• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月20日

今年はコイツで(・∀・)ニヤニヤ

これです。

今年のテーマは電源です。
そろそろへばってきたOPTIMAは降ろして、メインバッテリーは噂のカオスを使ってみます。

基本的に面倒くさがりなので、バッテリーが上がっても大丈夫なドライを使っていたのですが、

『液式バッテリーのやわらかな音色はいいぞぉ?!』

という囁きで、あえなく方向転換(笑)。
今年は、紙スピーカー(ペーパーコーンと言え)のよさを最大限に引き出すことをテーマにプチプチプッチリメです。
(貧乏だし)

で、メインバッテリーを交換したら、次は?
電源コード!
なんですけど、これは既に改善する必要が無いので飛ばし!

そして、若干気になるサブウーファーのパンチとレスポンス不良を改善する為に、キャパシターの導入に踏み切ります。
キャパシターってパーツは、使い始めた瞬間から品質劣化が始まって、知らない間に音が劣悪になるので、本当は使いたくないパーツなんですけど、今回はカーボンキャパシターの性能を試してみます。

①容量10ファラ
一般的な液式キャパシターが1ファラ~1.5ファラなので、容量は10倍近いですね。
②長寿命
ココが大事。へたってきたら即交換!
③ハイレスポンス
液式のマッタリしたレスポンスと雲泥の差(らしい…)

液式キャパシターのシステムは、何度も聞いた事がありますが、もさ~っと遅れてドカンと来る音が気になります。
今回導入のRFC10HBは、俺がキャパシターに対して持つ『一種偏見としか思えない(笑)』イメージを払拭してくれる!はずです。

ついでに、アーシングを変更。
今のアーシングは、オーディオシステムの中で唯一自分でやった部分なのですが、今回の高電流化により乗らなかったノイズが乗ると恥ずかしいので、プロにやってもらう事にします…σ(´ー`;)

インストールは、いつも通り派手に!と逝きたいのですが、金が無いので、シンプルにフロアー埋め込みで。
アクリルで天板作ってLEDをちょこっと埋め込む程度です。
ま、床がアクリルってちょっとはお洒落でしょ?ヾ(o・∀・o)ノ”

来週札幌に持ち込みます。
出来上がるのは…バックオーダーパーツの納期によります。
しばらく寂しいなぁ…。
ぁぅぁぅ。
ブログ一覧 | ライフ♪ | クルマ
Posted at 2008/03/20 23:18:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

御見舞いを申し上げます
superblueさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

関東の皆さんご注意を、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年3月20日 23:27
アリアンテじゃないんですか??(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年3月20日 23:35
アリアンテねぇ(笑)
アレもいいらしいけど、中音域が弱いから、クロスオーバーをだらしなく『だら~ん』と切る俺の場合はちょっと役不足。
そもそも、今のサブウーファー、2発買えちゃうし(笑)。
2008年3月22日 9:38
バッテリーだけでそんなに違うとは(o゚Д゚o)

RFC10HB僕も欲しいな~

軽にも優しいサイズだし^^
コメントへの返答
2008年3月22日 22:14
電源は大事だよ。
どんなにいいシステムでも、電源がダメだったらいい音なんて100%出ない。

俺は最初のオーディオの頃から、電源最優先で作ってきたんだ。
おかげでデッキやらアンプやらスピーカーやらは妥協しちゃったけど。
でも、100万もいかないシステム(電源フルチューン)でイベントのサウンドクオリティクラスで優勝した事あるよ。

電源、やるべし!

プロフィール

「フロント足周りいじりwww http://cvw.jp/b/312811/37793735/
何シテル?   05/01 18:06
No MUSIC,No LIFE! と言ってたライフも、15万キロオーバーでついに廃車に・・・ 思い出をアリガトウ(´▽`*) =======...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
仕事で全道中走り回ることになったため、貯金をはたいて購入・・・ どうしてくれよう・・・ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
=外装= 某アメ車限定カラー全塗装+コーティング フロントバンパー→モード・パルファム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation