなぁ~』

って事は無いと思いますよ。

自分で聞いた事が無いので、100%発言ができなくてまどろっこしいんですけどねwww

Proの音を初めて聞いたときの衝撃は未だに忘れません。
『Bostonのスピーカーってすげぇ』
ここから、今のシステムに至りましたからね。

オレがシステムを作ったのは、まずスピーカーありき。
このスピーカーを鳴らすにはこのアンプ。
情報伝達にはこのケーブル...

スピーカーが一番耳に近いアイテムなので、これを基準に物を選ぶと失敗しないかもです。

次のクルマ楽しみです~www
2008年12月10日 22:46
アタシは音も詳しくないので・(>_<)
( 一一)でも、自分の音は不満です。

(*´▽`*) やまっち!さんがそこまで気になる音を私も聞いてみたいですね~

それと・
DJ KOMORIはミックステープの時から聴いてます゜+・(о´▽`о)゜+・

コメントへの返答
2008年12月10日 22:53
音は上を見るとキリがありません。

でも、普段聴いている音を良くしたい!っていうなら、コイツはお勧めですよ。

もちろん、予算の都合もあると思います。
俺自身、一昔前は2万円のトレードインスピーカーを買うのに迷ってましたからねぇ(笑)

断言できるのは、5~6万円のスピーカーを買うなら、もうちょっと貯金してこっちを買うべきだということです。

いい音を聴いたら、はまりますよ~
(・∀・)ニヤニヤ

ミックステープの頃なんてあったんですか?彼に?
知らなかった!
すげーマニアですねwww
今回のミックス、とてもお気に入りですよ~♪
2008年12月11日 0:22
オーディオですかぁ(´▽`*;)

ワタクシも来年はオーディオ製作予定なんで、またアドバイスお願いします(o^∀^o)
コメントへの返答
2008年12月12日 1:33
オーディオいいですよ!

インストールは金の問題じゃなく、センスの問題なので、ショップ選びは慎重にするといいです。

音に迫力を求めるなら、ProSEはお勧めです。
ツィーターマジでいいですょ~。
2008年12月11日 19:40
自分も雑誌みて(・∀・)ニヤニヤしてました♪


一時期、ボストン(ミントパパさんがインストールしてるスピーカー)は候補にもなってましたが違うのに移ってしまいました(>_<)




早く自分好みのオーディオやりたいですが、先に軽く外装やりたいのでまだまだ我慢しなくては。。。(;´д⊂)
コメントへの返答
2008年12月12日 1:37
ミントパパが使っているPro60はいいスピーカーです。
鳴りっぷりなんて、オレのSPZ60と変わらないですからねぇ~。

個人的にBoston信者(笑)なので、今回の新型には期待大です。

是非、仕様変更の際にはBostonをwww
(・∀・)ニヤニヤ

ちなみに、俺は毎年外装リメの計画を立て、実際にはオーディオ改良…を繰り返しています(笑)
今年も外装は屋根を黒くしただけ...
2008年12月11日 22:28
私・・・この冬に2年前に買ったの付けようと・・・
(T-T)あぁ・・・日曜日帯広通ります~休みじゃないですよね?
今度は春ですかね~・・・
コメントへの返答
2008年12月12日 1:38
あ!
あのスピーカーですね!
アルパインのwww

スピーカー交換は一番音が変わる部分なので楽しみですね!

日曜日、予定では休みです。
だがしかし、どうしようもなくて入れた休みなので、フタを開けたら多分仕事ですねぇ(笑)

プロフィール

「フロント足周りいじりwww http://cvw.jp/b/312811/37793735/
何シテル?   05/01 18:06
No MUSIC,No LIFE! と言ってたライフも、15万キロオーバーでついに廃車に・・・ 思い出をアリガトウ(´▽`*) =======...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
仕事で全道中走り回ることになったため、貯金をはたいて購入・・・ どうしてくれよう・・・ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
=外装= 某アメ車限定カラー全塗装+コーティング フロントバンパー→モード・パルファム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation