• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月22日

沖縄に行ってきました!

みなさん、

御無沙汰でした!



副店長になって半月が過ぎ、ハンパなく忙しい日々が続いています。

そんな最中、友人の結婚式に参列するために、はるばる行ってきました。


沖縄


遠かったですよ、そりゃもう。

帯広の自宅を9時に出発。
   ↓
とかち帯広空港
   ↓
羽田空港乗換え
   ↓
沖縄那覇空港着
   ↓
モノレール移動
   ↓
宿泊地ホテル到着17時


移動で一日かかりました。
(何気に職場の文具コーナーで地球儀をみたら、やっぱり遠かったですね)



到着したら、大学時代の友達と合流し・・・


酒!(・∀・)ニヤニヤ

彼女も一緒に連れてきたので、友達に紹介しながら呑み会開始!

国際通りの市場の中にある食堂(マニアックな場所)で沖縄料理を初体験。



これが『ラフティー丼』
ラフティーって言うのは、沖縄風の角煮です。
アグー!!!!かどうかは判りません。



『沖縄そば』
乗っかっているのは『三枚肉』、つまり豚バラ肉です。
基本、ラフティーと同じモノですね。
ちなみにメンは小麦100%の中太麺。
最初は微妙な気持ちで食べていましたが、3日後には癖になってました。



左から
『豆腐よう』
『お刺身盛り合わせ』
『ミミガー』

『豆腐よう』というのは、豆腐を発行させた食べ物です。
マッタリとした味はワインに合いそうな感じ。
『お刺身』は何が入っていたのか分かりません<テキトー
『ミミガー』というのは豚さんの耳の細切りだそうで・・・

たらふく呑んで、最後は沖縄そばで締めました(2杯目)


翌日は早起きして名所『美ら海(ちゅらうみ)水族館』へGO!

友人夫婦が借りたステップワゴンに乗り込んで100㎞ほどを移動。



無事到着。
二日酔いで具合が悪かったのは内緒です。



日本最大の水槽。
マジでかいです。
ジンベイザメがゆったりと泳げる大きさ。
アクリル板は厚さ60㎝もあるそうです。



なんと下からも見られました。
海の中にいる気分~♪<カナヅチ

その後、イルカショーなんかを見たり、海がめを見たり・・・

たっぷり楽しんで、お昼は沖縄そば!(3杯目)

パイナップル王国という謎のお土産スポットに寄ってから夕方に那覇へ戻りました。

その後、結婚式に参列。

この間、彼女は留守番(実は一人で国際通りに買い物に行ってたらしい)
2次会からは彼女参戦!

ゲームでガンガン景品をゲットして、(一番部外者なのに)一番有名になっていました・・・

その後、居酒屋に流れて、新郎新婦を囲み泡盛で乾杯!

夜なのに20度という信じられない気候を満喫しつつ夜風に当たりながらホテルに帰って来ました。



翌日は飛行機までの時間、国際通りで買い物。

この2日間でチェックしていた食材ゲーット!



『島とうがらし』
ハンパ無く辛い調味料です。
唐辛子を泡盛に漬けたもの。



『島らっきょ』
口に入れた瞬間は紛れもなくらっきょ。
かじるうちにネギになるという不思議な食材。
ビールに超合います!!!



島らっきょを買ったら、おまけで黒糖くれましたwww
さすが沖縄!
ちなみに、サトウキビやヤシの実ジュースも満喫しましたよ。



締めの食事は『ゴーヤチャンブルー』
地味に好物だったりします。
本場のゴーヤは美味しかった!



そして一路北海道へ。

19時に帯広に着いたら、気温マイナス10度!

気温差30度はすごいです。

ホントに同じ日本なのかなぁ?

今度はゆっくり長い行程で行ってみたいですね。
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2009/01/22 23:21:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新素材
THE TALLさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年1月23日 2:08
お久しぶりです♪

冬に沖縄いいっすねぇ!!
一度行ってみたいです(*´д`*)
コメントへの返答
2009年1月24日 0:12
超御無沙汰でした(^o^;)

沖縄、初めて行きましたけれど、マジいいですよ~!

今度は島巡りとかしてみたいなぁ
2009年1月23日 4:21
オイラは三年前の社員旅行で沖縄に行って来ました!

この画像を見ると、また沖縄に行きたくなってきました…

食べ物は、オイラの口には合いませんでしたが…
コメントへの返答
2009年1月24日 0:14
実は九州以南は行ったことがなかったんですよ。

今回初めて行きましたけど、いいところですね。

食べ物は、地元の人(新婦)に案内してもらいました!
2009年1月23日 6:22
やはり冬に沖縄行ってみたいです(ノ><)ノ



せっかくだから、一週間ぐらいいたかったですね(^-^;
コメントへの返答
2009年1月24日 0:15
往復だけで約2日ですからねぇ(爆)

1週間あれば相当満喫できますねっ!




1週間...
絶対休めないil||li_| ̄|○il||li
2009年1月23日 15:19
お疲れさまでした!
気温差30度とはすごいですね(^_^;)
コメントへの返答
2009年1月24日 0:16
気分は夏でしたよ。

実際、半袖Tシャツで歩いている観光客らしき人も沢山いました。

その傍らで、地元の高校生らしき人がマフラー巻いてました。

不思議www
2009年1月23日 19:32
(o´ω`o)姿が見えないと思ったら、沖縄ですかッ!
寒いトコから暖かいトコまで、お疲れ様でした。
・調子くるっちゃいそうですがΣ(゚Д゚|||)
(屮゜Д゜)屮アクリル板の厚さ60㎝にはビックリです!
いくら位するんですかね~
(o・艸・o)分けて欲しい(笑


コメントへの返答
2009年1月24日 0:17
アクリル60㎝のカット模型は、縦横も60㎝位だったので、単なる立方体でした(爆)

冬の気温差30度も激しいですが、前の会社にいた頃は、冬に西海岸に行ったりすると気温差50度でしたよ~www
2009年1月23日 20:03
サメでかいっすすすす(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

温度差30度・・・・越冬ですねww
コメントへの返答
2009年1月24日 0:19
さめ、でかかったですよ。
マジであんなのに飲み込まれたら…
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

でも、のんびり水槽を泳ぐ姿は、なかなか迫力があって楽しかったです。

気温差、帰りがきつかった…
2009年1月23日 22:39
沖縄良いですよね(〃▽〃)


羨ましいです♪

沖縄そばのそーき!?そばって同じなんですかね(*'-')
コメントへの返答
2009年1月24日 0:21
ふふふ・・・
よく聞いてくれました!

ソーキっていうのは、アバラの肉です。
ラフティーとはまた違った歯ごたえと風味でした。

沖縄にいって、そば満喫して下さい!
沖縄そばは美味いって人とマズイって人がいましたが、俺は好きです!
(ブログ中の島とうがらしが合います)
2009年1月24日 1:04
水族館いいなぁ☆★
魚見たいぃ~(´∀`*)
登別のマリンパークでもいいんで連れてってもらえないかなぁwww
あそこよりスゴイ水族館って想像できないですっ(・∀・)
コメントへの返答
2009年1月25日 23:58
マリンパークはいった事無いです…

今まで一番大きかったのは、鴨川シーワールド?葛西臨海水族館?だったんですけど、今回はあっさり記録更新です。

ハンパねぇ・・・

プロフィール

「フロント足周りいじりwww http://cvw.jp/b/312811/37793735/
何シテル?   05/01 18:06
No MUSIC,No LIFE! と言ってたライフも、15万キロオーバーでついに廃車に・・・ 思い出をアリガトウ(´▽`*) =======...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
仕事で全道中走り回ることになったため、貯金をはたいて購入・・・ どうしてくれよう・・・ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
=外装= 某アメ車限定カラー全塗装+コーティング フロントバンパー→モード・パルファム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation