• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamatch!のブログ一覧

2010年09月28日 イイね!

入庫してから早二ヶ月半…

みなさん!

こんばんみ!

やまっち@苫小牧歴5ヶ月です!



『二ヶ月も三ヶ月も一台のクルマにかかってたら、商売にならないっしょ~(爆)』

なぁんて言われて入庫したライフでしたが、既に二ヶ月半が経過しました。

そして!


ついに!


タケちゃんから電話!





『やまっち!音出たよ!』

想像以上の音だったようで…

無難な出力で音を出したら、クルマのあらゆる部分が耐えられずに大変な事になったようですが何か?(爆)

とりあえず、現状の情報として






dBドラッグでもやってみる?

的なイメージも無きにしも非ず(爆)



まぁ、T1000-4とT1500-1bdの力はハンパ無いらしいです。

T600-2×④から乗り換えた甲斐がありますwww



キセキのサイズデータを入手しそれを忠実に形にしたサブのハコもバッチリ!(らしい)

あとは、細かい作業(←いろいろ頼んだ)を終わらせたら納車!

木曜日にタケちゃんと二人でセッティングを開始する予定です。

ファイナルに間に合いそう?かな?

今回はフロントドアとフロントスピーカー以外のシステムを全て作り直し、またまた恐ろしい枚数のレアルシルトを大人買いして貼り付けたので、音は激変するはず?

まぁ、聴いてみなければなんとも言えないんでもどかしいですが・・・



あと、今回の一番の見所はインストールの内容ですョ!

北海道で多分初の超おめでたい感じになってます。

SF仕様のくせに、バカみたいなところにもバカみたいな金額を投資しています。

納車されたら、画像・・・をUPしたりしません!















が!




















You TubeでUPします!
(ココがPOINT)

(・∀・)ニヤニヤ

今回のイメージを作るために、ミニモニターは全て撤去!
(撤去したモニターもテクニカの分配器と一緒にう~。にプレゼント~)

はっきり言って、相当熱いハズ?



ま、自分自身、まだ現物を見ていないので偉そうな事は言えませんね(汗)

タケちゃんは一人興奮していますが(笑)

う~む、早く見たい!
Posted at 2010/09/28 03:49:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ♪ | クルマ
2010年09月17日 イイね!

サマンサ&スィーツwww

ばゎ!

やまっち@3ヶ月ぶりの連休終了~です。

東京に行ってきたこの方が、おみやを持ってきましたwww



あの、サマンサが(いつの間にか)スィーツショップを出してました!

知らなかったぁ…

ワッフル5セレクト!

激美味す!


そして、本日朝、彼女は帯広に向けて旅立ち・・・

オイラは???


アワケ!(笑)
(他に行くトコ無いのか?)

なんだか店の前がおかしな事に!



ハマー!

大分メジャーになった感のあるクルマですが、やはり実物はカッコイイ!

しかも!





前後ブレンボ!

でかっ!

調査した所、フロント+リアのキット合計で100マソOVER!

セレブです…

しかも、28インチのGiovanna!

熱い!

熱すぎる!



更に!



隣にもう一台、怪しい車が…



カズちゃんのエスカで~す!

この30inも、かなり逝っちゃってます(笑)

てか、この絵はなんだ?

ウエストコーストか?ココは?(爆)
実はあと数ヶ月で雪が降りますが何か?

ガレージアウェイク、相変わらずヤバス



そして、久々にライフネタ(爆)

そろそろ二ヶ月経過のマイカーも、ようやくレザーを貼れそうなところまで!

でも、画像はまだポ…(・∀・)ニヤニヤ

今日は、必死で作業をしているタケちゃんの横で、コツコツとステ貼り作業www





デコライン~

相変わらずの目見当&アバウト作業でタケちゃんとカズちゃん、ドン引き(爆)

「やまっち~、ちゃんと計って貼りなよ~(汗)」

作業時間10分少々で終了!

案外いけてるっしょ?(北海道弁)



そして、ボンネットにもアクセント導入!





クルマがちと汚いのは御愛嬌で(汗)



プチリメイク完了~

後はオーディオの完成を待つばかり。

とりあえず、レアルシルト10枚、更に追加購入しちゃいました!

このクルマ、レアルシルト○十枚貼ってます。

フェンダーとボンネット以外は、ボディーのどこを叩いても…

コツコツ!

決してバンバンとかベコベコとか言いません。

間違いなくその辺の高級車よりボディは硬い!

ココまで来るのに、ボディ強化は(予算の関係で)4年がかりです(汗)

とうとう、目指していたゴールに到着~

ワイヤリングも見直して、配線大分進みました~


問題が一つ…

リアシートを取り外しましたが、リアのシートベルトが邪魔!

てか、かっこわるい!

余計なものは存在する事自体かっこ悪いので、思い切って撤去します。

しかし!

シートベルトは、ボディにガッチリ固定されている…

内張りにメクラ加工するにも、モノコック一体の取り付けネジ穴が邪魔…

タケちゃん「これどうする?」

俺「いらな~い」

タケちゃん「出っ張りすぎててメクラするのに当たるんだよ」

※純正内張りのラインを崩さずにメクラするには絶対に邪魔となるのです

俺「え?切れば?」

タケちゃん「4人乗車に戻さないの?」

俺「戻すと思う?」

タケちゃん「思わん!」

二人「切ろう!」(・∀・)ニヤニヤ










超ゴツイ“エアーソー”を持ち出して、1㎝程切断!

いいじゃ~んwww


あとはタケちゃんに注文を伝えて帰宅しました~


「切るトコは切って、穴開けるトコは開けて、好きにやっていいからね~」

ちなみに、前述のハマーのオーナーさんも俺と同じ考えらしく…

「ボディに傷がついてもいいから思う存分やってね」

とか言ってたらしい(笑)

本来の目的以外の部分に気を使わせるくらいなら、目的遂行のために全力を尽くしてもらいたい!

傷とかトラブルは、後から直せるしね!

てか、カスタムするんだから、細かい事は気にしない~www

もちろん、アワケのスタッフはそんな仕事もしないけどね!

気を使わせないほうが、イイ仕事が思い切って出来るだろうし。

弁償しろ~!

とか、セコイ事も言うつもりもないし。




だ・か・ら

頑張れ!

タケちゃん!

Posted at 2010/09/17 23:31:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ライフ♪ | 日記
2010年06月30日 イイね!

休みなので洗車(自力)してみた(爆)

みなさんwww

こんばんゎ!

やまっち@そろそろ死ぬかも?(汗)です。

仕事がハンパ無く忙しい…

例えば?

出勤8時→退勤2時

翌朝8時出勤→退勤1時

さらに翌朝8時出勤→退勤1時半とか?


さらに、完全週休1日(爆)

やべー




そんな最中、日曜日のイベントに顔くらい出そうと思いつつ、起きたらすでに1時だったことは内緒です(汗)

中途半端な時間になり、持て余したので、今シーズン初(爆)の自力洗車を敢行!

この方に教えてもらったキタセキで100円水5分→たっぷりカーシャンプーで手洗い→再び100円で水5分という豪華な流れ(でも200円)でピカピカにしました。

ホイールも30分かけてピカピカにwww

で、写真撮影~




























コレ






































なぜか夜~(ぇ

洗車のあと、彼女の誕生日プレゼントを入手すべくオー○バックスへ。

去年に引き続き、今年もDADアイテムを買ってあげようと物色。

ホイールをコレに新調した彼女のために、チョイスしたアイテムはコイツ

ずっと欲しがってたしね。

でも…

色決められずil||li_| ̄|○il||li

さらに、彼女に電話したら、
「(貼る部分の)リムのサイズ計ってないよ?」
・・・

(#゚Д゚)ゴルァァァァァ

というわけで、プレゼント保留~

力尽きて、家の前でひとり夜の撮影会を敢行しました。

いちお、フォトギャラUPしとくね。



ちなみに、オマケwww→コレ

かなり馴染んできました。

このアイテムで今年はdbドラッグで前項制覇をねらいます←嘘
Posted at 2010/06/30 01:34:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライフ♪ | 日記
2010年06月12日 イイね!

恐怖の青切符…



ばゎ。

やまっち@ヘコミ中です・・・


実に数年ぶりに切符切られました。



【エピソード1】

ナンバーを変更するために訪れた室蘭市内にて。

「陸運支局はどこぢゃぁぁぁ!!!」

うろうろうろうろ・・・

赤信号先頭で停止中。

神降臨!

「たぶんあっちだ!」

信号が変わりそうだったのでフライング気味で左折。

あら?見てたのねぇ・・・(汗)

「全然止まらないから、逃げるのかと思いましたよ苦笑」byお巡りさん

すみません、オーディオをガンガン鳴らしていたので聞こえませんでした。

【エピソード2】

その後、アワケに行った帰り道にて。

「伏古→苫小牧をフル高速だとけっこうかかるしなぁ、腹減ったし途中から下道で帰ろう」

「むー!腹減った!もうすぐラーメン屋だ!」

「げ!黄色!赤になるぅぅぅ!行ってまえ~!!!」

あら?、見てたのねぇ・・・(滝汗)

「もの凄く派手なクルマだねぇ・・・苦笑」byお巡りさん

5分ほどカーオーディオの世界をレクチャー。

お巡りさん、二人で色々と質問しながら聞いてましたが、点数は負けてくれませんでした。



というわけで、一日で4点も持っていかれました・・・

(#゚Д゚)ゴルァァァァァ

まったく余談ですが、今年の誕生日で免許更新だったので、本日免許証をゲトしたばかりでした。

どんだけぇ!!!



室蘭をちと徘徊してきましたwww(フォトギャラ)



アワケに行ったら、アンプが届いてましたwww



MAXパワーは・・・

2Ωで369W×4ch
4Ωで210W×4ch

さて、3オームのSPZ60では何W出るでしょうか?(爆)




相変わらず、ロックフォードのアンプはスペック値がカタログ値よりデカイ


オイル交換もして、オクで入手したブラックメッキのピラーに貼り替え。



夜撮ったから、ただの真っ黒に見えるけど、実はかなりきれいなブラックメッキです。


おまけ①

おまけ②

おまけ③


しっかり室蘭ナンバーっす!!!

室蘭エリアのみなさん、よろしく~
Posted at 2010/06/12 00:38:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | ライフ♪ | 日記
2009年12月28日 イイね!

今年最後のブログかな?愛車GPに応募してみるwww

今年最後のブログかな?愛車GPに応募してみるwwwばゎ!

今年も残す所あと3日…






やまっち@今年最後の休み です!


本日、アワケのタケちゃんと話をしてて・・・

NEWアイテム、無事到着しました!


オーディオシステム、再度リメイクかけます!

とりあえず、今の後ろの作り物は全て撤去!

サブウーファー2発も撤去!

T6002枚も撤去!

ついでに、リアシートも撤去!(爆)


今のこぢんまりとしたものからうって変わり、スゲーものになります!

音も…すげーやばくなる予定ですよっ!


というわけで、現システム見納めフォトをアップロードwww

ついでに、今の仕様も見納め~www


=外装=
フロントバンパー→モード・パルファム
サイドステップ→モード・パルファム加工
リヤバンパー→モード・パルファム加工
リヤスポイラー→KLCコンプレッサーパテ埋めハッチゲート一体化
フェンダー→ベンツAMG風ダクトリベット埋め込み、片側20mmたたき出し加工
ルーフ→ブラック塗装
ワイパーブレード→レクサス仕様ブレード
テールランプ→LED仕様
アルミホイール→STRATEGY-KS 17インチ
タイヤ→NANKANG NS2 165/35R-17
足回り(F)→GAB車高調
足回り(R)→KYBローファースポーツ+RS☆Rスーパーダウン
タイロッド→BOLDWORLD調整式
フロントボンネット→エンブレム穴 スムージング
リアハッチドア→鍵穴、エンブレム穴、ウォッシャーノズル穴、リアワイパー穴 スムージング
B/Cピラー→パンドラ ブライト・ピラー
リア・プライバシーガラス→全面クリア入れ替え フルスモーク(グリーン)
ヘッドライト→ベロフ製HID(エボリューション)
ドアノブ→純正オプション メッキカバー
ドアミラー→JB3/4用(ライフダンク用)特注グリーンミラー化
ウインカーミラー→メルセデスSクラス用ウインカーレンズ
エンブレム・リヤ→DUBエンブレム、LA-JB1エンブレム(ワンオフ)
ライセンスフレーム→DUBメッキタイプ

=内装=
全シート→レザー張替え(エピ&無地)
ABC各ピラー→レザー張替え
天井→レザー張替え
バイザー→レザー張替え
リアハッチ内側→エピ張替え
ドア4枚→ワンオフ造形フルレザー張替え(エピ&無地)、パワーウインドースイッチスムージング
ルームライト→LED12発
センターコンソール→上部切断ワンオフ加工 モニター埋め込み ブラックパール塗装 ブルーLED12発
メーターフード→ブラックパール塗装
メーター照明→ブルーLED12発
グローブボックス→アクリル板埋め込み ブラックパール塗装 ブルーネオン管
オートマチック・ノブ→ブラックパール部分塗装
オートマチック・レバー→オデッセイ用ビレット・レバーカバー
ステアリング→ナルディーGARA4ウッド ブラックパール塗装

=オーディオ=
オーディオラック→Garage.Awakeワンオフスペシャル
バッテリー→Panasonicカオス75B24R
サブバッテリー→エキサイドORB34XCD
アーシング→モンスターケーブル4ゲージ
電源ヒューズ→μディメンジョン 150A
オーディオ・ヘッド・ユニット→ALPINE F#1Status CDA-7990J
オーディオ・プロセッサー→ALPINE F#1Status PXA-H900
マルチメディア・チェンジャー→ALPINE DHA-S680(6連)
ルームミラー・モニター→10.2インチフルワイドミラーモニター
メインモニター→ALPINE TME-M710 5.5インチ
ミニモニター→μシアター2.5インチ×9枚
ミッドバス→Boston Acoustics SPZ60
ツィーター→Boston Acoustics SPZ60
アウターバッフル→ドアフルボード製作
サブウーファー→Boston Acoustics G510-4DVC×2発
デッドニング→レアルシルト3層(アウターパネル・インナーパネル・内張り裏)
ディフュージョン→レアルシルト(フロントアウターパネル)
フロントミッドバス用アンプ→Rockford Fosgate POWER T600-2×1枚
フロントツィーター用アンプ→Rockford Fosgate POWER T600-2×1枚
サブウーファー用アンプ→Rockford Fosgate POWER T600-2×2枚
キャパシター→Rockford Fosgate RFC10HB 10FARAD
キャパシターヒューズ→MONSTERCABLE 150A
RCAケーブル→MONSTERCABLE Mシリーズ M1001XLN

いやはや・・・
俺って・・・バカ???(汗)


でも、今までがあるからこれからもある!
初代システム、2代目システムの弱点を克服して2010年仕様で全国を狙います!
いつもお金を払うまで深刻に悩むんですけど、お金を払っちまえば後は楽しみ!!
タケちゃんの作業スケジュールがあるので、4月まで作業はお預けですが、その間に新システムのアイテム達をある車輌に仮組みしてエージングします。
うしししししwww


ちなみに!

本日、家の前で埋まりました…il||li_| ̄|○il||li
腹下5㎝で積雪20㎝超のザクザク道路は無謀でした。
見事にカメ~
通行人が集まってきて、一生懸命押してくれましたが、びくともせず(汗)
『いやぁ~、重たいクルマだね~』
『はぃ・・・(車高が低いからとは言えず)
結局、埋まってから1時間以上経過してJAFさんに引きずり出されました・・・
RV4WD、ちょっと欲しくなりました(汗)

では、みなさん、チョット早いですが良いお年を!
【今現在年賀状印刷中につき、元旦に届かないかもしれませんが御容赦ください・・・】
Posted at 2009/12/28 21:23:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ライフ♪ | クルマ

プロフィール

「フロント足周りいじりwww http://cvw.jp/b/312811/37793735/
何シテル?   05/01 18:06
No MUSIC,No LIFE! と言ってたライフも、15万キロオーバーでついに廃車に・・・ 思い出をアリガトウ(´▽`*) =======...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
仕事で全道中走り回ることになったため、貯金をはたいて購入・・・ どうしてくれよう・・・ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
=外装= 某アメ車限定カラー全塗装+コーティング フロントバンパー→モード・パルファム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation