• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月04日

いよいよ今年のリメ?スタートです

みなさん、

ばゎ!

やまっち@(・∀・)ニヤニヤ です。


何が(・∀・)ニヤニヤ かというと???

月曜日に、クルマが入庫しますよ~。
今回の変更箇所は?


やっぱり音がらみ。

勝手にライバル視(爆)している某ショップのブログを読むと、今年のサウンドファナティックはRBオデッセイで来るみたいです。

よくよく写真なんかを見ると?

スピーカー ボストンPROSE
サブウーファー ロックフォードM212S4
キャパシター ロックフォード1ファラキャパシター
アンプ ロックフォードT600-4、T1500-1bd

案外侮れないシステムですね。

PROSEをT600-4でマルチドライブ、サブは1発でT1500でのゆとりのドライブ。

マリーン用のサブで色がホワイトという点も、インストールのインパクトを感じさせます。

ヘッドやプロセッサーが何を使っているのかわからないのでなんとも言えませんが、オデッセイという箱を考えると相当いい音に仕上げてくると思われます。

個人的な読みだと、このシステムでやるならヘッドはアルパインのDVI-9990J、プロセッサーはPXI-H990の組み合わせのような気がします。


話が逸れましたが、今年の変更箇所は?

【電源強化作戦SecondSeason】
去年はバッテリー変更、10ファラキャパシター追加、アーシング変更・・・をやりました。
今年はそれを引き継いで、更にバッテリーを再考します。

できれば、オルタネーターにも手を入れたい。<無理(笑)

【ヘッドユニット、プロセッサーOH】
かれこれ前回のOHから3年が経過したのでリニューアルします。

【マル秘システム追加】
ひ・み・つ
こんなところで。

去年、北海道で勝ったシステムなので、大きなハード面での変更は行いません。

ただし!

セッティングはゼロからやります。

今回の変更で、また音が激変するはずなので(・∀・)ニヤニヤ リセッティングはゼロからやります。

まず、RTAで満点を取るのは絶対条件!

その上で、去年同様のステージングと音色を第一目標として最終的にはそれ以上のものを目指します。

旧型F#1にこだわる以上(むしろ買い換える金が無い)弱点を言い訳にするような音には絶対にしません!

北海道から遠征するという事は、北海道代表ということとも言えます。

去年優勝しているクルマがこの程度かと思われては、北海道でオーディオをやっている人たちに申し訳ない。

やるからには結果が出るように全力を尽くします。





ちなみに、アルミが完成するまであと3週間(←勝手な憶測)

こっちも楽しみです!

特注色・・・(・∀・)ニヤニヤ
ブログ一覧 | ライフ♪ | クルマ
Posted at 2009/06/04 23:12:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やられたぁ〜😭
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
カシュウさん

お休み〜
バーバンさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年6月4日 23:30
がんばってください
期待してます(・∀・)ニヤニヤ

さてボクはどうしましょうかねぇ・・・(´Д⊂
コメントへの返答
2009年6月5日 22:34
頑張らなくちゃなぁ・・・

と言いつつ、システムが組みあがるまで手持ち無沙汰。

うがぁぁぁ!!!
2009年6月5日 0:53
☆゚:。*ォネヵ゙ィ(人,,-ω・)ォネヵ゙ィ*。:゚☆

僕を東北北海道2位にしてー♪(ばこ)
モヒェッ( ´艸`)モヒェッ

やまっちさんならいけますよー…

と自分は信じてます♪

ファィト━ヾ○´∀`)人(´∀`●ノォ━!
コメントへの返答
2009年6月5日 22:37
他力本願…

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!(爆)

正直、去年の北海道のアウェイク状態をファイナルで実現してしまう某ショップが出てくるので、まったく入賞できる気がしません・・・

行くの止めとく?
とかって(汗)

でも、自分のクルマの全国レベルが知りたいので行って来ます!

てか、休めるのか???
2009年6月5日 7:37
オーディオ…興味あるんですがさっぱりです(´・ω・`)台風



北海道代表としてがんばってください(*≧m≦*)ムード
コメントへの返答
2009年6月5日 22:39
オーディオ、超楽しいですよwww

能書きやら知識なんて関係な~い!

自分が聴いていてキモチイイ音!

コレがカーオーディオの基本であり、自分の目指す音です。

是非是非、こちらの世界にいらっしゃーい!!!
*・゜゚・*:.。..。.:*・゚(≧∀≦)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
2009年6月6日 6:58
アルミが・・・めちゃめちゃ気になります^^

遠征がんばってください!!

でっかいトロフィーの画像を楽しみにしてますよー(・∀・)ニヤニヤ

コメントへの返答
2009年6月6日 23:07
アルミ、メチャメチャ楽しみです!
マジぽんでかっこよくなるはず!
(しかもリム深45㎜です)

手ぶらで帰ってこないように感張りマス
2009年6月6日 9:32
┏(゚ェ゚)エ?

今以上に音って良くなるんデスカ!?
前回運転席に乗せてもらった時
すごく感動したのにまだ進化できるなんて・・
ヒ工エェ(*゚Д゚(*゚Д゚*)゚Д゚*)ェエ工ヒ

又、乗せて下チャイ♪
コメントへの返答
2009年6月6日 23:10
今回のテーマは、去年(現在)のシステムで出なかった部分の表現力の改善です。

なにせクルマが小さい(=ステージが狭い)のが弱点なので、クルマの幅を感じさせない広いステージの実現が目標です!

多分、今のままでは東北撃沈は目に見えているので、かなり大掛りな音の変更を行う予定ですよ~www

改善に成功したら聞いて下さい(爆)
2009年6月7日 1:55
やまっちさん、絶対音感あるでしょ(・∀・)ニヤニヤ

ゼロからのセッティング(;^ω^)

ただでさえ、すごいのにw

音できたら、また聞かせてくださいね(*^0^*)
コメントへの返答
2009年6月7日 22:25
ぶぶ~www
絶対音感とは違いますよ。

音を聞いたときに、どういう理屈になればどういう音になるのかが、感覚的に分かるだけです。

だから、自分のクルマのセッティングは楽しいですよ!

いい音ができたら、また聞いて下さいね!

プロフィール

「フロント足周りいじりwww http://cvw.jp/b/312811/37793735/
何シテル?   05/01 18:06
No MUSIC,No LIFE! と言ってたライフも、15万キロオーバーでついに廃車に・・・ 思い出をアリガトウ(´▽`*) =======...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
仕事で全道中走り回ることになったため、貯金をはたいて購入・・・ どうしてくれよう・・・ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
=外装= 某アメ車限定カラー全塗装+コーティング フロントバンパー→モード・パルファム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation