• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月25日

ACG2010スケジュール!【今度はマジ】

ばゎ!

やまっち@毎日タケちゃんと打ち合わせ中(ぇです。
そろそろタケちゃんに着信拒否されそうで日々怯えています((;゚Д゚)ガクガクブルブル

さてさて、とうとうACG2010のスケジュールが発表されましたね!



とりあえず、東北が7月19日と去年と同じ海の日ということで、ここにエントリーしようと思います。

エントリークラスですが、今年のシステムの方向性からdB Drag Racing Sound Fanaticです。

すばらしい車輌とすばらしいシステムが沢山見られるイベントなので、しっかり勉強させてもらいますwww

使う道具はほぼ本決まりですが、インストールについて色々実験中。

仮置きのBOXをあっちに向けたりこっちに向けたり・・・

自分のオーディオ人生にとってもはじめての試みなので、とにかく日々実験です。

悩んだ結果、戻す部分は2008年仕様に戻そうかとも考えていましたが、本日マジマジと考えて、やっぱり2009年仕様をベースに“ある方法”を使おうかと?

2010年仕様は、2008年仕様と2009年仕様のウィークポイントを全てクリアし、さらに良かった部分はそのまま伸ばす状態で仕上げる予定。

あわよくば入賞させてもらえれば・・・というヨコシマな考え(爆)もありますが、まずは一つの完成形を作りたいと思います。

軽自動車でこの音なら俺も軽自動車でオーディオやろうかな?というお気軽なイメージが作られればと思います。

自分でやっててつくづく思うのですが、オーディオはどこまでもお金をかけられる趣味。

だから、ベースのクルマは安いほうがいい。

一般的に空間や剛性の問題で不利といわれる軽自動車ですが、走り一辺倒の自分が両腕をもがれて落ち込んでいたときに『クルマってこんな楽しみもあるんだよ』と教えてくれた今のライフでやれることを証明したいんですよ~

ま、そんなことはさておき。

ファイナルはお台場ですね。

去年は予算(笑)仕事の都合で断念したファイナルですが、今年は行ってみたい!

今から小遣い節約開始です。

今年も楽しみです!!
ブログ一覧 | ACG | クルマ
Posted at 2010/03/25 00:30:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2010年3月25日 0:48
私たちも、東北に便乗しようかな~ニヤニヤ
海の日の時期が、車業界は割りと閑散期なので、都合がつきやすいのです。

ALPINEのシステムだけど、トルネオでドルビーシアター部門に出てみたいです!

今年こそは、道外でサウンドファナのトップを取ってくださいね!!


やっぱ北海道はないのね。。。
コメントへの返答
2010年3月25日 1:08
東北、一緒に行きましょー!
ちなみに、帰りのフェリーは19:15仙台発です。
だから、車高調整なんかは会場で終わらせておけば、表彰式終了してからでも間に合う計算。
フェリー乗り場までも、実は最寄の高速からいけたという事実・・・

あの、危険な山道は走らなくてもだいじょうぶです(汗)

北海道、ACMあるかも?
2010年3月25日 1:09
2010仕様楽しみにしてますよ
コメントへの返答
2010年3月25日 23:55
お財布に優しい仕様です(爆)

色々なものをグレードダウン?!

ガチンコでバランスと音質重視ですよwww

むしろ、ファイナルにいけるように根回し開始です(爆)
2010年3月25日 22:08
こんばんは(・・)

今年はACG無いんですね(>_<)
どっちかというとオーディオイベントの方が好きなので残念です

軽でオーディオやると利便性を残そうとすると
最後にはスペースが最大の障害になりますね(゜ー゜;)
コメントへの返答
2010年3月26日 0:00
北海道はACMが視野に入っているようですよ。

オーディオ、軽自動車と言わず、何事も突き詰めると弊害がでるもんですwww

要はどこまで突き詰めるか?ですね。

自分なりの理想のシステムは、クルマがレガシーツーリングワゴンになります。
(居住空間の構造上)
しかも、確実に2シーターになります(笑)

結局は利便性を損なわないか?行き着くところを目的とするか?の価値観だと思いますよ?
正解はありません。

自分は今までリメを繰り返していますが、それぞれの仕様、それぞれの音、どれも良しと思ってます。

今回の場合は
コンペ入賞(優勝?)>居住性&資金計画
となっただけですねぇ・・・(・∀・)ニヤニヤ

プロフィール

「フロント足周りいじりwww http://cvw.jp/b/312811/37793735/
何シテル?   05/01 18:06
No MUSIC,No LIFE! と言ってたライフも、15万キロオーバーでついに廃車に・・・ 思い出をアリガトウ(´▽`*) =======...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
仕事で全道中走り回ることになったため、貯金をはたいて購入・・・ どうしてくれよう・・・ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
=外装= 某アメ車限定カラー全塗装+コーティング フロントバンパー→モード・パルファム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation