• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月18日

弩等の日々…

ばゎ…

やまっち@急性気管支炎発症orzです…

先日の大地震で被害に遭われた方々、尊い命を失われた方々、未だ安否が分からない方々、それに関係者の方々へ、心よりお見舞い申し上げます。

やまっち宅は奇跡的に被害皆無でした。

トロフィーも、テレビも、写真立も、ヤシマ作戦発動中の零号機と初号機も、アスカちゃんのフィギュア(ぇも、全部無事でした。

むしろ職場…ですが、こちらもほぼ被害なし。

でも、海辺の函館駅前近辺は津波の被害を受け、朝市関係者の尊い命が失われました。

これだけの被害を日々テレビで目の当たりにして、今生きている自分がすべき事、できる事をとにかくやるしかない!と奔走しています。

自分の職は小売業。

特に今は食品を扱う大型店の役職者という立ち位置。

地震の翌日から、年末にも匹敵する商品が動いています。

政府が「買いだめ禁止」と言っているのですが、やはり被害を受けた土地という事もあり、市民は非常な危機感をもっています。

自分たちにできる事は、とにかく商品を仕入れること。

膨大な売場に商品をしっかり並べる事こそが、地域のお客様を安心させる事につながると信じて、物流と連携をとりながら、まさに死に物狂いの気持ちで商品調達をしています。

被災地への商品と移動経路、移動手段を確保するのが最優先事項。

それ以外の部分で、地元の人たちの生活を守る事が地域に店を構える自分にできる事。

大津波警報が出ていた地震後の二日間は、全ての道路が断絶し、函館は陸の孤島状態でした。

店内備蓄在庫は限られており、翌日売る商品が無い状態。

道内各所の物流拠点に在庫があっても、トラックが陸路を来る事ができない。

入荷ゼロで開店したら、震災の事実を知ったお客様がパニックになる事が容易に想像できました。

問屋、運送会社、店が三位一体であらゆる方法を模索し、

結果、



商品が届きました。


津波警報が解けない状況で、まだ雪深い北海道の細い山道を縫って、大型トラックで徹夜で走ってきたドライバーさん達、ありえない売上動向によりありえない発注を受注したにも関わらず、商品をトラック出発時刻までに揃えてくれた物流拠点の皆様、本当にありがとうございました。

徹夜で走ってきたドライバーが、とんぼ返りで札幌に向かい、ホームに戻ったのが夕方6時と聞いた時に、言葉に出来ない感謝の気持ちでいっぱいでした。


こんな事は被災地の方々や関係者の方々にとっては大した事では無いかもしれません。

でも、なまじ被害が無い地域なだけに、危機感ベクトルの方向が違う…

「北海道は関係ないのになぜものがないの?」

ガソリンでそうであったように、不安は混乱を招きます。

国が被災地で手一杯である以上、他の地域は自分達の力で最低限自分達の地域を維持しなければなりません。

それができなければ、本当に助けを求めている人たちへ手を差し伸べる事もできない!

地震の翌日から、うちの職場の食品メンバーは昼食も休憩もとっていません。

トイレすら行けない。

早い人間は朝7時から、遅い人間は夜11時まで。

いま踏ん張らなければ、地域を守れない。

物販はこういうときこそ品物を切らさずに提供できなければならない。

流通業のプロとして、被災地への応援の手助けと地域への奉仕を命がけでやります。

がんばります。



さて、かなり前になりますが、実に○年ぶりにまともな料理らしきものを作ってみました。



シチューwww

やまっちイチオシの北海道千歳ハムのあらびきウインナーをふんだんに使用しております。

ルクルーゼにいっぱい作ったのに二日でなくなりました(汗)


それから、某ショップのブログで見た方もいるかもしれませんが、字光ナンバーの光源を変更しました。

今まではELプレートを使っていたのですが、微妙に暗かった…
(一度交機のパトカーに止められた)

壊れたのを期に最新の“LEDパーフェクト”に変更www



明るすぎるだろ?!コレ(滝汗)

本当は軽自動車の光源は薄黄色でなければいけないらしいのですが、まぁ、よいでしょう!(←×)

ちなみに車検は100%通らないとのことです。

8月車検ですが何か?
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2011/03/18 02:23:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

この記事へのコメント

2011年3月18日 4:23
そうですよね!
買い貯めして自分の事だけを優先するんではなく、協調性が大切ですよねほっとした顔

LEDのナンバー、明るぅ~いうれしい顔うれしい顔うれしい顔ステキですねぇグッド(上向き矢印)うれしい顔
黄色や緑やマルチカラーのLEDって無いんですかぁ??

字光式のナンバーもリレー使って色んな光り方をしたら、未来的でカッコイイっすねグッド(上向き矢印)うれしい顔
コメントへの返答
2011年3月19日 23:59
こういうときにこの仕事をしていると残念な人が多い事に悲しくなります。

特に、頭の悪そうな輩が頭の悪い事をやったり言ってるのを聞くと、マジでぶん殴りたくなります…

協調性の無い非社会的連中は、むしろ○○でくれ!(言っちゃった)

LEDは多分分解すれば打ち替えは可能かと思われます。
ナンバー灯にリレーって超新しいですが、もれなくライト点けて街中を走られなくなっちゃいますねぇ(笑)
2011年3月18日 10:30
不安で買い溜めしたくなるのは分かるんですが、こういうときこそ冷静に考えて行動してほしいと思ってますあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年3月20日 0:01
ぶっちゃけ、北海道の不足なんて不足に入りません!
取引先が被災地に出荷を回すと言えば、二つ返事で「どうぞどうぞ!がんばってください!」って。
どうして安全な場所で衣食住に困らないのに、我侭なことばかりやったり言ったりできるんだろう?
不思議です。
2011年3月18日 11:48
食料品調達のご努力に敬意を表したいと思います。

市民の生活を守るため、大切な人を守るため、今後もがんばってください。

私たちも私たちのできることを着実に実行していこうと思います。
コメントへの返答
2011年3月20日 0:04
こんなことを言うのも何なんですが、正直こんなヤツは守るに値しない!というバカがいたのも事実です。
イースさんの支援活動も大変かと思いますが、是非がんばってください!
暖かい布団で寝られる環境に居る自分達は、全力で寒さと不安に震えている人たちを助ける義務があると思ってます!
がんばりましょう!
2011年3月18日 15:56
買い溜め頻発してるようですね。。。

冷静に判断して欲しいですよ・・・。
困ったもんですね。
コメントへの返答
2011年3月20日 0:08
大多数の人たちは「普段のお買い物+α」で終わるのですが、一部のバカが大人買いしてました。
こちとら小売業なので売らないわけにいかないし、数量限定とかやりまくるとコッチが追いつかない上に、文句を言うヤツは100%バカと決まってるので労力の無駄と思って諦めました。
レジを打っていたら沢山の主婦の方々が「がんばってください」と言ってくれて、自分が地域の生活を守る一端を担っていると感じられましたよ。
良識のある社会人以外の馬鹿共がなんで平然と笑っているのか?
神様も不公平だ・・・
2011年3月21日 19:44
買い占めホント大人げないですよね。。。


もう少し冷静になって考えればいいのに思いますね(^_^;)


シチュー美味しそうですね♪

是非、いつか実食をwww
コメントへの返答
2011年3月23日 22:38
買占めはホントに参ります・・・

現時点でも原発のせいで水がバカ売れ・・・

ちなみに、個人的に

「レントゲンと対して変わらない放射能に気を病んでも、すっころんで頭打ってチーン・・・だったら結局一緒じゃん?」

という考えなので、今の日本の大騒ぎはどうなの?って感じです。

そんなところに頭とエネルギー使う余裕があるなら、被災地の人たちのためにどうするべきかを考えろっ!って

その水すら満足に口にできない人たちがまだまだいるはずです!

(#゚Д゚)ゴルァァァァァ

シチューwwww

食べに来てくださいwwww

七○町でお待ちしております(爆)

プロフィール

「フロント足周りいじりwww http://cvw.jp/b/312811/37793735/
何シテル?   05/01 18:06
No MUSIC,No LIFE! と言ってたライフも、15万キロオーバーでついに廃車に・・・ 思い出をアリガトウ(´▽`*) =======...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
仕事で全道中走り回ることになったため、貯金をはたいて購入・・・ どうしてくれよう・・・ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
=外装= 某アメ車限定カラー全塗装+コーティング フロントバンパー→モード・パルファム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation