• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamatch!のブログ一覧

2008年04月16日 イイね!

ロックフォード 新型キャパシター

ロックフォード 新型キャパシターただいま。
おかえり。


札幌から帰ってきたやまっちです。



2週間ぶりにライフと対面してきました。
夏仕様になり、あそこもあんな風になり…
でも、ややフロント上がりの為写真は後日。
(フロントの隙間に指2本も入ります)


今回、オーディオシステムの電源強化第一弾として、ロックフォードさんのカーボンキャパシターを組み込みました。
音が恐ろしく良くなりました。
正直、前の音でもイイと思っていたのですが、今回その上を行く音になりびっくりです。
今までのシステムでも分かっていたものが、鮮明になりました。
管楽器(ホルンなど)の息づかいは、目を瞑ると目の前に奏者がいるようです。
ドラムなどの低音のレスポンスは『今までのがもっさりとしていた』としか言えないほどのレベルです。

アウェイクのスタッフ&常連衆とのオフも楽しく開催できてなによりでした。
次回は何を企画しようかな?

電源強化はまだまだ続きます。
ACGに向けて、バッテリー載せかえ、アーシングのやり直しを行います。
去年苦渋を舐めたサウンドファナティック(SF)は、今年は激戦になるとの話でしたので気合を入れてセッティングします。
昨年1.2を決めたWitさんや釧路の名店SOUND-DIZZYさんもすごいのを作っているらしいので。


写真はキャパシターをインストールした所です。
珍しく?ストックインストールです。
まわりはモケット貼り。
天板は15mm!の極厚アクリルボードで回りにLEDを埋め込みました。
毎度少ない予算で期待以上の仕事をしてくれるガレージアウェイクさんには感謝です。

まりがとん~゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚


パーツレビューに上げてあります。
Posted at 2008/04/16 22:20:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | ライフ♪ | 日記

プロフィール

「フロント足周りいじりwww http://cvw.jp/b/312811/37793735/
何シテル?   05/01 18:06
No MUSIC,No LIFE! と言ってたライフも、15万キロオーバーでついに廃車に・・・ 思い出をアリガトウ(´▽`*) =======...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12345
678 9101112
131415 16171819
20 2122 2324 2526
27 282930   

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
仕事で全道中走り回ることになったため、貯金をはたいて購入・・・ どうしてくれよう・・・ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
=外装= 某アメ車限定カラー全塗装+コーティング フロントバンパー→モード・パルファム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation