• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamatch!のブログ一覧

2009年08月26日 イイね!

久しぶりに載ってみた

久しぶりに載ってみたばゎ。

やまっち@パンツ一丁です。

(だって、暑いんだもん・・・)

ちなみに、寝るときは枕にアイスノンです。



さて、久々に雑誌掲載。

K-CAR SPECIALです。

この雑誌は、かれこれ3回目。

最初は1ページ。

その次見開き。

で?

今回、こぢんまり(爆)

ACG東北で取材を受けたのですが、ふと思いついて彼女を代理出演させてみました。

本人、超嫌がってました。

そして・・・

記事を見ても一人で恥ずかしがってます。

是非、本屋で立ち読みを(爆)
Posted at 2009/08/26 01:29:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | ライフ♪ | 日記
2009年07月14日 イイね!

衝撃のヒトコト

みなさん、

こんばんみ!

やまっち@緊張の日々です。




本日、週末からの遠征に向けて、いつものタイヤセ●クトにオイル交換に行きました。

すると・・・



『すみません…、今度からウチにも陸運局の査察が入る事になってしまって、このクルマ、車高上げる気無いですよねぇ…』

『無いですねぇ…』

『すると、申し訳ないのですが…』

『あははは(汗)、分かりました』

『すみません』



というとで、オイル交換する場所が無くなりました(滝汗)

オイル交換のたびに、200㎞彼方のアウェイクに行けるとも限らないしなぁ…

帯広市内の心の広いクルマ屋さん、


急募!!(爆)
Posted at 2009/07/14 23:33:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ライフ♪ | 日記
2009年07月02日 イイね!

途中経過www

ばゎ。

やまっち@本番まであと2週間です。

今日は、先月頭に預けたクルマの途中経過を確認しにガレージ・アウェイクに行ってきました!



そこで、こんなものハケーン!



ん?

なんて事無い、キャデラック・エスカレード?

いやいや…



熱いですよ~www



先日のブログで上げていた、30インチです!

しかも、ホイールはコレ!



なんと!

アシャンティですよ~!!

超ラグジー!!

超クール!!

このホイールとタイヤを履くために、ボディまで切り貼り加工だそうです。

熱すぎます、ガレージ・アウェイク!




そして、そんな足回り職人のK社長がセッティングしたものがもう一つ。



もいっちょ!



SSRプロフェッサーMS1R(特注色)

先日、御散財して衝動買いしたブツが無事に届いてました。

6.5Jなので、引っぱり具合がステキです。

ライフのフェンダーにもピッタリツライチ!
(OFFはひ・み・つ)

カラーもなんとも言いがたい色です!
(写真じゃ出ないチタン色)

ついでにナットもジュラルミンのカラーナットにしました。

SSRって、俺らの世代にとっては特別のブランドなんですよ~!

メッシュなら、BBSより国産SSRのリバースです!
(BBSオーナーさんゴメンナサイ)


でも、さすがにあの世代のKに6.5J無加工は無茶でした。



お約束の、アーム加工!!(爆)

何ミリかロアーアームを削って、ホイールリムの逃げ場をつくってます。

でも!

そんなの関係ねぇwwwwww

かっこよければそれでよし!!(言い切った)





で、肝心のACG東北対策は?

こんな秘密兵器①が完成!



電源BOX(仮称)です。

メインのカオスだけで今まで駆動していましたが、音のトルク向上のために、電源強化策第2弾を行いました。

今回使ったのは、 Exide社ORB34XCD(4.5諭吉…笑)です。

コレをサブにして、去年導入したカーボンキャパシターをドッキング!

とりあえず、常識範疇で問題ないレベルになったはずです。
(クルマ自体が常識外とも言われますが)

でも!

今年のシステム変更は、こんなもの序の口です!

実は、もっと強烈な秘密兵器を搭載していますが、それは秘密でwww

本番をお楽しみに~♪
Posted at 2009/07/02 23:33:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ライフ♪ | クルマ
2009年06月08日 イイね!

クルマが旅立って行きました

ばゎ!

やまっち@札幌~帯広間3時間です

今日は、朝から札幌へ移動!

いつも通っている道(トマム~占冠間)でこんな大木をハケーン!



なにやら看板が立ってますね…?

なになに??


























がーん!!!

((;゚Д゚)ガクガクブルブル

((;゚Д゚)ガクガクブルブル

((;゚Д゚)ガクガクブルブル


幹の下のほうをよく見ると、のこぎりの無数のあとが・・・



泣く木の伝説は全国各地にありますが、こんな身近にあったとは・・・

今度から、この道を通る時は心の中でお祈りします。

なむ~




さて、アウェイクにクルマを預けてきました。

詳しい事は書いてもスルーされると思うので(爆)置いといて…

多分、メチャ音よくなります!!!

今回は、現状システムにあるものとあるものを追加します。

想定される音をプロセッサー(H900)で暫定的につくってみましたが、


『なぜ、去年のACGでこの音を創れなかったんだぁ?』


というくらい激しく良い音でした。

あの音だったら、軽く去年のポイントに○ポイントくらい乗っかってます。

てか、Mr.サウンドファナティックを唸らせる事ができたかも???

今年の仕様は、いろんな意味でTRYです。

当たればマジスゲーはず!

あとは、7月20日に間に合うかどうかですね。



あとは任せたぞ~!
Posted at 2009/06/08 22:58:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ライフ♪ | クルマ
2009年06月04日 イイね!

いよいよ今年のリメ?スタートです

みなさん、

ばゎ!

やまっち@(・∀・)ニヤニヤ です。


何が(・∀・)ニヤニヤ かというと???

月曜日に、クルマが入庫しますよ~。
今回の変更箇所は?


やっぱり音がらみ。

勝手にライバル視(爆)している某ショップのブログを読むと、今年のサウンドファナティックはRBオデッセイで来るみたいです。

よくよく写真なんかを見ると?

スピーカー ボストンPROSE
サブウーファー ロックフォードM212S4
キャパシター ロックフォード1ファラキャパシター
アンプ ロックフォードT600-4、T1500-1bd

案外侮れないシステムですね。

PROSEをT600-4でマルチドライブ、サブは1発でT1500でのゆとりのドライブ。

マリーン用のサブで色がホワイトという点も、インストールのインパクトを感じさせます。

ヘッドやプロセッサーが何を使っているのかわからないのでなんとも言えませんが、オデッセイという箱を考えると相当いい音に仕上げてくると思われます。

個人的な読みだと、このシステムでやるならヘッドはアルパインのDVI-9990J、プロセッサーはPXI-H990の組み合わせのような気がします。


話が逸れましたが、今年の変更箇所は?

【電源強化作戦SecondSeason】
去年はバッテリー変更、10ファラキャパシター追加、アーシング変更・・・をやりました。
今年はそれを引き継いで、更にバッテリーを再考します。

できれば、オルタネーターにも手を入れたい。<無理(笑)

【ヘッドユニット、プロセッサーOH】
かれこれ前回のOHから3年が経過したのでリニューアルします。

【マル秘システム追加】
ひ・み・つ
こんなところで。

去年、北海道で勝ったシステムなので、大きなハード面での変更は行いません。

ただし!

セッティングはゼロからやります。

今回の変更で、また音が激変するはずなので(・∀・)ニヤニヤ リセッティングはゼロからやります。

まず、RTAで満点を取るのは絶対条件!

その上で、去年同様のステージングと音色を第一目標として最終的にはそれ以上のものを目指します。

旧型F#1にこだわる以上(むしろ買い換える金が無い)弱点を言い訳にするような音には絶対にしません!

北海道から遠征するという事は、北海道代表ということとも言えます。

去年優勝しているクルマがこの程度かと思われては、北海道でオーディオをやっている人たちに申し訳ない。

やるからには結果が出るように全力を尽くします。





ちなみに、アルミが完成するまであと3週間(←勝手な憶測)

こっちも楽しみです!

特注色・・・(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2009/06/04 23:12:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | ライフ♪ | クルマ

プロフィール

「フロント足周りいじりwww http://cvw.jp/b/312811/37793735/
何シテル?   05/01 18:06
No MUSIC,No LIFE! と言ってたライフも、15万キロオーバーでついに廃車に・・・ 思い出をアリガトウ(´▽`*) =======...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
仕事で全道中走り回ることになったため、貯金をはたいて購入・・・ どうしてくれよう・・・ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
=外装= 某アメ車限定カラー全塗装+コーティング フロントバンパー→モード・パルファム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation